![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45221110/rectangle_large_type_2_30a57fdefcc4faeea9da8710376d5c5d.png?width=1200)
私は会社に報告してません「うつ病って恥ずかしい?!: 5人に1人がなる病気」
著者さんが赤裸々に書いてくれたおかげで、ウツ病について知ることが出来た。
重度のウツ病は電気のブレーカーが落ちたような状態か。。。
そして、俺のウツはそんなに酷くない事も、、
仕事もまだ出来てしまう。
でも、これ以上酷くなったら会社を辞めないといけない。
そうなったら、生活は出来るのだろうか?
そうなる前に、死にたくなってしまうのだろうか?
そうなった方が楽なんじゃないか?
そう考えると、これ以上は酷くなったらいけない。
でも辛い。
さらに会社には報告は出来ない。
そんな理解のある奴等ではない。
むしろ、ウツだとバレると何をされるかわからない、、
いや、恥ずかしいんだな。。
「アイツ、ウツなんだってよwww」
「マジウケるww」
「クソ弱!ww」と言われる事を想像してしまう。
でも、そんな事が無いのかもしれないが、、
やっぱり信用も信頼も出来ない。
何でココまで信じられなくなったんだろうか?
コレもウツの状態だからだろうか?
でも、この本の著者さんが教えてくれた。
こんな感じなんだ。
あぁ、良かった。
読んだ本のタイトル
#うつ病って恥ずかしい ?!: 5人に1人がなる病気
著者:#Takuzooo 氏
あらすじ・内容
普通の男として生活していた1人の教員がある日突然うつ病になり、病気と向き合って行く実話。うつ病と診断され、家族に打ち明け、仕事を退職し、治療を続けることで気づいたこと。学んだことを書き起こした一冊。
精神疾患は日本人の約5人に1人がなると言われいてるこの時代、
「うつ病にならない!」のではなく「うつ病とどう向き合うか」を赤裸々に綴った内容。
(以上、Amazonより引用)
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)