投資家KAJI

投資家KAJIです。不動産賃貸業・ディトレード(為替・株式指数)・太陽光発電等をしています。したいことには何でも挑戦! 日々の投資戦略についてはこちらをご覧ください。→https://captain24.hatenablog.com/

投資家KAJI

投資家KAJIです。不動産賃貸業・ディトレード(為替・株式指数)・太陽光発電等をしています。したいことには何でも挑戦! 日々の投資戦略についてはこちらをご覧ください。→https://captain24.hatenablog.com/

最近の記事

リーマンショック時と酷似の日経平均!?

リーマンショック時の日経平均  さて、下記のチャートは2007年~2009年の日経平均です。緑色の丸の箇所が下落の初動でした。時期は、2007年7月12月です。  ここで日経が天井から3000円ほど下落したので、ナンピンで買った人が多数いたと思います。私もこの時点では、まだ問題の本質がよくわかっていなくて、買い下がったのを覚えています。  そして、翌年2008年の8月にリーマンが倒産して、そこから約半値になるまで下落しました。14000円→7000円になりました。天井が

    • 相場で勝つための思考回路!

        これまで、20代から個別株での中期投資を好んで売買していましたが、どうしても何年かに一度の大暴落で、大きな損失を出してしまいます。  私のリスク管理の甘さが原因ですが、リーマンショック、ITバブル、最終的に東日本大震災時に中期投資を一旦すべて辞めました。  暴落時には、債務スパイラルに陥り、追証が追証を呼び、すべて下落してしまいます。ミンスキー・モーメントとも呼ばれる債務スパイラルです。現在の仮想通貨の値動きもまさにそれに近い動きをしています。  結果、どのような手法やフ

      • 将来、日本円でマクドナルドが買えなくなる?

         さて、ここ最近ずっと考えていること、それは「日本円がどんどん弱まる中、将来へのリスクヘッジをどうするか?」です。  私が留学していた23年前、スイスのジュネーブでマクドのダブルチーズバーガーセットが1100円~1200円くらいでした。日本より物価高いなーと思っていました。  本日(2022年4/28)、スイスフラン円が132.55円/CHFです。ダブチーセットが16.30CHFなので、現在のダブルチーズバーガーセットが2160円になります。  なんと、当時の約2倍となって

        • 人間の欲も自然界の法則で動いている!

           なんてタイトルをつけて良いか迷いますが、毎日トレードをしながらチャートをみていますと、人間の欲について思うことがあります。  さて、チャートはフラクタル構造をしていて、自然界も同様な構造をしている、、これを知った時に結構衝撃を受けたのを覚えています。確かに考えるまでもなく、人間は自然の中の一部であり、人間の欲も自然界の法則にのっとっているのだな、と感じます。 フラクタル構造  フラクタル構造とは、自然界を作っている構造で、例えば「木」「海岸」「山」等を考えるとわかりやす

          空室を埋めるためには? 不動産賃貸業

          近隣の空室状況  さて、アパート経営って他の経営と同じで、今や様々なアプローチから攻めていく必要があります。近所の空室状況を見てますと、A物件6/8が空室、B物件4/8が空室、、大阪でもそのような状況なので、より地方の物件はもっとシビアな現状かと思います。 厳しい現実  建築価格はインフレで上昇しますが、人口は減少していく、そしてマンションはさらに増えて乱立しているのが日本の現状です。  古い物件は全部屋が空室(全空)で放置されていたり、手入れされずに朽ちているものが増

          空室を埋めるためには? 不動産賃貸業

          物の値動きってランダム?先の価格を読むことはできる?

           以前のファンダメンタリストは、テクニカルに値動きを分析するのに意味はないといいます。なぜなら、過去の値動きはすでに過ぎたもので、未来には何の関係性もない、、という理屈でした。 値動きって先が読めるの? さて、値段って人が売り買いするから高くなったり、安くなったり日々変化していきます。もちろんそこには需給も含まれ、例えば原油をたくさん流通させれば価格は安くなり、その逆も。次の瞬間価格がどちらに動くか?これを100%予想するのは、不可能かと思います。 原油の価格の推移です。

          物の値動きってランダム?先の価格を読むことはできる?

          リフォーム「DIYでしたら節約になる場所!?」

           ようやくカビだらけ、穴だらけの部屋のリフォームが完成しました。ホームセンターでN95相当と表示してあるマスクを購入して作業しました。  ※カビの胞子はかなり身体に悪いそうです。  今回は、素人ながらに、自分でしたらかなり節約になる部分と、これはプロに依頼した方が良いと思う部分を、これまで不器用ながらDIYしてきた経験から、日曜の晩にお酒を飲みながら書いてみますー。  Before(カビの浸食がひどく、最初息ができない異臭がしていました) After(見違えました) 

          リフォーム「DIYでしたら節約になる場所!?」

          子どもの失敗を排除しないで? 運動会で皆が一番は良い? by元園長

           さて、元園長 兼 発達心理学の会の副会長です。さて、子どもが何かに挑戦して失敗したり、友達と喧嘩した時は?について執筆したいと思います。 まず、大前提として、子どもに失敗してほしくない!と思っている方、多いのでは?ないでしょうか。私も子育てをしてきましたので、これはよく理解できます。  園長時代にあったよくある例をご覧ください。  しかし、ご両親からしてみると、日ごろ頑張って練習してきたことが、本番でミスをしてしまった、、だから、フォローして欲しい、トラウマになるかも知

          子どもの失敗を排除しないで? 運動会で皆が一番は良い? by元園長

          子どもが活発になる「魔法の言葉」!!By 元園長

           さて、おはようございます。元園長 兼 発達心理学の会の副会長です。 今日のテーマはずばり、子どもが自分で考えることが楽しくなる言葉です。大人が子どもに掛ける言葉って、ものすごく大切です。その一言で思考する楽しさを味わうか、思考を停止してしまうか、の分岐点となるものだからです。 窓際のトットちゃん  黒柳徹子さん著の「窓際のトットちゃん」読まれましたか?実は私はごく最近読み、感銘を受けました。そこにでてくる校長先生やトットちゃんのお母さんの言葉がけが、素晴らしく、なんとも

          子どもが活発になる「魔法の言葉」!!By 元園長

          子どもの判断に任せるの?それって本当に良い?(by元園長)

           さて、発達心理学の会の副会長 兼 元 園長です。今回のテーマは、それって子どもの判断に任せる??です。  私、園長時代によくみてきた光景、、それは、子どもが親を叩く!!です。これはまず、欧州ではまずみられない光景です。自分の思い通りにならないと、親を叩く、、もし私の家庭で子どもがそれをすると、私は絶対に許しませんし、妻も同意見です。人を叩くって、別次元の話です。もし、思春期になって青年が親を叩くと、どうなるか?それはもはや犯罪ですね。 自律・自立ってなに?  子どもの

          子どもの判断に任せるの?それって本当に良い?(by元園長)

          子どもは、放任・干渉どっちが良い? (by元園長)

           なんだか、誤解を招くようなタイトルなので、是非最後までお付き合いくださいませ。  子どもは放任する方がよい?について率直に書きたいと思います。私の経験談プラス発達心理学的な意見も踏まえて書きます。  まず、簡単に、私自身の簡潔な紹介です。  欧州で発達心理学を3年学んだ後、日本で実務をして発達心理学の会の副会長と園長職をしていました。  私がいた学校はかなりの規模で、毎年たくさんの子どもたちが入園し、巣立っていきます。当然たくさんの保護者の方と話し合う機会もしょっちゅうで

          子どもは、放任・干渉どっちが良い? (by元園長)

          一部の投資系YouTuberの手法!真似しないで! 

           人がなぜ投資で失敗してしまうのか、私はほとんどのケースを経験してきました。 →なんの自慢でしょう(^^;   失敗してしまう可能性が極めて高い、「投資で絶対やってはいけないNG!!」を心理面の動きととも、2つご紹介してみたいと思います。 1つ目「リベンジトレード!」 なんだ、知ってるよ~!という声が聞こえてきますが、一つめはリベンジです。まず、リベンジとリトライは違います。リベンジは復讐、リトライは再挑戦です。リベンジは、マイナスなイメージ、リトライは前向きなワードです

          一部の投資系YouTuberの手法!真似しないで! 

          2022年の日経平均をチャートから読み解く!!

            さて、今回は、投資に関する内容です。  私のブログで昨年末から伝えていたことに、この日経平均の続落があります。  →当たったから自慢げ(^^;  予想だけみたい方は、お手数ですが一番下までスクロールしてみてください。 コロナバブル終焉 いや、しかし、単純にコロナによるバブル相場は、コロナの終焉と共に終えると思っています。なぜなら、昨年夏頃より、欧米でスタグフレーションが本格化してきて、緩和マネーを続けることは不可能になってきたからです。 ※スタグフレーションとは、物価や

          2022年の日経平均をチャートから読み解く!!

          太陽光発電事業ってどうなの?

           太陽光発電事業をしたい、なぜなら、パネルに太陽を浴びて発電して収益になるなら、副業としてはとてもありがたいし、且つ手入れもあまりかからないからです。当時本業ですべての時間を使っていたので。(^^; →単純な理由ですが、早速とある太陽光投資の説明会に参加します。  なるほど、、悪くはないし、設備費はいるけど、銀行から融資してもらったらなんとかなる!と思いすぐに決意しました。  よし、そうと決まれば、さっそく土地を探そうー! 土地探し  風力発電も同様ですが、太陽光も最初の

          太陽光発電事業ってどうなの?

          不動産賃貸業って実際は楽?儲かるの?

          賃貸業は楽?儲かるの?  ひと昔前は、土地の価格もあがり、且つ人口も右肩あがりに増えている時代でした。勝手に入居は決まるし、ある程度古くなってきても、そこそこの価格で売却できる、、そして、売却資金で、また新たに不動産を購入する、みたいな流れだったと思います。  しかし、その感覚で不動産賃貸業をしていると、、 入居が決まらない!!  そうです、ひと昔前の感覚で、管理会社に全て委託して、自分は左ウチワ「わっはっはー!任せたよ!ちみ!」、もし空室が増えると、、「管理会社しっか

          不動産賃貸業って実際は楽?儲かるの?

          自分の根本的な行動を変えるには??

           さて、そんなぐうたら私でも、少しずつ普段の行動を見つめ直して、禁煙にも成功、投資での行動パターンも変化が現れました。これは是非皆さんにご紹介したいと思って筆をとりました。。(キーボードをとりました。。) なぜ投資で勝てない? 簡潔、簡単にいうと、人は、目の前のエサにはすぐに飛び乗ってしまい、逆に痛みに関しては、なるべく回避しようと決断を後回しにしてしまう行動をしてしまうことです。  これは、目の前の獲物(食料)は、生き残るためにすぐに確保しようとし、損失に関しては避けよう

          自分の根本的な行動を変えるには??