vamoskatou ばもすかとう

道産子サッカー戦士。漫画脳。twitter: https://twitter.com/vamoskatou?s=09

vamoskatou ばもすかとう

道産子サッカー戦士。漫画脳。twitter: https://twitter.com/vamoskatou?s=09

マガジン

最近の記事

スマートフォンに保存された4枚の画像から振り返る2019年〜ギリギリでいつも生きていたいから〜

 2019年も暮の暮。オリンピックイヤーに突入するまで本当にあと数時間。このタイミングで今年をやんわりと振り返りたい。Twitterを見返すと、随分と混沌極まる世界にいたのだと気付いてしまったので、少しだけ秩序寄りのものを頼りに、スマートフォンに残された画像データをここで厳選(コンプライアンス)し、振り返りを行っていく。 アジアカップの思ひ出  アジアカップも2019の出来事。半端ない大迫はやっぱり半端なく、南野がそのイケてる顔面のイメージよりも熱く泥臭い選手だということ

    • 【2019シーズンJ1第11節】松本山雅FCvs北海道コンサドーレ札幌〜迷い込んだ深き森の地〜

       ルヴァンカップでの大敗。敗戦という事実だけでなく報じられた、チャナティップの故障。試合後インタビューでは1〜2週間を要するとのことだが、媒体によってはFC東京戦にも間に合うかもしれないと……いずれにしても、アンロペに加えてコンサドーレの推進力担当が更に欠場となる。何となくだが想い起こされるのは昨シーズン、駒井不在の試合でボールを握れず前に進めずという展開。三好もいないとなおさら。シャドー2枚に誰を起用しどう振る舞うか。前線のストロングと思しきはルーカス。前節は後半勝負、局面

      • 【2019シーズンJ1第10節】北海道コンサドーレ札幌vsヴィッセル神戸 マッチレポート〜コスパの良さ≒ワケありの構図〜

         イニエスタがいない。ポルディがいない。サンペールはベンチ。監督は吉田孝行。バルセロナの華やかさとは遠くとも、それでも西大伍がいる。山口蛍がいる。キムスンギュがいる。ビジャがいる。  サッカーはバルセロナだから勝つわけではなく、勝利へのアプローチは無数に存在する。そして勝ち方を知りその力を持った選手たちが揃っている。リーグ戦4連敗中であろうとも、ヴィッセル神戸というチームは全く油断の出来るような相手ではありません。  対するコンサドーレは、直近のリーグ戦3連勝。早い時間帯で先

        • 【2019シーズンJ1第9節】ジュビロ磐田vs北海道コンサドーレ札幌 マッチレポート〜北の大地より王国への侵攻〜

           ここまで直近リーグ戦3連敗の後2連勝。ルヴァンカップもグループ首位に付けている。しかしながら、まだまだ途中過程。自他共にまだまだ変化が間に合うタイミング。  手負いの獅子を猫だと思い返り討ちに合うなんてことは、勝負の世界にはよくあること。そこにあるのは不要な驕り。その瞬間の相手を正確に認識しなければならない。同時に、相手が臆病になっているのなら、そこに付け込まないこともまた不要な驕り。何かそんな話を誰かがしていた。もしかしたらしていないかもしれない。  前節までの振舞いは、

        マガジン

        • よもやま
          1本
        • 非定期に更新される日記
          1本
        • 北海道コンサドーレ札幌2019シーズンマッチレポート
          10本

        記事

          【2019シーズンJ1第8節】北海道コンサドーレ札幌vs横浜F・マリノス マッチレポート〜我が子との再会を噛みしめるが如く~

           古巣対戦。恩返し弾。ブーイング。かつて所属し声援を送った選手との対戦や、現所属選手が古巣相手に挑むような試合は、どうにも些細なことも劇的に感じたり、その所作に多少大袈裟な感情を抱いたりしてしまいます。  前節は昨シーズンまで所属した都倉選手、そして今節は同じく昨シーズンの躍進の立役者の1人と言える三好選手(横浜F・マリノス)との対戦となりました。  三好選手はコンサドーレ所属は1年間と決して長くはありませんでしたが、多くのコンサドーレファンを今なお魅了していることが窺えます

          【2019シーズンJ1第8節】北海道コンサドーレ札幌vs横浜F・マリノス マッチレポート〜我が子との再会を噛みしめるが如く~

          【2019シーズンJ1第7節】セレッソ大阪vs北海道コンサドーレ札幌 マッチレポート〜武蔵を解き放て〜

           リーグ戦3連敗。必勝を期したルヴァンカップでの大勝。  決して流れは万全でなく、それでも勝利への拠り所は失っていない。チームとしての連敗は脱したけれど、”本当に戦えるのか”。そんな自信を取り戻すための一戦となりました。  もしこの日の試合でも……そんな不安を抱えながら、しかし、ある意味でサポーターがそんな不安から目を逸らすことを助けたのがかつてのチームメイトとの因縁だったとも言えます。  「都倉にだけは点を取られたくない」「(温泉)ソムリエには負けられない」「ブーイング?無

          【2019シーズンJ1第7節】セレッソ大阪vs北海道コンサドーレ札幌 マッチレポート〜武蔵を解き放て〜

          札幌遠征でおすすめしたい!独断と偏見で決めたなまら美味しいホテルの朝食

           北海道旅行のプランニングはまず捨てることから始まる。  「札幌で試合見て、そのあと函館と旭山動物園、知床も見てみたいなあ。3泊4日で!」(実話)というような相談を、道産子ならば高確率で受けたことがある。最近はようやく、”知床は遠い”という認識が広く知れ渡ることになり、函館~札幌間が1時間ではまったく着かないことの布教活動に専念できている。まさに試される大地。その広大すぎる地理感覚を世に広め適切な旅程を組むことを説くのは、世に点在する道産子たちに任せます。  限られた旅程の中

          札幌遠征でおすすめしたい!独断と偏見で決めたなまら美味しいホテルの朝食

          【2019シーズンJ1第6節】北海道コンサドーレ札幌vs大分トリニータ マッチレポート 〜ふたりの鈴木、ふたりの福森、ひとりのチャナティップ〜

           今回のマッチレポートから、副題を付けることにしました。見てわかる通り、大した意味はありません。ただ、そんなに堅い話を書いてるわけじゃないんだと初見で感じてもらえれば儲けものかなと。そんな感じです。終盤にルヴァンカップHOME湘南ベルマーレ戦の内容も加筆しました。ご査収ください。  まずはハイライトをご覧ください。 開幕から3試合 HOME集客数の前年比較  HOME開幕からの3試合。ここから先はWorld Cupでの中断や水曜開催、日程的に比較が難しくなってくるので、ひ

          【2019シーズンJ1第6節】北海道コンサドーレ札幌vs大分トリニータ マッチレポート 〜ふたりの鈴木、ふたりの福森、ひとりのチャナティップ〜

          【2019シーズンJ1第5節】名古屋グランパスvs北海道コンサドーレ札幌 マッチレポート

           天気予報が雨から曇りへ変わり、そしてまた雨に。Jリーグ中断にいよいよ業を煮やして待ちきれない。10日前から気になるのはチームのコンディションと現地の天気予報。そんなJリーグな日常が帰ってきました。先週の土曜日に。  中断後の一試合目はAWAY名古屋グランパス。風間監督体制3年目。昨シーズンの終盤~今シーズン、明らかに以前よりもプレースピードが上がっています。コンサドーレの現在位置を確認するには十分すぎる相手でした。 いざ、豊田スタジアムへ 実は人生初の豊スタでした。名古

          【2019シーズンJ1第5節】名古屋グランパスvs北海道コンサドーレ札幌 マッチレポート

          【サッカー日本代表2019】森保一監督は今どこの山を登っているのか

           代表ウィークを終え、明日からまたJリーグが再開します。今回の代表には贔屓チームより鈴木武蔵選手が選出されたこともあり、普段の代表戦とは一風違った観戦スタイルを敷いていました。例えるなら愛する息子(いないけど)を応援する運動会観覧の親。熱も入るはずです。  そして、コロンビア戦とボリビア戦を終え、まあ冷静になると思うのです。「この試合、結局何したかったんでしたっけ」と。  アジアカップでカタールに完敗し、コパ・アメリカ出場に向けメンバーはもちろん、ベースとなる戦い方をそろそろ

          【サッカー日本代表2019】森保一監督は今どこの山を登っているのか

          【2019シーズンJ1第4節】北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ マッチレポート

           所用(武蔵代表戦含む)により、試合から1週間ほどが経過したタイミングでの記録となります。改めて試合を見直し、そして熱気を帯びた皆様の感想や意見などに目を通したところです。  ※本文の下書き保存に2回失敗し書き直しになっており心が折れかけています……。誤字・脱字・乱文ご容赦ください。  負け試合ほど、論点も多くそして失点やうまくいかない事象の責任を何かに持たせたい。そしてそれを次節までにこのように修正すべきだ。人を変えたりフォーメーションを変えたり。悔しいのは私も同じなので、

          【2019シーズンJ1第4節】北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ マッチレポート

          【北海道コンサドーレ札幌】クラシカルフォーメーション4-4-2との戦い方

           上図は、2018シーズンにおける北海道コンサドーレ札幌の対面フォーメーション別勝敗表です。3-4-2-1を主に用いるミシャ式サッカーにおいて、相手が3バックの場合と4バックの場合とでは攻守における優位性の作りどころが変わってくることもあり、敗戦の多くは相手が4バックを用いるチームに偏っています。2018シーズン、コンサドーレがリーグにて敗れたのは、川崎フロンターレ(2敗)、サンフレッチェ広島、清水エスパルス、ヴィッセル神戸、鹿島アントラーズ、柏レイソル、横浜Fマリノス、

          【北海道コンサドーレ札幌】クラシカルフォーメーション4-4-2との戦い方

          ”かわいい子にはスタジアムへ旅をさせよ”のススメ

           J1リーグ2019シーズン全日程のうち、第3節までを消化。シーズンはHOME&AWAYで34試合、ルヴァンカップや天皇杯も合わせれば34+αの試合を年間で見ることが出来ます。DAZNが放映権を獲得して以来、従来よりもお手軽に、どこでもいつでも試合観戦ができる環境は急速に整いました。You TubeやSNSなどの発展により、自分が幼いころに比べ圧倒的にサッカーへのアクセスが容易になったのは間違いないのですが、だからこそ、”スタジアムへ行くこと”という体験の持つ意義を訴えていき

          ”かわいい子にはスタジアムへ旅をさせよ”のススメ

          【2019シーズンJ1第3節】北海道コンサドーレ札幌vs清水エスパルス マッチレポート

           昨シーズンのホーム開幕戦。清水エスパルスを迎えた試合は、ボール保持率64.3%ながらもショートカウンターとシンプルなサイド攻撃の餌食となり1-3の敗戦を喫した。長らくシーズン開幕直後は不振のスタートの歴史を重ねてきたものの、今シーズンは第2節にしてアウェイにて会心の内容で勝利を収める。そんな直後のホーム開幕戦、今回こそは、という強い念を込めて札幌ドームに向かいました。 河合キャプテンは再びキャプテンに  試合前には河合竜二選手の引退セレモニー、同時にCRC就任セレモ

          【2019シーズンJ1第3節】北海道コンサドーレ札幌vs清水エスパルス マッチレポート

          【2019シーズンJ1第2節】浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌マッチレポート

           日本最高のサポーターといっても過言ではない、赤く染め上げられたユニフォームで迎えられる圧倒的アウェイ。そんな埼スタに今年も参戦する気は満々だったのですが、出張により大阪から帰りの新幹線にてこの試合を観ていました。ここまで手軽にネット環境での視聴を可能にしてくれたDAZNには感謝しかありません。  その後試合を見直しながら、いろんな想定を加えながら検討していました。コンサドーレ目線ではあるものの、浦和レッズというチームもやっぱり好きなので、会心の出来だったコンサドーレに対して

          【2019シーズンJ1第2節】浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌マッチレポート

          【2019シーズンJ1第1節】湘南ベルマーレvs北海道コンサドーレ札幌マッチレポート

           長いオフシーズンも明け、週末が待ち遠しい季節が到来です。第1節について、北海道コンサドーレ札幌目線でのマッチレポートを書いていきます。  チームとして18年もの長きにわたり開幕戦は勝利を収めることが出来ていないこと、そしてここ4年間は開幕戦は無得点試合となっていたこと。昨シーズンの好成績による期待値の高さがある反面、長期遠征を継続する中でシーズン開幕へ突入せざるを得ないことでのハンディキャップは今年も変わらず、苦戦を強いられる予感は拭えない試合でした。 向こうのゴールまで

          【2019シーズンJ1第1節】湘南ベルマーレvs北海道コンサドーレ札幌マッチレポート