見出し画像

【節約は才能】ケチなんかでは無く、一つの技術である理由/札幌ファイナンシャルプランナー鈴木淳也著

今回のテーマは、

「【節約は才能】ケチなんかでは無く、一つの技術である理由」です。

この記事をオススメしたい方
①節約を一生懸命やっているのに少し恥ずかしいと思っている
②節約しようと思っているけど、周りの目が気になる
③節約家としての誇りを持ちたい

「節約は恥ずかしい行為だ」

とか

「節約は稼ぐ事から目をそらしている」

とか否定的な意見をよく目にします。

結論

「節約はケチでは無く、一つの技術である」

と思っています。

以下を最後までご覧頂ければわかります。
※約2000文字、約3分くらいで読み終えられる内容です。

節約とケチは意味が違う

節約と聞くと「ケチ」と思われる方がいますが、全く違います。

まずはその意味を見ていきましょう。

【節約】

「節約(せつやく)あるいは倹約(けんやく)とは、無駄遣いを極力なくすように努めること。
行動科学においては、より長期的な目標を達成するために、抑制して財を取得するその傾向および都合をつけながら既得財を利用することと定義されている[2]。」
(wikipedia引用)

ようは無駄を極力省いて資産を構築していく行為ということですね。

【ケチ】

「けちは、金銭や品物を惜しんで出さないこと、また、そのような人[1]。吝嗇家(りんしょくか)ともいい、「けち」に「吝嗇」の字を当てることもある[1]。また、特に金銭を溜め込むことに執着する人物は「守銭奴(しゅせんど)」と称されることもある[2]。誤った用法であるが、金に執着する人の事を銭ゲバと呼ぶ場合も有る。
人物類型としてのけちは、いつの時代にも人気のある魅力的な題材であり、様々な文化において作家や芸術家が作品を生み出す豊かな主題となってきた。」
(wikipdia引用)

お金を貯め込むことだけに執着しているということですね。

この二つの言葉を見比べると、明らかに言葉の意味が違うことが読み取れます。

なぜ節約家は批判されるのか?

節約をする行為は、節約をしていない人にとっては理解されない点があります。

因みに以下の言葉は、Twitter等で発言されていた方の言葉を引用しています。

「節約は、自らの欲望に目を逸らしている」
「そんなにお金が惜しいなら、もっと稼げ」

こんなご意見がありました。あなたはどう思いますか?

私は20代前半の頃は、浪費家でした。ですのでこの意見は少し理解ができます。

しかし、節約家はこのような簡単な言葉で片付けられるほど甘い事をしているのでしょうか?

節約とダイエット・禁酒は似ている

節約とダイエットは似ているという話をしたいと思います(実体験)。

昨年5月からダイエットを始めました。体重は70.5キロ。

そこからゆっくりペースでしたが、現在は61キロ台(9.5キロ減)まで減量に成功しました。

この時は、食べる量を減らす事とお酒を辞める事を特に意識してダイエットに取り組んでました。

ダイエットを始めた当初は、食べない事とお酒を辞める行為がとても辛かったです。なんだかとっても損をしているような気がしたんですね。

しかし食べない、飲まないを続けていくうちに、ある事に気付きました。それは、

「必要以上に食べたり飲んだりすることは、幸福度に大きく影響しない」

という事だったのです。

むしろこの二つを辞めた事で、

①痩せた
②健康的になった
③自由な時間ができた

これらを得ることができ、仕事の生産性や人生の幸福度が増しました。

節約もこれと同じだと思っています。


本当に必要な物ってある?

現代は物余りの時代です。どうしても必要な物ってあるのでしょうか?

私は無いと思っています。

家も住めれば正直どこでも良いですし、車も最低限動けば良いと思っています。家財は既に揃っています。

今手元にあるもの以外に物って必要ないのではないでしょうか?

因みに、ホリエモンひろゆき氏も同じようなことを言っています。

「最低限の収入があれば格安のアパートに暮らして、ネットフリクスで映画を見放題。お金はそこまで必要ない」

いやいや、彼らはお金稼ぎまくってるからそう言えるのでしょう?という意見もあるかと思います。

しかし、例えばひろゆき氏の生活レベルはどうかというと、YouTubeなんかでも公言していますが、一か月3万円程度で生活をしているそうです。

外に出歩くときはお茶を水筒に入れたり、ご飯を友達に奢ってもらう徹底ぶりです。

ここまでくるとケチの部類に入るのかもしれませんが(笑)

お金がそもそもそこまで必要かどうかということはまた別の機会に触れていきたいと思いますが、物に関しては生命を維持する上ではそこまで必要ないと思います。

最低限暮らす事も出来ないくらい物が無い人って、この日本社会においてはそこまでいないでしょう?

貯まったお金は投資に回そう

節約を始めると、無駄な買い物が無くなります。

稼いだお金はどんどん貯まっていきます。

「じゃあそのまま何も使わないでお金を貯めれば良いの?」というと、ちょっと違います。

ただお金を貯めてニヤニヤするだけでは、「ケチ」や「守銭奴」の部類に属されます。

私がオススメするのは投資です。

特に「自らの力を最大化させる自己投資」「お金を働かせる資産運用」にお金を使うことですね。

自己投資は勉強の為に本を買い漁るでも良いですし、セミナーや勉強会に参加して、今の仕事のスキルアップや、副業のやり方、事業の始め方を覚えることで収入が格段に上がります。

資産運用は、まずは勉強する事と始めることが大切です。本やインスタグラム、YouTube等でいくらでも情報が載っています。まずは勉強してみましょう。

現役FPが特に資産形成する上で読んだ方が良い本

画像1


まとめ

節約とケチはそもそも意味が違います。節約している人が「ケチ」と言われたら、「言葉の意味が違うよ」と注意しましょう。

節約家は批判される理由はない。ダイエットや禁酒に成功した人と同じく、名誉なことだと誇ろう。

本当に必要なものは全て現時点で揃っている。あとは人生を満足する為に別のことにお金を使おう。


最後までお読みいただきありがとうございます🌈

今後も一生懸命頑張りますので、あなたのスキ・コメント・フォローなどを頂けますと、より一層頑張る糧になります!フォローは100%お返しいたします。

今後も有益な情報をあなたに提供できるよう努力いたします🌈


お問い合わせ(仕事依頼、個別相談)
以下のメールアドレス又は各種SNSからDMを頂けると対応いたします。

メール:tlc.lo2019@gmail.com
LINE公式アカウントhttps://lin.ee/iwzL9w3
Twitter
https://twitter.com/suzukijunyafp
instagramhttps://www.instagram.com/suzukijunyafp/
YouTube: 
https://www.youtube.com/channel/UCr6014QPGZpc0_MJurh3lBA

instabaio(全てのSNSが閲覧できる)

弊社ホームページ

鈴木淳也のプロフィール

サイトマップ(こちらから全ての記事がご覧頂けます)

鈴木淳也FPのSNS(ロシア人向け)

YouTube

Instagram



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?