kaho_ele

ビギナー選挙漫遊師。

kaho_ele

ビギナー選挙漫遊師。

最近の記事

衆院選は、推し活で!

選挙は「推し活」だ!  衆議院議員選挙。定員数465名、その枠を争って1000人以上の候補者が様々な政策を掲げ熱い思いを持ち立候補する。  その中から「この人、推せる!」と思った人に、私たちは一票を投じる。  衆議院議員選挙は小選挙区比例代表並立制。自分が住んでいる場所に該当する選挙区に立候補した候補者の中から一人、そして、比例代表候補を出す政党を一つ選ぶ。  もし、自分の選挙区で推せる人がいなくても、全国の289の選挙区、そして全国11のブロックからなる比例代表の選

    • 駅でばったり会った友人は、宗教2世だった

      偶然の再会  1カ月ほど前、駅で再会した小中時代の同級生A(仮称)。  偶然の再会から「今度ご飯でも行こうよ」と誘われ彼女行きつけの店という寿司屋で積もる話をした。出された料理を「おいしい」と二人頬張りながら、他の同級生の話や、学生時代の思い出話をして近況を語り合う。  そんなA、数カ月前に仕事で弁護士をつけなくてはならないほどのトラブルに遭い、それがきっかけで適応障害と診断されたという。気分が沈み、一時は体重が何キロも減ったらしいが、通っているお寺で話を聞いてもらい今は

      • ビギナー選挙漫遊師、静岡県知事選挙2024を行く

         やばい…全員に会えない…。 あるところで、静岡県知事選挙が告示されましたが…  5月9日告示26日投開票の静岡県知事選  投票権のない自治体の選挙で選挙漫遊をしてきて早1年、やっときた漫遊出来て投票もできる選挙。  なのに、ちょっとピンチ…。   ビギナー選挙漫遊師は高を括ったので…    新規採用職員への訓示で、「毎日、毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいはモノを作ったりとかということと違って、基本的に皆様方は頭脳・知性の高い方たちです

        • 伊豆市長選挙で投票事務のバイトをしていたら、候補者に会いたくなったので会いに行ってきた【伊豆市長選挙2024】

          選挙では、候補者が街頭で演説を繰り広げ、スタッフやボランティアはビラを配り、有権者はそうした選挙活動を見るなどして投票先を決める。 選挙漫遊ではそんな選挙の表舞台である街頭を走り回るのが主だが、今回足を運んだ伊豆市長選挙では、選挙を裏側から観察する選挙事務のアルバイトに初挑戦してみた。 選挙事務のバイトに挑戦選挙事務のバイトを知る前は、投票所で仕事をしている人たちは全員役所の職員の方々だと思っていた。だが、実際は役所や求人サイトでアルバイト募集がされており、20歳以上なら基

          選挙漫遊in湯河原町議会議員選挙2024

           9月の伊東市議選から約半年ぶりの選挙漫遊。  湯河原町議会議員選挙。定数14現職の枠に、現職11人、元職2人、新人7人の計20人が立候補した。  得票数順に、インタビューで聞いた政策に関する話を中心にまとめてみる。(候補者と話していて考えたことや思ったことについても、脱線しながら書いた。また、筆者の都合もあり候補者に接した時間が違うため紙幅に差がある。その点ご了承いただければ幸いだ。) 土屋由紀子候補 1227.065票【当選】    4年前に当選して見てきた議会の中で

          選挙漫遊in湯河原町議会議員選挙2024

          2023年 第4回長泉町議会定例会 「自分の一般質問、点数をつけるなら何点?」

          地方議会で年4回開催される定例会。 9月は、5つの議会をはしごしたが、12月は私が住む長泉町の議会で一般質問をした議員の方にインタビューを行った。 一般質問では、議員が住民や支援者の声を聴いてその声を届けたり、自分が重点を置いている政策に関して質問をしたりする。 議員の個性が出る一般質問だが、質疑時間は30分というところから、70分という長時間行われるところもあり、傍聴するハードルが上がってしまう人も多いと思う。 そこで、今回は一般質問をされた議員の方々に 自己紹介 自

          2023年 第4回長泉町議会定例会 「自分の一般質問、点数をつけるなら何点?」

          映画「NO 選挙, NO LIFE」を観て、しみじみ弱さを受け入れて、ゆっくり政治に寄り添っていく

          どんなに多様な人間がいても、どんなに面白い考えを持った人がいても、どんなに必死に思いを叫んでいる人がいても、自分が知ろうとしなければ、見ようとしなければ、聞こうとしなければ、それらは無色透明な他人事でしかない。 畠山さんは、選挙や政治に対し、無気力、無関心になっている人たちの背中を押してはくれない。 ただ、興味と楽しさにその身を任せ、時には何かに取りつかれたかのように、走り、追いかけ、選挙に立候補した千姿万態の候補者たちを映し出す。 畠山さんは、無気力になっている私たち

          映画「NO 選挙, NO LIFE」を観て、しみじみ弱さを受け入れて、ゆっくり政治に寄り添っていく

          議会ハシゴのススメ

          選挙漫遊も一段落し、9月。(もう10月だけど…。) 9月と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか。 そうです。9月定例会ですね。 9月と言えば、9月定例会なんです。 地方議会で年4回ある定例会。その第三回目の定例会が開会されるのが9月。 ということで、今まで漫遊してきた地方選挙、その選挙で当選した議員の方々が登壇する9月議会(&私が住んでいる場所から近い市町議会)をハシゴしてきました。 今回は、そんな議会傍聴をしてきて、皆さんが「ちょっと傍聴に行ってみようかな」「なん

          議会ハシゴのススメ

          伊東市議選 インタビュー「幸せとは何だと思いますか?」

          9月17日告示24日投票の伊東市議会議員選挙。 今回も選挙漫遊に行き、(できる限り)全候補者に会って質問をしていこうと思っている。 候補者の方々への質問 今までの選挙漫遊では という6問を聞いてきた。 候補者の方々の基本的な情報、有権者の方々が知りたいだろう情報、私が興味関心があることを合わせて、この6問を聞いていたのだが、今回この質問内容を変えて、新しい質問を入れてみようかなと思う。 新しい質問をしてみたい! 「幸せ」と「政治」 きっかけは、 「時給はいつも最低

          伊東市議選 インタビュー「幸せとは何だと思いますか?」

          秦野市議会 政務活動費 令和元年度(下半期)~令和4年度

          (元Twitterにて)令和4年度版まで秦野市の政務調査費の開示があることを教えてくださり、議員ごとの費用使用金額をグラフ化することを提案してくださった方がいらっしゃったので、Excelでグラフを作ってみました。 (見にくかったら、ごめんなさい。) ※会派に所属していない議員の方は、一人ひとり収支が記載されていましたが、それ以外の方は、会派でまとめての記載になっていました。ですので、議員ごとにはグラフ化できませんでした。ご了承いただければと思います。 参考:秦野市議会 政

          秦野市議会 政務活動費 令和元年度(下半期)~令和4年度

          秦野市議会議員選挙で、全候補者に会いたい! ~厚木市議選を振り返って~

          全候補者に会えない    本格的に選挙漫遊を始めて早3カ月、訪ねた選挙は合計4つ。  内、全候補者に出会えた選挙、1。  5月に足立区議会議員選挙、6月に大磯町議会議員選挙、7月に厚木市議会議員選挙、柏市議会議員選挙。  選挙漫遊の回を重ねるごとに、いろいろな学びがあり、発見があり、楽しみがあるが、全候補者に会うということに関しては、まだまだ力及ばず。不発に終わることが大半。  8月20日からは秦野市議会議員選挙が告示され、7日間の選挙戦が始まる。 その選挙戦にお邪魔し

          秦野市議会議員選挙で、全候補者に会いたい! ~厚木市議選を振り返って~

          秦野市議選2019 選挙結果&秦野市議会 質問回数 まとめリスト

          秦野市議選2019 選挙結果&秦野市議会 質問回数 まとめリスト    7月30日告示、8月6日投票の柏市議会議員選挙では、みんなの議会柏プロジェクトさんが、現職議員の方の登壇回数や所属会派などのデータをまとめてツイートしていたり、全立候補者のSNSなどのサイトリンク、選挙公報、アンケートを見やすくnoteの記事にしていたり、大変便利で何度も活用させていただきました。 ですので、私もそれを見習って簡易的ではありますが、秦野市議選に関するリストを作ってみました。 リスト

          秦野市議選2019 選挙結果&秦野市議会 質問回数 まとめリスト

          大磯町議会議員選挙を漫遊 ー 駆け抜けた5日間の選挙戦

          照りつける太陽の下 6月25日。大磯町議会議員選挙、投票日1日前。 照りつける眩しい太陽の下、私は大磯駅前でビラを配っていた。 立候補者の政策ビラではない。「選挙漫遊の道」と題した、私の手製ビラである。 定数14名に対し、立候補者24名 神奈川県大磯町で行われた大磯町議会議員選挙では、定数14名に対し、24名の候補者がその席を争い選挙を戦った。 ここ数年間では最も多い立候補者数で、激戦が予想されていた大磯町議会議員選挙。 私は静岡県在住なのだが、その選挙にお邪魔し、選

          大磯町議会議員選挙を漫遊 ー 駆け抜けた5日間の選挙戦

          れいわ・山本太郎議員の街頭演説~余談  華麗な「モニター捌き」に刮目せよ!

           三島駅南口での、れいわ新選組・山本太郎議員の街頭演説に遭遇した私。  懲罰動議提出に関する質問をして記事も書いたが、件の街頭演説で最も感心したのは、山本議員の演説、ではなく、山本議員の横でパソコン操作をしていたスタッフの方だ。 ピッタリの画面に切り替わっていく  今回の山本議員の街頭演説場所には、テレビモニターが2台置かれ、山本議員が話す内容に関連する写真などの画像、ニュース記事、グラフなどが映し出されていた。  そのモニター画面を操作していたのが、パソコンに向かっ

          れいわ・山本太郎議員の街頭演説~余談  華麗な「モニター捌き」に刮目せよ!

          れいわ・山本太郎議員「暴力の疑い」について直撃質問!

           三島市議会の一般質問を傍聴した帰り。三島駅南口を通りかかると、山本太郎がそこにいた。  れいわ新選組代表で参議院議員の山本太郎議員。  山本議員というと、先週私は 「新聞9紙 読み比べ -れいわ・山本議員が入管法採決時「暴力の疑い」」 という記事を書いたばかりだった。 山本議員 入管法採決時「暴力の疑い」  先日6月8日、入管法改定案が参議院法務委員会で可決された。  この法案は、そもそもの立法根拠が瓦解していること、法律が成立すれば入管で起こっている「制圧」が合法化

          れいわ・山本太郎議員「暴力の疑い」について直撃質問!

          +2

          新聞9 読み比べ れいわ・山本議員が入管法採決時「暴力の疑い」※補足画像

          新聞9 読み比べ れいわ・山本議員が入管法採決時「暴力の疑い」※補足画像