#料理
料理は無理しないこと|20200623
締め切りやら疲れやらが重なって、ここの所台所に立っていなかった。久しぶりにつくる料理はいい気分転換になったな。
実家からもらってきた紫玉ねぎをスライサーで薄切りにして砂糖と酢、ちょっとの塩で揉んで甘酢和えに。
わさわさと茂ったブロッコリーはキッチンバサミで小さな房に切り分け、小袋に3等分に分ける。2袋は冷凍庫にいれ、ひと袋は冷蔵庫に。茹でればすぐ使える状態にしておく。茎は硬い表皮を切り捨てたあと
クレープ欲|20200520日記
2ヶ月ほど前からうちに暮らしていた子が、地元の埼玉に戻るということでプチ送迎会をすることになった。食べたいものを聞くとオーダーはクレープ。自宅でクレープをつくるのは約半年ぶり。以前、夫とふたりで唐突に「クレープが食べたい!」とつくった以来だ。
我が家にはホットプレートがないので、フライパンで生地をつくり、手巻き寿司方式で各自好きな具材を巻いて食べることにした。定番のチョコバナナはじめ、マーマレー
食事の栄養バランス|20200519日記
ざんざんと雨が降っていたけどいつの間にか止んで、青空が見えてきた。気圧のせいなのかなかなか子供が昼寝をせず、午後になってしまった。
昨日の日中は夫婦そろって調子が悪かった。大体お昼になるとどちらかが台所に立ち、インスタントラーメンかパスタをゆでることが多い。お湯を沸かすところから皿に盛るまで最短で10分もかからないが、なんだか気が乗らない。とはいえ冷蔵庫の中身を片付けたかったので、おととい食べた
もう戻れない、市販の皮には|20200516日記
朝一で病院に行く。昨日子供の背中にできたあせもが気になったので念の為薬が合っているかみてもらうためだ。先日受けた予防接種の影響で少し体に変化が出ているらしい。少し強い薬を一時的に試してみることになった。
家に戻ってきてからというものの、料理をしたりお菓子をつくったりと台所に立つ時間が長かった。料理はいいアウトプットだ。食べてくれる人がいるとなおさらいい。普段は冷蔵庫の中にあるものでチャッチャとつ