マガジンのカバー画像

甘いもの

21
甘いもの、ストレス発散にうたってます
運営しているクリエイター

#至福のスイーツ

蝶チョコ

蝶チョコ

『デザートの蝶が春を運ぶ午後』

ここ数日、暖かい日が続いている。

着々と春が近づいて来ているんだなぁと感じる。

そんなポカポカ日差しの中、父と遅いランチに出かけた。

家事と仕事と介護(伯父)の日々で、疲れた私を気遣う父は、

「敬子の食べたい物を食べに行こう!」と誘ってくれた。

とは言うものの、感染者も増えているし、父も後期高齢者だし、人の少ない場所を考える。

自宅から車で20分の山の

もっとみる
大福

大福

『ごほうびのコンビニ大福 頬張りて 口に広がる懐かしの味』

疲れた日、「こんなに頑張ったから【ごほうび】食べなきゃ。」と言い訳するように和菓子を買う。

いつも行く和菓子屋さんがお休みだったので、近くのコンビニで大福を買う。

私は大福が大好き。味にもこだわりがある。

出来れば、塩味のあまりしない方が好き。

豆大福より豆のない大福が良い。

生クリーム入り⁉︎ それは大福ではない!

けれど

もっとみる
パフェ

パフェ

『憧れの銀座4丁目かどのパフェ 父と娘の至福の時間』

私は生クリームが苦手。

幼い頃からケーキより饅頭、大福が好きだ。

祖父母のおやつやおつまみ(奈良漬やスルメ、糠漬けなど…シブい子供だった)を食べていたので、クリームが苦手になったのかもしれない。

40歳を過ぎて、いちごのショートケーキを2口くらい食べられるようになった。

最近のクリームはさっぱりしている、と思う。口が歳を重ねたからかな

もっとみる

『ストレスの解消やはり甘いもの(^^)黒豆あんみつ、心に染みる〜』伯父や父のお世話で振り回される日々です。そんな時、友人のカフェで新たなメニューが!【黒豆あんみつ】寒天から黒豆、あんこまで手作り‼︎優しい甘さが心をほぐしてくれました。介護疲れには、のんびり甘いものを食べましょう!