2021年3月の記事一覧
あなたのその誠実な熱は必ず伝導する
こんにちは!曽我ジョワードです。
『ひとつでも多くのワクワクを創出する』ために会社員をしながら、
個人事業主として、採用コンサルやキャリアコーチング、エグゼクティブコーチングを行っています。
今日は”熱”の話です。
最近の取り組み最近は、自分が価値を提供したい方たちにとって価値のある事業を拡大していきたいという強い思いから、経営者や人事の方が抱える悩みを100個集めています。
特に熱い気持ち
実は、あの面接官も怖がり?
こんにちは!曽我ジョワードです!
『ひとつでも多くのワクワクを創出する』ために会社員をやりながら、
個人事業主として、採用コンサルやキャリアコーチング、エグゼクティブ・コーチングを行っています。
今日は、就活・採用シーズンに入り相談件数が増えているので、
自己分析について書いていきます。
自己分析僕が就職活動をしていたときは、自己分析なんて全然できていませんでした。自分のことを理解しているつも
自信をつける方法と成功体験の落とし穴
こんにちは!曽我ジョワードです!
『ひとつでも多くのワクワクを創出する』ために、人材系の会社で会社員をしながら、個人事業主としても採用コンサルやビジネスコーチング(キャリアコーチング)などを行っています。
チャレンジと自信この時期になると転職を含めてチャレンジしようと考えている方や、
就職活動をこれからされる方からの問い合わせが増えますが、
相談内容でちょこちょこ見かけるものは、『自信がない』と
【キャリア/就活/転職】知っていることが変わるとやりたいことは変わる
こんにちは!曽我ジョワードです!
『ひとつでも多くのワクワクを創出する』ために会社員をしながら、
個人事業主として、キャリアコーチング、経営者コーチング、採用コンサル、を行っています。
今日はやりたいことは常に変わりますよねって話です。
やりたいことみなさんは、やりたいことありますか?
すでにある方、とっても素敵です。今すぐに行動に移してくださいね!
すでに行動に移している方、とってもとっても
【キャリア】拝啓、やりたいことが分からない方へ
こんにちは!曽我ジョワードです!
人材紹介会社で会社員をしながら、個人事業主として経営者や就活生、転職したい人にコーチングを行ったり、採用コンサルを行っています。
これまで8000名以上の人生と向き合ってきました。
その中の就活生や転職したい人に多い悩みが『やりたいことが分からない』でした。
今回は、そんな方向けのnoteを書きます。
『やりたいこと』じゃないとだめ?そもそも、キャリアを考え
【キャリア】転職することが怖い理由
こんにちは!曽我ジョワードです!
会社員をしながら、個人事業主として経営者にコーチングをしたり、
キャリアコーチングをしたりしています。
自己保存本能人は自己保存本能ゆえに、心地よく生きていきたいと思っています。
そして、心地よい領域には留まろうとします。
例えば、体温。
サウナに入っても体温は90度にならないじゃないですか?
そんな感じで仕事にも、心地よい領域が存在する。
つまり、この心地
【就活/新卒】8000名以上のキャリアと向き合ってたどり着いた、1社目で選ぶべき会社のたった一つの条件
こんにちは!曽我ジョワードです!
転職エージェントの会社員として働きながら、『一つでも多くのワクワクを創出する』というビジョン持つ個人事業主として活動をしています。個人では、経営者のコーチングや就活コンサルを行っています。
転職できる会社を選ぼういきなり結論ドーン!です。
たった一つの条件とは、『転職できる会社』を1社目に選ぶということです。
ここからは、その理由を4つ説明します。
①3年3
【キャリア/転職】現役ヘッドハンターが教えるビズリーチってどれくらいスカウトが来たら、喜んで良いの?
こんにちは!曽我ジョワードです!
会社員をしながら、個人事業主として経営者の方にコーチングをしたり、
就活コンサルを行っています。
現在は、会社員として転職エージェントに身を置いていますので、
ビズリーチを使ってヘッドハンティングをしています。
ほとんど守秘義務で仕事をしているので、共有できる情報が限られますが、
今回はスカウトメールについての情報です。
ビズリーチ
YouTubeやテレビや電