
Photo by
shinsukesugie
頭まで浸かろうよ
おそらく自分だけの習慣。
疲れて、迷って、スッキリしたいときにやること。
自宅の風呂を綺麗に洗う。
41-42℃のお湯を貯める。
好きな曲(なんでもいい、気分に任せる)をスピーカーから流す。
あっついシャワーを浴びて、体を隅々まで丁寧に洗う。
好きな入浴剤を入れ、頭まで風呂に浸かる(潜る)。
←頭まで!?!?!?なんで!?!?
潜った方がスッキリする。本当に。
水中で、自分の好きな曲が、普段より遠く、小さい音で聞こえてくる。
頭が温かいお湯に包まれて、少しずつ息が苦しくなる。
自分の気が済むまでお湯に沈んだら、お湯から頭を上げる。
ちょっと汚いって?
汚くないように風呂を綺麗に洗い、体を隅々まで洗うんだ!!
(気にしない人はそのまま浸ってごらん)
Q 現代人が一番疲れている体の部位ってどこだと思う?
A 頭!(疲労回復のために風呂に入るなら、頭まで入ったほうがいいと、勝手に思っている)
だから、頭までお湯に浸かろうよ。