マガジンのカバー画像

freestyle読書日記

109
「おまえたち、私と一緒に祈りたいのかね?」「僕たちが決してお祈りをしないことは、ご存知のはずです。そうじゃなくて、僕たちは理解したいんです。」 (アゴタ・クリストフ「悪童日記」)
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

#29 「文学的」という蔑称

先月ぐらいだったか、ラジオで「『首都封鎖』とか『医療崩壊』っていうのは文学的な表現に過ぎ…

#28 モオツァルト、教祖の文学

在宅勤務になって音楽をかけながら仕事をすることが多い。何を今さらという話だけど、モーツァ…

#27 リスク

サイエンス・パレットという新書シリーズの「リスク」を読み中。 原著はオックスフォードの”…

#26 終末ノート

邦訳は出ていなんだけど、To Be a Machineという、機械になりたい人たちばかりを取材したノン…

#25 自省録

外出が制限されているが、精神的にも内にこもる時期でもありマルクス・アウレリウスの「自省録…

#24 「みんなの未来を守らねば」

緊急事態宣言1日目終わり。といっても既に在宅勤務だったから何も変わらない。ズルズルと遅く…

#23 ニュース見過ぎ説

「緊急事態宣言が出たことをどう思うか」という街頭インタビューを放送しているのを見たけれど、いま外出している人にインタビューしている時点でサンプルの抽出にバイアスがかかっている気がする。。 と、書いていて思ったが、ニュースを見過ぎている気がする。 東日本大震災の時にも思ったのだけど、非常時ってどうしても情報が欲しくなってニュースを見てないと不安になる。でもそれって一種の中毒や依存状態に近いんじゃないか。 特に今回のコロナウィルス対策って「家から出るな。生活必需品は引き続き

#22 経験した災厄

自分が人生で経験した災厄(テロ、地震など)と経験していないヤツ(世界戦争など)のまとめみ…

#21 Dear April

自粛要請期間中だけど近所のプチ繁華街にはけっこう人いる。下町の人は行政の言うこととかあま…

#20 暗い時代の人々

ハンナ・アレント「暗い時代の人々」読み始める。 不遇な時代に人はどう耐えたか、ではなく、…

#19 GW終わりまでに読む本リスト

NY州のクオモ知事のコロナ感染者アップデート会見をYouTubeで見てる。データとメッセージのバ…

#18 ホット・ゾーン

リチャード・プレストンの「ホット・ゾーン」を中古で購入。 未訳のCrisis in the red zoneも…