5代目尾上菊之助さん生誕祭かぶきDOU其の70アフタートーク
暑い日が続いておりますがいかがおすごしでしょうか?
5代目尾上菊之助さんが8/1に47歳のお誕生日を迎えられました!おめでとうございます!
菊之助さん公式インスタグラムでUSJに行かれたお写真をUPされていましたね💕
タイトル画はnote再掲載になりますが昨年の船乗り込みの様子を撮影させて頂いたものです。
なぜこのお写真にしたかといいますと、今年5月の8代目尾上菊五郎襲名発表記者会見でお父様の7代目菊五郎さんが「1年くらい前ですかね、お前ぇ、継げよ」と8代目菊五郎襲名のお話があったそうです。
昨年6月博多座大歌舞伎の菊之助さんは本当に昼夜出ずっぱりで、しかも初役揃い。舞台からものすごい気迫を感じておりましたが、菊之助さんの心のうちには菊五郎襲名への決意があったのではと思うと胸が熱くなります…
来年5月には8代目尾上菊五郎を襲名され息子さんの丑之助さんに菊之助の名跡をバトンタッチされるため菊之助のお名前でのお誕生日は今回限りとなります。
かぶきDOUではお祝い企画生誕祭として5代目菊之助さんをご紹介していきます!
プロフィール
まずは菊之助さんのプロフィールからです。 1977年8月1日生まれ東京都出身。屋号は音羽屋。
お父様は人間国宝7代目尾上菊五郎さん、お母様は富司純子さん
姉は寺島しのぶさんという大変華やかな芸能一家です✨
2023年5月に襲名された初代尾上眞秀さんは甥っ子になります。
◯1984年2月歌舞伎座
絵本牛若丸で6代目尾上丑之助を名乗り初舞台
◯1996年5月歌舞伎座
弁天娘男女白浪(べんてんむすめ めおのしらなみ)の弁天小僧
春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)の小姓弥生後に獅子の精
で5代目尾上菊之助を襲名されています。
2013年2月、2世中村吉右衛門さんの四女・瓔子(ようこ)さんとご結婚。 3人のお子さんがいらっしゃいます。
2013年11月に長男で7代目尾上丑之助さんが誕生され、2015年7月に長女知世(ともよ)さん、
2017年9月に次女 新(あらた)さんが誕生されています。
長女の知世(ともよ)さんは2022年の新作歌舞伎 風の谷のナウシカで幼きナウシカ役で初舞台を 勤められています。
白神山地と菊之助さん
2022年1月に第一章、2023年9月第二章とシリーズで放送されたBS―TBSの番組 神秘と継承の世界遺産 白神山地に旅人として菊之助さんが現地を訪れています。
この番組の予告映像はyoutubeで現在も閲覧できます。菊之助さんが実際に急な斜面をのぼられたり沢登りされる様子がダイジェストでご覧いただけます。
第一章の撮影以降、折に触れて世界遺産白神山地を尋ねられているそうです。
ANAの機内誌、翼の王国のコラムに「私の二枚看板」があります。 これは公演で日本全国、さらには海外も回る歌舞伎役者さんたちの舌を魅了した「祝着至極(しゅうちゃくしごく」この上ない美味しさのメニューが2皿ずつ紹介されていて全日空ユーザーの私も大好きなコラムです。 第五回の案内人が尾上菊之助さんでした。
菊之助さんおすすめの可否屋 葡瑠満さんのアップルパイの縁が、ちょっと上を向いているのが特徴です。パイの香ばしさと特産のりんごの甘みのバランスが素晴らしいのだろうなあと私も頂戴したくなりました⭐️⭐️⭐️
平成の三之助ブーム
1996年に5代目尾上菊之助を襲名されたのをきっかけに
4代目尾上松緑さん(当時の2代目尾上辰之助さん)
13代目市川團十郎さん(当時の7代目市川新之助さん)
と共に「平成の三之助」と呼ばれ大変人気となりました。
ちなみにお三方のお父様同士で、昭和40年代に三之助ブームを築かれ歌舞伎界を盛り上げられています。
博多座と菊之助さん
菊之助さんの博多座初舞台は2003年(平成15年)の6月博多座大歌舞伎です。平成の三之助として互いに研鑽を積まれた四代目尾上松緑さんの襲名披露公演でした。
この時、菊之助さんは仮名手本忠臣蔵 七段目一力茶屋で 遊女おかるを勤められ、のちの岳父となります2世中村吉右衛門さん勤める大星由良之助と初顔合わせとなりました。
先日、菊之助さんが岳父中村吉右衛門さんの当たり役であります俊寛を初役で勤められることが発表されましたね!
歌舞伎座の錦秋十月大歌舞伎昼の部で 平家女護島(へいけにょごのしま)俊寛 が上演されます。
島流しとなり1人取り残される男 俊寛の絶望が胸に迫る大役です。
博多座では初役揃い
菊之助さんは博多座にはコンスタントにご出演され2004年(平成16年)のNINAGAWA十二夜など2023年6月大歌舞伎までで通算12回博多座で歌舞伎公演を行なっています。
ここからは博多座で令和に入ってから菊之助さんが本興業での初役を勤められたお役をご紹介いたします。
◯令和元年(2019年)博多座開場二十周年記念6月博多座大歌舞伎では 5世菊五郎が作り上げた音羽屋の家の芸 新古演劇十種の「土蜘」で 僧 智籌(ちちょう) 実は 土蜘の精
◯令和3年(2021年)6月博多座では六世菊五郎が作り上げた「身代座禅」山蔭右京
◯令和4年(2022年)6月博多座では音羽屋代々の得意芸であります「魚屋宗五郎」の魚屋宗五郎
◯令和5年(2023年)6月博多座大歌舞伎では怒涛の初役揃いとなりました。
5世菊五郎が初演した「人情噺文七元結」の左官長兵衛
「夏祭浪花鑑」の一寸徳兵衛
「羽の禿」の禿 梅野と「うかれ坊主」の願人坊主、このふたつの登場人物が替わる構成で初演されたのが6世菊五郎です。
昨年の博多座6月大歌舞伎を前にした菊之助さんのインタビューを歌舞伎公式総合サイト歌舞伎美人よりご紹介いたします…
「博多座は私にとって大きな役や初役が多い、挑戦の場です。特に『文七元結』、『羽根の禿』、『うかれ坊主』は、 私の先祖がつくった、音羽屋にとって大切な演目。その作品の魅力をいかにお客様にお伝えできるか、その家に生まれた役者としての責任があると思います。どの役も父(七代目菊五郎)に教えていただき、継承したい。緊張感と高揚感と、そして初めて演じられるうれしさを感じつつ、公演に挑みたいです」
…とコメントされています。
八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名披露興行は来年2025年歌舞伎座「五月大歌舞伎」「六月大歌舞伎」で行われます。
大阪松竹座、10月御園座、12月南座と続きまして再来年2026年に博多座六月博多座大歌舞伎となります。
8代目尾上菊五郎として博多座の舞台に立たれるのを心待ちにしております✨
縁の一曲〜5代目尾上菊之助さん〜
続いて歌舞伎役者さんにゆかりの曲をお届けする縁の一曲のコーナーです。
今回は5代目尾上菊之助さんです。 菊之助さんは歌舞伎の舞台だけでなく様々なテレビドラマにもご出演されていますね! 縁の一曲でも何度かご紹介させていただいております。
2021年に放送されたNHK連続テレビ小説 カムカムエヴリバディで菊之助さんは銀幕の大スター 「モモケン」こと桃山剣之介の初代・二代目の2役を演じられました。 役柄の違いを刀の構えなど細かいところで出されていたそうです。 この作品が菊之助さんのNHK連続テレビ小説初出演となりました。
主題歌は森山直太朗さんが作詞作曲。唄はAIさんです。アルデバランをお届けしました♪
めでてえなぁ7/31-8/6
お誕生日を迎えられます歌舞伎役者さんをご紹介するめでてえなあのコーナーです。 7/31から8/6がお誕生日の皆さまです。お名前と、所属 屋号をご紹介します。五十音順となっておりますのでご了承ください。
7/31中村蝶一郎さん
中村錦之助一門
8/1尾上菊之助さん
音羽屋
8/2上村折乃助さん
美吉屋
8/2中村梅玉さん
高砂屋
8/3中村壱太郎さん
成駒家
8/3坂東彌七さん
坂東彌十郎一門
8/4中村翫蔵さん
中村芝翫一門
8/6尾上音蔵さん
尾上菊五郎一門
今回は8名の皆様でした。お誕生日おめでとうございます!
8/6アーカイブはこちらからどうぞ
※次回は8/13(火)午前10時よりFM77.7Mhzで25分生放送です!権利の関係でYou Tubeには音楽BGMが入っておりませんのでご了承ください