マガジンのカバー画像

プロボノ 体験記

8
私のプロボノ体験談です。「プロボノに興味あるけど自分にできるのか不安」という方、ぜひご一読ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

プロボノ体験記~町会ホームページ作成支援編~

プロボノ体験記~町会ホームページ作成支援編~

2020年、コロナ禍の中ではありましたが、少しだけプロボノ活動を実施しましたので、どこかで誰かのお役に立てばと思い、記録を残しておきます。かたじけない!

まさかのお誘い2020年10月1日、サービスグラント事務局からメールが届きました。
内容は、都内の町会・自治会の方が自ら行うホームページやFacebookページの作成を伴走支援する実践講座とのこと。講座自体は10~12月に月1回ずつの計3回です

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~プロジェクト完了編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~プロジェクト完了編~

最終提案2019年1月上旬
1月10日の最終提案に向けて、GD(グラフィックデザイナー)がチラシデザインを修正。
修正内容はChatworkでPM(プロジェクトマネージャー)が指示を出し、みんなで確認するという流れ。
細かな言い回しの修正や、ココをもっと目立たせて、文字も少し大きくしてなど微調整をしていきます。
同時にFacebookの作成も進めます。

と、ここで私は身内に不幸があったため、急遽

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~最高のプレゼンとチラシデザイン制作編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~最高のプレゼンとチラシデザイン制作編~

戦略マーケティング提案(支援先団体へのプレゼン)2018年11月14日
この日は、私は参加できませんでしたがAD(アカウントディレクター)とPM(プロジェクトマネージャー)とMK(マーケッター)2人が参加しました。
前回の~コンセプトとメインターゲットの提案編~で書いたとおり、この時の支援先団体は危機的状況だったため、プレゼンの場の空気も相当厳しいものだったと思います。

プレゼン当日のレジュメ

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~コンセプトとメインターゲットの提案編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~コンセプトとメインターゲットの提案編~

約2か月ぶりの更新です。遅くなってしまい、すみません。
どんな内容だったか忘れちゃったよ~、という方のためにバックナンバーのリンクを貼っておきますので、どうかご勘弁を。かたじけない。

はじめてのプロボノ 体験記 ~きっかけ・出会い編~
はじめてのプロボノ 体験記 ~登録・アサイン編~
はじめてのプロボノ 体験記 ~プロジェクトスタート編~
はじめてのプロボノ 体験記 ~ヒアリング実施編~

チー

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~ヒアリング実施編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~ヒアリング実施編~

チームミーティング(作戦会議)2018年10月2日
実はこの時、私自身が10月1日の人事異動で部署が変わるというビッグサプライズにより面食らっていましたが、とりあえず、すぐにはプロボノ活動に影響が出るわけではなさそうだったので、プロボノを継続することにしました。

この日は、前回の支援先団体とのキックオフミーティングを踏まえて、成果物であるチラシに掲載する内容の確認と、そのために必要な情報をステー

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~プロジェクトスタート編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~プロジェクトスタート編~

(注)
この体験記は、プロボノの雰囲気や負担感などを伝えるために、私がどのように関わったかという視点で書いております。そのため、個人名や団体名、具体的な支援内容などは、なるべく伏せて書いておりますのでご了承ください。もし、もっと具体的な支援内容が知りたいという場合は、認定NPO法人サービスグラントのホームページをご覧ください。あしからず。

大人の社会科見学2018年8月26日
早めに大会会場の最

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~登録・アサイン編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~登録・アサイン編~

ポジションと役割一覧2018年7月下旬
説明会のその日のうちに参加することを決め、妻にも了承を得て、いざワーカー登録。しかし、思っていたより登録内容が濃かったので、ちょっと尻込みして、即日登録ならず。

プロジェクトにおけるポジションと役割は、さながらRPGのジョブとスキルみたいでした。

<ポジションと役割>
AD(アカウントディレクター)
チーム編成やスコープ設定などプロジェクトの立ち上げとプ

もっとみる
はじめてのプロボノ 体験記 ~きっかけ・出会い編~

はじめてのプロボノ 体験記 ~きっかけ・出会い編~

プロボノには興味があるけど、よく分からないし、仕事も家庭もあるのにプロボノまでできるか不安

そんな人の不安解消のために、私の約半年間の初プロボノ体験談を記しておきます。
「プロボノに興味がある」時点であなたは大丈夫ですので、この体験記があなたが一歩踏み出すための勇気の欠片になることを願います。
3歳児と0歳児の絶賛子育て中にもかかわらず、プロボノへの参加を許してくれた妻への感謝も忘れずに・・・。

もっとみる