![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34009951/rectangle_large_type_2_f66db8c4d150fdc2a735d5f515d20fa4.jpg?width=1200)
文章の味覚をとりもどす
毎日、noteを書かれている方って
「すごいな」と思います。
きっと「淡々と」書ける日もあれば、
そうじゃない日もある。
「よろこび」から書ける日もあれば、
うまく書けなくて、また書く材料や気力、時間がなくて
「試練?」から書く日もきっとあるでしょう。
でも、答えはシンプル。
ただ「書ける」って、それだけでじつは幸せなコト。
ほかには何にもいらないくらい、ことばに感謝して
環境に感謝して
「自分」に感謝することができれば
「毎日書くこと」が目的なのではなく
「自分が」幸せであることが目的。
「毎日」「書くこと」が主役なのではなく
「自分が今日も、幸せであれるか?」
「昨日よりも、いままでよりも
なにか一つでも、幸せの定義を更新し続けられたかな?」
というところが軸としてきっと大切。
そう気づけると、きっと原点に還ることができるのでしょう。
![デザート フルーツ パン モーニング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34010198/picture_pc_1f91526adee48f2ed187c7680f2abe6e.jpg?width=1200)
写真は、以前いただいたモーニング。
とっても、美味しかったですよ~~♪
そして今朝は、いつもと違うパンで
ホットサンドを手作りしています。
ふわふわの食パンで、つくる出来立てサンドは最高に美味です♡
そうして、今日も「コトバ」とともに生きること。
食といっしょで、コトバも毎日感謝しながらいただくこと。
それはきっと、毎日新しい自分に出会い続けることで
コトバはきっと、そんな役割も果たしてくれている…
そんな気が、しています。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94602566/profile_4ca8160bee037d34ba2382a86a732ba9.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
書きつづける過程の中から生まれた、自然と「中心軸」にかえっていけるメッセージマガジンです。
まとめてお読みいただけることで、より軸が定まりやすくなります。
書く軸を定めるマガジン ~読むセッション~
2,000円
書く軸を定めていかれたい時の「読むセッション」です。 読むと、自然と「真ん中」に還っていける飾らないことばたちが あなたさまの「発信軸」…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。