
言葉が“まっすぐ届く”ためには?
「素直に、自己表現できるひとが うらやましい…」
「もっとすなおに、言葉にできたら
どれだけ人生楽しくなれるのだろう…?」
これ、ずっと自身が感じてきたことです。

いつも、うまく言語化できなくて。
口をひらけば、「えっと…」「その……」ばかりで
伝えたいことの半分だって 言えやしない。
「どうしたら、あんなふうに素直に生きられるんだろう…?」
「なんで、自分は‘まっすぐ’になれないんだろう…?」
ほんとうに、よく壁にぶち当たってきました。
***
でも、気づいたのは
そんなときこそ、「文章の本」や「文章講座」に頼るのではなく。
《自分のなかに、ただまっすぐな◯◯を育てていくこと》。
ただそれだけでよかったんだなと、今ならすこし気づけます。

もし、「うまく伝えられなくて、なんだかもどかしい…」
「いつも言葉がニガテで、なんだかソンしているなぁ」
と感じるようなことがあれば。
ぜひ、私自身の長い“言語化がニガテ”経験から、
なにかお役に立てることがあれればと、筆をとらせていただきました。
《人生、「伝わらない」より「伝わる」方が ずっと何倍も楽しい♪》
もしその境地に、そちら側に「自分もうつっていきたいな」と素直に
感じられるタイミングの方には、とても“核”となるお話になっているので
ぜひお役立てくださいね。

わたしは、“言語化”でソンをする人をなくしたい。
そして、“人”と“人”がつながっていく、お手伝いもさせていただきたい。
なぜなら、その方が絶対人生楽しいから♪
「素直に」「ことばにできる(自己表現できる)」
って、女性だけでなくきっと 男性にとっても一生の財産になるはず。
よろしければ、続きは下記からサクッとお受けとりくださいね。
わりと真面目な話で、「あり方」中心のお話です。
“枝葉(ことば)”を育てようとするよりも、まず“幹(自分)”から… ♪
わたし自身も発展途上だからこそ、お伝えできることば。
ぜひ、お受けとりくださって
これからの「伝える/伝わらない」から「自然と伝わる」御生き方へ。
さらにどんどんシフトされていかれてくださいね。
***「ハートからのことば(本心/まっすぐな言葉)」を紡ぐために***
~女性バージョンも一部追記~

この記事が参加している募集
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。