見出し画像

『夫婦で乱舞575』~♪Before♪「ワクチン接種で注射フェチ」♪~♪After♪「印象変わったワクチンこの夜」♪~

映画での「パンデミック」シーンが頭にこびり着いているためか、接種会場とは、「暗い印象」だった。

しかし、実際の会場は、優しく親切丁寧で、おまけにマスクスマイル(目元が超優しい)も手伝って、明るく清潔で、人の動線を見据えよく管理された体制だなと感心し、180度印象が変わった。

心配していた注射も願いが叶い(または先に投稿したnote記事を読まれたのか?そんなはずはない。)、
全くと言っていいほど、痛みを感じなかった。

気をよくしたオヤジは(調子に乗って)、3週間超え後となる年始早々に、第2回目の予約までを完了させた。

ワクチン接種(注射)後に15分間の待期時間があり、この間に特段の異常が出なければ、晴れて退場できるという仕組みで、受け付けから退場まで約40分程で全行程が完了した。

完璧という言葉はないけれど、一先ず「長いものに巻かれろ的」に、
無事、第1回目の(恐怖だった)注射の儀式を終えることができた。



それにしても、スタッフの方々は人の動きに機敏に同調し、アルコール消毒作業に気を配って走り回っていた動きがとても印象に残った。
少し過剰とも思われたが、予防接種会場が感染元となっては一大事となるので、致し方のない対応となるのだろう。

最終21時までと聞いているが、遅い時間帯まで気の抜けない大変な役割を担って頂き、ありがとうございます。


「誰かがやらねば、前に進まないことがある。」


感謝の気持ちと共に、しみじみと考えさせられるものがあった日となりました。


追伸

大の注射嫌いの私は、起床時から「針先の悪魔」に囚われ続けていた。
今夜のワクチン接種(注射一本)で、過去(幼少時)のトラウマを乗り越えることができるのだろうか?

次回の自身の心模様を観察してみよう。
楽しみだ。乞うご期待!(←自分に。)

ワクチン注射_makotomo


<~♪Before♪~>

967ワクチン接種前の心境を書き留めています。

『夫婦で乱舞575』|「ワクチン接種で注射フェチ」|注射嫌いを緩和できるかも?


五七五のページであることを忘れていました(苦笑)。

慌てて8句を発句。
(針先。幸先よく8句。)

1.「印象変わったワクチンこの夜」

いんしょうかわったわくちんこのよる
12345123456712345


2.「家内は常に平常素晴らしい」

かないはつねにへいじょうすばらしい
12345123456712345


3.「チクリだけホントちくり今日が初」

ちくりだけほんとちくりきょうがはつ
12345123456712345


4.「針抜きます初めて聞く優しさか」

はりぬきますはじめてきくやさしさか
12345123456712345


5.「針先はやっぱり見れぬ弱さかな」

はりさきはやっぱりみれぬよわさかな
12345123456712345


6.「アル香る製造元は繁茂かな」

あるかおるせいぞうもとははんもかな
12345123456712345


7.「2回目を躊躇なく予約の日」

にかいめをちゅうちょなくよやくのひ
12345123456712345


8.「針先のトラウマ消える願いかな」

はりさきのとらうまきえるねがいかな
12345123456712345



拙い句を含め最後までお読みくださり、本当にありがとうございます。

今日も素敵な一日でありますように。


「ハリきって、参りましょう。」(←これは自分自身へ。)



_(._.)_

※ペコリ _(._.)_ は、誤字脱字(見直し)の確認の印です。
(発見された方は、是非ご指摘願います。真摯に受け止めます💝)


* * * * *
※この記事の悩みどころ(表現や判断に迷った事などをメモしています。)
・幼稚園に入るまでは貧血気味の病弱体質で、記憶の中ではほぼ毎日のようにあちらこちらへ病院通いしていた記憶がある。
・中でも強いトラウマは、嫌だと暴れているのに無理矢理に診察台に何人かのナーズさんにうつ伏せに押さえつけられ、お尻をめくって「ぶすりっ」「針」を刺されたことだ。
・注射の後に「気分は大丈夫?」と聞かれ、一生懸命に、感じる不快感を「空気が濁る」と訴えたが、「大丈夫。」の冷たい一言で済まされるのがとても怖かった。「鉄分?」のような「硫黄?」のような味を血液の流れ(呼吸)で感じているような不快さだった。
・今思えば、その注射が貧血対策だったのならば、「鉄分の補給」だったのかも知れないと、納得できなくもない。



※参考・引用など

<イメージ写真・動画など>

虹の架け橋|ハイファさん制作
ワクチン注射|makotomoさん制作
https://www.photo-ac.com



<さくっと目を通して頂きたい|note記事>


【まん丸い話題のnote記事】


【緊急チャレンジ企画】12.19 まん丸「満月GOLD MOON」企画|『誰が一番吠え上手?』

『次回予告!』|まん丸の話題が続きます(月食・日食・新月・次は満月)


【kindle書籍・初のレビュー記事|ちょっと気合入れました(笑)】

Amazon Kindle(無料ダウンロード)|『訪問看護ステーションの開設手順と元看護管理者から見えた問題点』 のレビュー記事|敬意と感謝を込めて


【感動をあなたにも届けたい】


♪Before it gets cold♪ 美しい『チョークアート』の感動をあなたにも届けたい♪sure♪

♪Before it gets cold♪この「笑いの壺」と「感動」をあなたにも届けたい♪sure♪

【告知】サンタさんにおねがいしてみませんか?【クリスマス企画】
【12/22(水)まで】

#才の祭【クリスマス企画】『2人の愛の物語』サンタ??ビュー|メインの入り口などをご案内しています。 ♪ Red Hot! ♪


【美味しそう!が一杯|お腹がすく記事】

どれも美味しそうで、チョイスに困っちゃいます!


ryotake1008|お料理好きの料理の記事(満載!)

【雑談】読んでも疲れない本を探した話


以上


いいなと思ったら応援しよう!

Jオヤジ@交通安全啓発隊・正直度90%
交通安全を願う川柳や短歌、ポエムをYouTubeへ投稿しています。ご視聴とチャンネル登録をいただければ励みになります。 #10秒ください! #shorts https://youtube.com/shorts/HdNJxVJEFsI?si=7HUQGEGDkEUx1Hkg