
書くときの姿勢も大切に ~“届ける”でなく“届く”であれるために~
ふと、意外と書くときの姿勢って大切なのだなぁと気がつきました。
でも、ここでいう姿勢は今回「あり方」の方ではなくて
そのまま、「身体自体の姿勢」について、なのですが
届きやすい時と、そうでないときも
ここに表れている、といいますか表れてくるんだなとふと気づけました。

「何を」「誰に」「なんのために」伝えるのか?
そういったことも大切かもしれませんが、
もっともっと大事な、その大前提…
そんな「思考」から届ける以上に、もっと土台となる
意外と見落としがちな「書くときの姿勢」と「届くときの姿勢」について
純粋に楽しんでいただければ…なのですが、
この記事が参加している募集
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。