【人生七割でいこう】
「ほどほどに頑張る」
これが僕のモットーです。
たしかに努力は素晴らしいです。
ただ、頑張りすぎても良くないです。
気持ち七割で頑張るのが丁度いいです。
今回、そこの理由をお伝えしていきます。
①努力の軌道修正がしやすい
頑張ってもなんか上手くいかない
過去にそんなふうに思い悩んだ時期がありました。
後に考えてみると、努力の方向性が間違っていた
のだと気づけました。
受験勉強を例に取ると分かりやすいです。
『配点比率の高い教科なのに
苦手意識があったとします。
それなのに、得意な教科を伸ばすことで
その分を補おうと考えました。
こんなふうに受験直前に追い詰められ
焦って頑張った挙句全落ちしました友達がいました』
ここで何が言いたいかというと
時間に余裕があることで
現状の分析・計画・目標設定を
しっかりできた方が断然有利なのです。
また、実践してみてから
計画が間違っていた・修正が必要と気づけ
現在進行形で新しく策を組み立てる
のを要求されたりします。
そんな時、時間的・精神的・肉体的な余力を残しておいた方が、上手く立ち回れるはずです。
やり方として、ある期間を全力でコミットメントし
一定周期で休息・現状を見つめ直す
のもオススメですね。
100点を出そうとして
たまにしか出せないよりも
70点を常に安定して出し続けるイメージですね。
その方が打率が上がって、着実に成長していけます。
②その瞬間を楽しむ余裕が生まれる
『楽しむ』ってほんと魔法なんですよね
自分はよく”マイペース・自由に生きてそう”
と言われます。
この理由として、自分なりの切り口・感性で
物事を捉え、やり方をアレンジしているからだと言えます。
ただ、ここで『守・破・離』の概念も押さえてもらいたいです。
簡単に説明すると
『真似る・使いこなす・アレンジする』と言い換えれます。
努力とは『守』を徹底します。
ブログだと、他の人の書き方を真似たり
記事の内容を本などでインプットしたりしますよね。
これにある程度慣れ、無意識でこなせるようになると
『破』そして『離』の段階に入ります。
ほとんどの人は「守」の段階でつまづいて
本当の「楽しさ」を味わえてない印象です。
なので、部分的に『離』も取り入れてみて
楽しみつつ、頑張るみたいなやり方のほうが
長続きすると思います。
ブログも、人のを真似しつつ
自分の世界観を織り交ぜて表現し
楽しく書いてます(๑>◡<๑)。
③ミスが圧倒的に減る
7割しか頑張らないって一見サボってるみたいに
聞こえますよね(笑)。
しかし、戦略的に手を抜くことで
ミスを減らし、精度を上げてくれます。
ミスをしないということは
地道に成長していく上で重要で
信頼を築く、頼られる人になる上での
必須条件だと言えます。
④人間関係のトラブルが生じにくくなる
共同作業において、ガチになりすぎると
軋轢を生む原因になります。
なぜなら、自分が頑張っているからと
相手に対する要求値が上がるんですね。
そこで、逆に少し肩の力を抜いてみて
相手に多くを求めないようにしてみてください。
すると、人間関係のストレスがたちまちに減って
今のタスクにより集中できるはずです。