サードプレイスで心デトックス&エネルギー充電‼︎
人間誰しも、ストレスの多い現代社会の中で心身のバランスを整う為に家庭や職場とは違う、自分にとって居心地がよくリラックスできる場所、"サードプレイス"をつくることが大切だと思います。
私にとっての究極のサードプレイスは海です。
神社、ジム、お気に入りのカフェ…どこでも、いいと思います。天気の良い週末は、自分なりのサードプレイスに出かけて、心のデトックスとエネルギーの充電をしに出かけましょう‼︎
海の癒し効果は科学的に実証済み
海は、私にとってポジティブなバイブスをたくさん浴び、気持ちをリセットできる究極のリフレッシュの場所です。海は、私の究極のサードプレイスです。
私は、夏に限らず1年中海に行きます。
波の状態がよければ、九十九里か湘南方面に波乗りに出かけ、風がよければヨットに乗る為に湘南方面に繰り出します。
海には、平日の雑念やネガテイブなバイブズをデトックスしてくれるリラックスと癒しの効果があります。
母なる海と私たちが胎児の頃に浮いていた羊水の成分はほぼ同じ元素の組成でできています。
私は、人間が海に行くことで、羊水に漂っていた頃の感覚を無意識のうちに感じ取り、気持ちをリセットし、一種の生まれ変わりのような感覚を味わえるのだと思っています。
海のもつ青い色には、副交感神経にはたらきかけ、心を鎮め落ち着かせる効果があります。
また、波が絶えず押したり引いたりしている海では、大量のマイナスイオンが放出されています。人間は、体内にマイナスイオンを取り入れると脳内にエンドルフィンという、心を鎮静化するホルモンが分泌されます。
海を眺めるだけで心を落ち着かせることができたり、マイナスイオンを浴びたり、ストレスホルモンを軽減することが科学的にも証明されています。
リラックスしたいときはもちろん、仕事や学校で嫌なことがあって心が疲れている時、海をぼーっと眺めたり、ちょっと海沿いを散歩するだけで日頃のストレスを軽減できます。
波音を聞いて究極のリラックス
海の究極の癒しパワーは、波音です。
波の音が発する周波数と私たちがリラックスしている時に放出されるα波という脳波の周波数がちかいと言われています。
海の波の音を聞いていると脳内のα波と波音が発する周波数がシンクロします。
波音の発する周波数と人間の脳が発するα波がつながり調和した時、人間は非常に高いリラックスレベルに到達し、より一層心地よさを感じることができるといわれています。
心が疲れたら海へ
ご興味のある方は、私のように海のアクティビティにチャレンジしてみるのもいいと思います。
サーフインやセーリング等で身体を動かせば更にストレス発散と気分転換ができます。海水を浴びて、海水に含まれる豊富なミネラルやイオンを体内に取り込み、更に元気に。
しかし、海を眺めるだけでも、海の青さに癒され、マイナスイオンシャワーを浴びて、気持ちをリセットできます。
モヤモヤ、イライラ、人生が思い通りにいかない時、まだ自分のサードプレイスが見つかっていない方は、良かったらぜひ週末は海に出かけてみては如何でしょうか。
では、皆さま良い週末をお過ごしくださいませ。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。
もし、ご参考になる点があれば、ぜひ、スキを頂けると励みになります。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
#私のストレス解消法
#週末プロジェクト