
Photo by
odapeth
誰に安心させてもらう?
みなさん、こんばんは^^
kazukoです。
友人や家族など、誰かの一言で安心することってありますよね。
この仕事でいいのだろうか、今やってることは無駄なんじゃないか、
このままでいいんだろうか…
そんなときに「大丈夫だよ」「間違ってないよ」「それいいじゃん」って声をかけてもらったらすごく安心します。
でも、毎回人に頼るわけにはいかない…
たまに人のお力も借りながら、自分で自分を安心させることができたらいいなぁと思うんです。
最近またちょいちょい悪い癖が出ておりまして、、
私、けっこう遠慮してしまうタイプなんですが
言いたいことを我慢してしまったり、気づいてても気づいてないフリをしたり、、
相手や周りの人を気遣って無意識にやってしまうんですよねぇ。
でも正直、良いことなんかなく損することの方が多いと思います。
少し前にも、私の気遣いが裏目にですごく悲しい思いもしたのに、、、
全く学んでない。笑
でも、最近はそんな自分に苛立ちさえ覚えてます。
こんなんじゃないぞ、私は!って。
無意識に遠慮してしまう私も私だけど、違う私も存在するから
言いたいこと言ってもいいよね?
もっと目立ってもいいよね?
もっと自由になってもいいよね?
って、もう一人の自分がいってます。
これに対する答えって、「NO」なわけないですよね。
「いいよ」って言ってあげる。
自分に許可してあげる。
「いいよ」って言ってあげれたら、すっごく安心します。
(内心コワさもありますけどね。笑)
みなさんも、自分に「いいよ」って許可してあげてくださいね^^
今日もお読みいただき、ありがとうございました☆
いいなと思ったら応援しよう!
