- 運営しているクリエイター
#テレワーク
どうしたら出社せずに成果を上げられるか?
日経ビジネスの最新記事、『新型コロナ 隠れたもう1つの感染源「オフィス」は大丈夫か』。これまでのウイルス感染者数を克明に把握したデータベースをもとに、最大の感染源が“夜の街”ではなくむしろ“オフィス”であるかもしれない、ことを表す幾つかの数字を挙げて警告しています。
今日(7/23)の東京の新規感染者数は過去最多となる366人。ここ数日“過去最多”を再三更新していることから「第2波か」と
新型コロナウイルス、1年で収束せず
4月19日(日)の時事通信ニュース。感染症の専門家である昭和大学の二木芳人客員教授は1年程度では収束しないだろうと予想しています。
政府の緊急事態宣言などによる外出自粛の効果限定的で、国民の6割から9割が感染して抗体を有する『社会的免疫』が成立するまで、あと2~3年は感染の完全収束はないとのことです。
下半期には経済も反転、という予想もある中で、まさに私たちの自覚と責任感が問われています
リモートワーク 1週間
13日から始まったリモートワーク。あっという間に1週間が過ぎました。
いろいろと不便なことはありますが、仕事と生活のリズムが確立され、むしろこれまでに比べて健康になったような気がします。
朝は6:00に起床して新聞3紙をチェックしてから近所の公園の周囲を約2kmの散歩。
食事を済ませ、シャワーを浴びたら9:30から始まる朝ミーティングまでの間にメンバーの日報(昨日分)チェックとメール
リモートワーク2日目
今日から朝の散歩を開始。
今朝の都内は雨上がりの晴天で気持ちのいい朝でした。
6:30に家のそばの公園にいきましたが、既に多くの人々が体操やジョギングをしておられました・・・明日は30分早めようと思います。
その後は1mmも外出することなくWFH。
リモートワーク用に作成したタスク管理表がメンバーにも有益だったようで一安心。タスク管理は管理する人のために作ってはいけないと改めて
良好なリモートワーク文化をつくるために、リーダーが実行すべき重要なポイント
ハーバードビジネスレビュー(HBR)の最新記事『在宅勤務へのシフトをスムーズに行うための15の質問』。
20年以上にわたり、複数の場所に散らばるチームを管理する方法を企業にアドバイスしているセダール・ニーリー教授による寄稿です。
多くの企業がリモートワークへと移行するも、この突然の変化に企業の幹部や管理職、そしてスタッフはどう対応すればいいのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
テレワーク突入(最終チェック)
来週からのテレワークに向けて、早めに帰宅してWFHしてみました。
極めて初歩的ですが、直感的な気付きを挙げてみます。(後から見たら笑えるのではと・・・🤣)
①PCのリモートアクセスは安定しているがモニター画面が小さいと眼が疲れて肩コリがひどい、、、(モニターだけでも購入すべきか)
②ちょっとしたことでも電話ではなくZoomを使うと何かホっとする。(予想外の孤独感)
③TVは害。絶対に集中