【その考え甘いです】記事だけで自分のことは伝わらない | 名前にキャッチコピーを入れよう | note
(この記事は1,651文字で約3分で読めます)
▷どっちの名前のアカウントをフォローしたい?
PとQどちらをフォローしますか?
多くの人は『Q』を選ぶと思います。
テキストが長くて目立つから選んでいるのではありません。
ではなぜ、Qを選ぶのでしょうか?
▷常に表示される『名前』は何者かを伝える場所
noteは見ず知らずの人の記事を読み合う場所。つまり、自分以外の誰かのことは顔も知らなければ、素性も知りません。そんな相手をフォローするってどういうことなのか。
フォローをするというのは、相手のコトや記事に興味をもってする行動
相手が何者かが分からないとフォローしようという判断にはならない。逆の視点だと、相手にフォローしてもらうためには、自分が何者かを伝えなければいけない。
自分が何者かを伝える方法は記事だけでなく、アイコンや名前、プロフィールです。特に、名前は記事を投稿した時、スキをした時などあらゆる場面で表示されます。
つまり、名前は自分が何者かを伝える場所です。ただのニックネームだと呼び名が分かるだけであなたが何者かが伝わりません。
そこでおススメするのが、名前にキャッチコピーをつけることです。
キャッチコピーをつければ、あなたが何者かが瞬時でわかります!ただ注意してほしいのは、キャッチコピーは何でもいいという訳ではありません。
では、どのようにキャッチコピーをつければよいのでしょうか?
▷名前に書くべきキャッチコピーとは
キャッチコピーの書き方/注意
・名前の後に『@』などで区切る
・自分の肩書やnoteで発信しているものにする
・誰もが同じ認識を持つ内容にする
・難しい言葉・漢字は使わない
相手に伝わること、読みやすいこと、そしてnoteで発信している内容と統一感があることをベースにキャッチコピーをつけると、相手に認識してもらえます。
私の場合、当初名前だけだった時フォローが全く増えませんでした。その後、『デスクトップ整理コンサルタントxマーケター』と書くようになって急にフォローが増えるようになりました。
何者かが伝わりやすくなったからですね。
自分が何者かはきちんと皆が見える形で伝えないと意味がないんです。
▷まとめ
・名前はどの場所でも表示される自己アピールできる場所
・記事だけで自分とは何者かは伝わらない
・名前・ニックネームの他に人となりが分かるワードを入れるのがオススメ
・キャッチコピーや肩書を入れると人となりが分かりやすい
現在私は、サラリーマンとして仕事をする傍ら、デスクトップ整理コンサルタントなど、爽快に仕事を進めるテクニックを伝えるセミナーを開催しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
このnoteでは、
①気分が上がる&効率UPにつながる仕事術
②セミナー講師として学んだこと
③実績のない初心者でもできるnoteテクニック
をみなさんの仕事に活用できる形で発信しています。
この記事を読んでよかったなと思ったら、ハートマークをポチっとして頂けると、仕事を爽快にするショートカットキーをお伝えしちゃいます!
━━━━━━━━━━━━━━
ストアカでレクチャー中!
・Gmail爽快仕事術
・デスクトップ整理術
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
【テクニック】
note1カ月でスキ45個付くようになった理由
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
【大切】
noteで信用されるための『権威性』
━━━━━━━━━━━━━━
#ストアカ講師 #ストアカ人気講座 #Gmail #メール術 #ビジネススキル #デスクトップ整理 #仕事術 #時短 #思考の整理 #整理整頓 #2020年の推しnote #テクニック #ビジネス #ビジネススキル #これからの仕事術 #ビジネス書 #毎日note #note #スキしてみて #note毎日更新 #スキ #プレゼン #note大学 #スキありがとう #note大学 #note大学新入生 #フォロバ #フォロバ100 #note術 #キャッチコピー
この記事が参加している募集
サポート頂いたお金は全てにんにく注射に使われます。にんにく注射でnote記事を書く活力を注入します!