![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49235815/rectangle_large_type_2_23517e01cfc41be7747dbd967fcd166d.jpeg?width=1200)
【手作り】ドイツパン風卵デニッシュ
小麦粉を使わなくても、香り高いパンが作れます。
《材料》
ミックスナッツ(主にくるみ)、クリームチーズ(アボカドでも代用可)、卵
《レポート》
ドイツパンと聞くと黒っぽくて酸味のある噛みごたえのあるパンを想像する方が多いと思います。
この卵パンは黒っぽい見た目とナッツの香ばしさが特徴です。そこに前回投稿したアーラのクリームチーズをのせると相性が良く美味しさが増します。
また、焼くときの型を変えるだけで、バラエティ豊かな食べ方ができるところも楽しいです。
《クックパッド レシピID》
4100057
《レシピ作成者》
オリエさん
@ohlly_hapiken
オリエさんは以前投稿した卵デニッシュパンのレシピや、ドイツパン風デニッシュなどを考案。
Facebookの「卵デニッシュ部」という公開グループを主催しています。そこでは部長のオリエさんをはじめ、部員の皆さんが色んな低糖質パンやスイーツの投稿をされていて、とても参考になります。
また「糖質ほぼゼロおもてなしレシピ」や「糖質制限で子どもが変わる!三島塾レシピ」などの本にも、ドイツパン風卵デニッシュの詳しいレシピが載っていておすすめです。
▼Instagram(@repomi_food)
https://instagram.com/repomi_food
▼Twitter(@repomi_food)
https://twitter.com/repomi_food
#低糖質パン #手作りパン #卵料理 #ドイツパン #クリームチーズ #小麦粉不使用 #栄養療法 #高たんぱく質 #低糖質 #糖質制限 #ゆる糖質制限 #ケトジェニック #ケトジェニックダイエット #ロカボダイエット #れぽみの手作り