マガジンのカバー画像

五十代の地図 續集 A Better Tomorrow II

480
五十代の地図を描いていきます
運営しているクリエイター

#テレビドラマ感想文

ザ・トラベルナース

ザ・トラベルナース

夕食を食べながら録画してた
「ザ・トラベルナース」の最終回を見た
この秋放送のドラマも
いくつか録画して見てたけど
これがいちばん良かったかな

岡田将生と中井貴一
この二人のぶつかり合いが
時にユーモラスに
時にシリアスに描かれて
笑わせてくれたり泣かせてくれたり

煮詰まった人生に押し潰され気味の俺に
約一時間ほどでも
現実を忘れさせてくれたことに感謝ぜよ
最後の最後にすべてがつながる大円団

もっとみる
ナンノこれしきっ!

ナンノこれしきっ!

昼過ぎに実家に寄ったら
母親が再放送の二時間ドラマを見てた
南野陽子が出てたぜよ
途中から見たから
主役と思ってたのに
飛び降りて死んでしまった
麻宮サキとか
はいからさんやってたナンノが
死ぬ役までやってることにビックラポン
まあ、最後まで見てないので
結末も知らないままだけどさ
当時は人気ももう下火だったのかな
それでもそんなことにはヘコたれずに
彼女は心の中でこう叫んだのだろうか
“ ナンノ

もっとみる
相棒

相棒

録画してる「相棒」を見た
録画してまで見るのは
いつ以来ぶりぐらいだろうか
初代相棒だった寺脇康文が
卒業する頃にはもう
ほとんど見なくなっていたからね

土曜なんとか劇場とかで
二時間ドラマやってた頃にさ
リアルタイムで見て好きになったんよ
で、その後、連ドラになった
当時は嬉しかったねえ
楽しみで楽しみでしゃあなかった

ところが人気も出過ぎて
なんか遠いところに行っちまった感覚が
俺を妙に冷

もっとみる
七人の秘書

七人の秘書

Amazonプライムで
「七人の秘書」ってドラマを
ぜんぶ見ちまった訳だが
結構面白かったなあ
木村文乃は相変わらず可愛いし
菜々緒はクールだ
大島優子は今から何してるんやろ
シム・ウンギョンには癒しがあり
あまり好きではなかった広瀬アリスに
何か煌めくものを垣間見た
そこに江口洋介と室井滋が絡む
面白かったな

「ロッキー4 : ロッキーVSドラゴ」を
見に行ったときに予告編で
「七人の秘書」の

もっとみる
しなきゃよかった再見

しなきゃよかった再見

一時期、好きだった夏川結衣が
久しぶりにドラマに出るってんで
第一話から録画して楽しみにして見た
「つまらない住宅地のすべての家」

ところが内容が全くつまらない上に
ほかの出演者の演技も軽過ぎる
肝心な夏川結衣でさえ
見ないうちにだいぶ太ってるしさ

最近、Amazonプライムで見てる
「七人の秘書」が面白いだけに
我慢できなくなって予約も削除して
見てない回数も消しちまったぜよ

Kazz Y

もっとみる
競争の番人

競争の番人

今クルーで録画して見てる三つのドラマ
その三つ目は「競争の番人」
坂口健太郎と杏が
公正取引委員会の捜査官を演じる
毎回、オープニングで
独禁法違反について詳しく説明があり
こういう設定もそうだが
公取委を題材にした作品は
あまり見たことないので面白いぜよ

坂口健太郎扮するエリート捜査官
小勝負勉の鋭い観察力が
毎回、悪党をギャフンと言わせる訳だが
実は談合によって自殺した
父親の仇を討つために

もっとみる
六本木クラス

六本木クラス

今クルーで楽しみにして
毎週録画してる番組が三つあると
昨日書いたが夕食をパクつきながら
そのうちの二つ目
「六本木クラス」を再生したぜよ

それにしても香川照之
彼がいる、いないとでは
作品の出来栄えが全く違ってくる
映画「カイジ」とか
ドラマ「半沢直樹」とかにしてもね

竹内涼真、平手友梨奈もいい演技しとる
早乙女太一はこういう役、地でいけるわ
それよか昔好きだった稲森いずみ
相変わらずの美貌

もっとみる
オールドルーキー

オールドルーキー

今クルーで楽しみにしてる番組が
三つあって毎週録画してるぜよ
そのうちの一つが
来週で最終回を迎える
「オールドルーキー」
綾野剛っていろんな役できて
ほんまいい演技して
おっさんは敵わねえなあって降参してる
(そもそも同じ土俵に立ってないやろ!)

主人公の元サッカー選手がケガで引退
スポーツ選手のマネージメント会社で
第二の人生を歩む姿を描いてる
単純明快だけどその分魅せられる
綾野剛も反町隆

もっとみる
再放送に垣間見る若さの尊さ

再放送に垣間見る若さの尊さ

昼過ぎに実家に立ち寄った
母親が作ってくれた牛丼を頬張る
ついてたブラビアには
再放送のドラマが流れてて
まだ若い高島礼子が探偵役だった
調べてみると2011年の作品
「私立探偵・下澤唯」の一作目
ってことは二作目とかもあんのかね?
(ソコハシラベナイノカ?)

若い頃に写真以外に
自分の何かが残ってるっていいよね
映像とか詩とか絵とか
そして歌とかね
アルバムを何枚か作ったりしてさ
それでライヴ

もっとみる
パンドラの果実

パンドラの果実

ネットで知ったが大コケしたそうである
日本テレビとHuluが共同製作した
ドラマ「パンドラの果実」
俺は毎週録画して見てたから
視聴率に貢献はしていないが
毎回楽しみにみていたぜよ

ディーンフジオカも好きなんでね
ミーハーかよ(笑)
まあでもその他の演者が
ちょっと弱い感じはした
でも作品本位で見たらそんな悪かないやろ
なかなか面白い切り口だったしな

いろいろ日常で煮詰まること多いしさ
労災も

もっとみる
渇きを潤しておくれ

渇きを潤しておくれ

午前中は関西医大へ
労災も結構長引いてるな
にても今日は暑かったぜよ
コンビニで買ったアイスカフェオレ
氷が固まり過ぎてて
ミルクもコーヒーも弾いて溢れてた
交換してもらったが人生はこうはいくまい

夕食をパクつきながら
ハードディスクを圧迫している
録画済みのドラマを見ていく
どれも最終回を迎えてる
早く追いつかなければ、ということで
今宵は「元彼の遺言状」
綾瀬はるか、相変わらずええやないか

もっとみる
もっと視野を広げなければ

もっと視野を広げなければ

夕食を食べながら
たまったドラマを片付けていく
今夜は「インビジブル」
高橋一生はほんまにええな
それに昔から惚れた柴咲コウが絡む
だがしかし
あんなに好きだった柴咲コウも
今はインパルスの板倉にしか見えない

長女はスプラトゥーンをしていたが
「これ、見たら消す?」と聞いてきた
一応、インビジブルは
すべて残してることを伝えたら
俺が見終わったあとで
巻き戻して何やら探してたぜよ
そして「あった

もっとみる
元彼の遺言状

元彼の遺言状

今クルーの連続ドラマは
三本録画して見ている
その中の一本「元彼の遺言状」を
昨日、夕飯食べながら見たぜよ
ポカリスエットのCMに出てた頃から
知っているから
もうかなり付き合いは長い
(ムコウハ、オマエノコトシラナイヨ)
綾瀬はるかである

特に真新しい物語とか
奇抜な展開が待ち受けている訳ではない
もともとは小説なのかな
それの実写版だと思う
(チガッタラ、ゴメンヨ)
相棒役の大泉洋との掛け合

もっとみる
野崎修平を知ってるかい

野崎修平を知ってるかい

Amazonプライムで
一昨日、徹夜で一話から最終話まで
ノンストップで
「監査役 野崎修平」を見たが
すっかりハマってしまった俺は
昨夜も日付変わってから
その続編「頭取 野崎修平」を
最終話までぶっ通しで見てた

おかけで昼夜が逆転してるぜよ
織田裕二ええよ、絶対主役やしな
銀行の内外を舞台に
これでもかと問題が起こる訳だが
それを解決していく様が実に面白い
昼に起きて三回目のワクチンの予約

もっとみる