マガジンのカバー画像

感銘

14
自分用です。今更ながら、素敵だと思った記事を勝手にまとめさせていただいてます。 突然すみません。
運営しているクリエイター

記事一覧

!!!(叫び)

どこにも行かなくて良いよって言ってよ!!! 私の周りの世界なんかもうどうでもいい、私以外…

さいの
2か月前
28

好きなゲームがサ終しても、推しを推せなくなっても、友達が誰もいなくても、世界が敵に回っても1人で生きていけるようになんでもできるようになりたいし、多趣味になりたい。世界から目を逸らしたい。

餃子
4か月前
3

大好きな人はみんな幸せになって欲しい。けどその人の幸せを作れた人が自分だったらもっと嬉しい。

餃子
4か月前
3

雑記:考え事のメモ2:間(あわい)多め

・間、あわいって響き良いな。「あいだ」よりも「あわい」の言葉の柔らかさに惹かれる。世界がまる…

やね
4か月前
5

メンタルが弱い自分が嫌いって話

私が通う学校では一人一つiPadを購入して活用している。 かなり便利でありがたい代物だ。 今こ…

siika
4か月前
11

メンヘラが脱メンヘラを図る危うさ

時々、繊細だったりメンヘラ的な人が筋トレとか色々やって「どうだ!俺はもうメンヘラなんかじ…

もももも。
6か月前
23

文章って性格が出るよね。

どのようなnoteを書けばいいのか分からない。 行間は開けたほうがいいの?改行したほうがいいの?です・ますよりも、だ・である調のほうがいいの? どうしてわたしのフォロワーさんたちは暖かかったり面白かったり見やすかったり惹き込まれるような個性豊かな文章が書けるの? わたしは物心ついた頃から読書が好きで最近はあまり読めていないけれど、たぶんインプットは多いほうだと思う。 でも読書感想文や講義の感想などを言葉にするのがすごく苦手だった。というか面白かったの5文字で終わってしまうし

推し以上の敬愛、吐露吐露

・ついに、推しと呼ぶべき存在を知覚した ・会って話したいと思うけど、実現しないことを知っ…

やね
4か月前
6

言いまわし、言葉のつかい方が好き。

「みな、無学である。暴力である。弱さの美しさを、知らぬ。それだけでも既に、私には、おいしくない。」

太宰治『如是我聞』

5

おしゃれなカフェもいいけど、公園でブランコ漕ごうよ

餃子
4か月前
2

僕の友、真夜中の星空

僕に友らしい友はいない。機能不全家庭育ちなので、愛も安らぎも知らない。 そんな僕にとって…

もももも。
4か月前
8

 賞に出してみたら、文章を、と言われた。もちろん、いや本当に信じてほしいのだが、そんなこ…

にゃぷた
4か月前
3

ボールペンカチッってした瞬間地球が爆発

餃子
4か月前
3

夏祭りは地獄風景だし、鬱は漢字で書けない

 絶賛、鬱状態。なんとか周りの人には伝わらないように抑えられるくらいの鬱っぽさ。さっき食べたご飯を吐いたのも隠しています。彼女と別れて1ヶ月、他にも色々が重なって、気分の落ち込みと拒食症状がすこし激しくなってきて辛い。気が狂う体力も残ってない😫  彼女と別れたあと、「新しい人が見つかるよ!」って優しく声をかけてくれる人もいるけど、「彼女は代替可能なものじゃないし、仮に新しい彼女ができたとして比較や並列できるものじゃなく、Aさんとのこれまでを消すこともできないし、何かで上書き