
残ったパンどうしていますか?簡単「ブレッド・プディング」の作り方
フランスのながぁ〜い夏休みが、終わりました。
週末、各自食べ物を一品持ち寄って、”新年度の豊富を語る”食事会をしました。
私たちが用意した一品は、「ミニ・クロックムッシュ」
今回、ベシャメルソースに、豆乳を使うなど、ヘルシーなクロックムッシュを作りました。

嬉しいことに、大人気であっという間になくなり、
ヘルシーな「ミニ・クロックムッシュ」は、大成功でした。
しかし、うちのキッチンには、食パンの切れ端が、山のように残ったまま…。

イギリスとフランスのプディング

私の住んでいたイギリスのウェールズでは、
プディングは、国民食と言われているほど身近な料理。
ちなみに、ここでお話するプディングは、日本の”プリン”とは違います。
このプディングは、蒸したり、焼いたり、湯煎で調理したり…メインディッシュとして食べたり、デザートとして食べたりすることができます。
例えば、クリスマス・プディング、ブラックプディング、ステーキ&キドニープディングなど、色々な種類のプディングがあります。
フランスでもプディングがありますが、
主に残ったパンやブリオッシュを牛乳に浸して卵を加え、ドライフルーツを入れ、ラム酒で香りづけして焼くケーキを「プディング」と呼んでいます。
プディングは、コンパクトでお腹にたまる、食べごたえのある料理です。
”ゴミゼロ”を目指して!便利で簡単ブレッド・プディングの作り方

材料

パン 300g
アーモンドミルク 1L
リンゴ 2個
ドライフルーツのアプリコット 100g
クルミ 300g
卵 4個
キビ砂糖 230g
ラム酒 大さじ1
バニラ 少々
作り方
下準備、オーブンを180℃にセットします。シフォンケーキの型を用意します。
1. パンにアーモンドミルクを入れ、30分浸して置きます。

2. リンゴ、アプリコット、クルミを加えて混ぜます。

3. 別のボールに卵とキビ砂糖を入れ混ぜます。

4. 2と3を混ぜ合わせ、そこへラム酒とバニラを加えて混ぜ、型に流し入れます。

5. 180℃のオーブンで1時間焼いて、出来上がりです。

フランス語で「プディング・オ・パン」の出来上がり!
このレシピは、残り物の材料を使って、簡単にできます。
便利なレシピなので、是非ご利用下さい。
フランスのブレッド・プディングは、
見た目も、味もワイルドなスイーツです。
パンが余ったら、作ってみて下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
