マガジンのカバー画像

体験・経験談

194
私が体験したこと、経験したこと、挑戦した結果などをまとめました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

無駄も大切なのかもしれない…。

無駄も大切なのかもしれない…。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は自戒を込めて「無駄だと思っていることをやってみよう」というテーマで書いてみたいと思います。

私自身、超が付くほどの合理主義…。俗に言う「男脳」というやつだと思います。

極力「無駄」だと思うことは省略し、やるべきことだけにフォーカスして自分のやりたいことに時間を使いたいし他の人にも使ってもらいたいと考えています。

今回は「自戒を込めて」という

もっとみる
考えることを理解すると少し楽になれるかも。

考えることを理解すると少し楽になれるかも。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「考えることを理解しよう」というテーマで書いてみたいと思います。

先日所属する会社の福利厚生であるコーチングを受けている時にも思ったのですが、私は「考えよう」が口癖であり思考癖?(笑)でもあります。

何かあるごとに「考えてるか?」を自問自答することが多いですし、ボーっとすることはほとんどなく常に何かしら考えています。

ただ、正しく「考える」

もっとみる
頭の中を一筆書き。

頭の中を一筆書き。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今日は日曜日なので私の思っていることをつらつらと書き綴りたいと思います。

この記事は今思っていることを一筆書きで書いていきます。

後で自分で見返して「あ~。こんなことを自分は考えているんだ」と良い振り返りになると良いなと…。

そんな記事にお付き合い頂くのは恐縮ですが「人の頭の中をのぞく」感覚で見て頂ければ嬉しいです。

着地点も考えず書くのでどん

もっとみる
SNSって素敵なツールだよね!

SNSって素敵なツールだよね!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今日は昭和の日。祝日で仕事はお休みなのでライトな記事を書きたいと思います。

今更ながらSNSってスゴイよね!!という内容です(笑)

私が最近毎日楽しんで投稿しているのがTwitterとnoteです。

以前の私はTwitterも「つぶやくって何??何の為につぶやくの?」と訳もわからずどうでも良いことや時に愚痴などを呟いていました。noteに至っては

もっとみる
ルーティーンの良いこと・悪いこと!

ルーティーンの良いこと・悪いこと!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回こそルーティーンについて書いていきます。今日は日曜日なのでライトな記事で。

実は昨日「書くよ」とツイートしつつ、今日になってしまいました(;'∀')

そもそもなぜルーティーンについて書こうと思ったかというと、一時期(最近も?)モーニングルーティーンが流行り色々な著名人などがYouTubeなどで動画を上げていたのを目にしました。

私も実は毎日決

もっとみる
【毎日更新】これからの私のnoteについて!

【毎日更新】これからの私のnoteについて!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は今後の私のnoteについて書いていきたいと思います。

今日は日曜日。実はこの記事朝にウォーキングしながら書いています(笑)
なんでそんなことしてるかというと、尊敬するキングコング西野亮廣さんは毎日オンラインサロンの記事をジョギングしながら書いている聞き、ちょっと真似したくなったから(笑)

もちろん周囲に気を配り、広い公園を歩きながら書いていま

もっとみる
改造とカイゾウ!!

改造とカイゾウ!!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

タイトル見て「何それ?!」と思った方が多いと思います(笑)

今日はライトな記事で私の祖父の話をしてみようかと。

ただ結構なボリュームになると思います(書き終えてみたら4000文字超えてました(笑))

私は以前の記事にも書いたように、クリエイター名(Twitterアカウント名)を「カイゾウ」にしていますが、この名前は私の祖父「改造」からとったもので

もっとみる