シェア
kenGくん
2021年1月3日 23:11
物事の習得には2つの要素が必要1ビギナーズマインド2負の投資1ビギナーズマインドとは何かを教わるときに受動的になってはいけない基本を忠実に再現するためには、指導者と同じようにできなくてはいけない基本の方を自分の奥深くにしっかりと根付かせるために何度も何度も練習をしていくしかし、この工程を受動的になってはいけない指導者の一つ一つの動作や指導についての自ら能動的に見て気
2021年1月2日 18:11
この話は「習得への情熱」という本を読んで勉強になったこと最近noteを更新をしていなかったのだがこの本はどうしても自分のためにメモの代わりに記事にしておきたかったこの本の著者はチェスから太極拳の達人になったジョッシュ・ウェイツキンという人だ幼いころからチェスを学び世界的に有名なプレイヤーになりそこから太極拳に出会いそこでも世界選手権覇者になるというまさに天才と呼ばれるような人
2020年12月17日 22:58
量をこなすにはどうしたらいいのか?何事も量をこなすこと例えば練習を毎日2時間やっていたら必ずどんな技術もうまくなり10年もやっていたら必ずトッププレイヤーになるだろうでも、毎日2時間も3時間も練習することはなかなか難しい量をこなせば必ず上達するのだが努力するには努力する才能やコツがあるここに量をこなすジレンマがあるどうやったら量をこなしていくことができるのか?
2020年12月8日 18:31
口下手なら文章を学べ文章には相手のイメージ力を働かせ行動に移す力があります例えば「あなたの今食べたいものは?」このように聞かれてパっと何か頭の中に好きな食べ物が浮かぶのではないでしょうか?このように一行の言葉で人それぞれの頭の中に想像力、イメージをさせモノによっては行動まで起こすことができるそれが文章の力です会話でも同じようなことができるでしょうがもう一