シェア
以前(昨年)孫娘たちは、何がスキなのかと聞いてた。 待ち焦がれた昨年の夏休みに田舎へ遊びに来てくれた。 ミニトマトと中玉トマトあわせて30株ほど植えておいた。 丁度来たときに、美味しいトマト狩り。最高でした! ちなみに、孫娘は上から小3・小1・園児の3人娘。 「ヤイヤイ👩🦰ギャーギャー👩🦰」言いながら楽しそうに採っていたね! ミニより中玉トマトのほうが味が良く大きさが丁度良いと。 桃太郎みたいな大きいのではなく手頃で「ガブリ👩🦰」と! 丸かじり・・・。
おっさん同士意気投合、竹炭づくりに参加した。 「ワシの山に竹林がある。このままほっとけば人が入れなくなる。 毎年伐採している。」 「この前、リサイクルショップでドラム缶買って細工した。 もう設置しているので、竹を入れて燃やすだけ。手伝って。」 朝からそんな動いて身体大丈夫。 大丈夫!性分的に、じっとしてられへん。 私もそうなんや。 何かどっかで、何かやっているな。 何年生まれ? 26年、私が2歳上や。わしが兄貴か。 竹もそうなんだけど草刈もせないかん。土地が多す
年々、高騰する電気代に怒りを覚えませんか? 太陽光発電所がどんどん増えているのになんで電気代が下がらないの? なぜ一方的に電気代値上げしてくるの?同意してないのに酷くない!? 省エネ家電増えてるのに電気の供給が追い付かないって本当!? 電気料金が高騰する仕組みについては、「法律」や「情勢」などが複雑に絡み合って仕方のないことかもしれませんが納得できない。 そんな思いから電気代を安くするために実施した対策が、 自作太陽光発電で発電した電気を分電盤に供給して電気代を下
こちらの記事をご覧くださった皆様に 幸せあれ 先日Twitterでものすごい数のコメントいただきました ただただ元気を貰い嬉しかったです。 勇気を貰った! 感動した! 1番貰ってこれからも頑張ろうと 思えたのは私でした。 ありがとうございます。
日々の生活の中で、私たちはしばしば「安心感」を求めます。しかし、この「安心感」には異なる種類が存在します。ここでは、世間的な安定やいざという時の保険のような安心感と、魂からの「絶対に大丈夫」という安心感の2種類について探っていきたいと思います。 世間的な安定 世間的な安定とは、主に物質的、経済的な安定を指します。これは、仕事があり、収入が安定し、住む場所があり、健康保険や貯金があるといった、私たちの日常生活における基盤となるものです。この種の安心感は、以下のような要素から
今回も好きな物語を元にChatGPTさんに歌詞を書いてもらいましたが、想像以上に「負けるな戦え孤独の戦士!」的な内容が上がってきました。 これなら元ネタはさすがにわからないかと思います。 曲に関しては、SunoさんのStyle of Musicの欄にどんな言葉を入れたらどんな曲ができるのか、入れる言葉を何度か変えながら色々と試しています。 皆さんにお聞かせしても恥ずかしくないかな、という曲が出るまでCreateボタンを押しています。 AIで音楽を作られている方々は、皆さん
先日も書きましたが、音楽的素養が皆無とはいえ、あまり似たような曲ばかりでは皆さんに飽きられてしまいますので、Style of Musicに入れる言葉を色々と試します。 今回は、ChatGPTさんにこの歌詞にはどんな曲が合うのか聞いてみましたところ、曲調や雰囲気を提案してくれました。 今までに作ったことのない曲ができました。歌詞は定番のミステリ小説を元にしています。 GothicでAmbientという指示はこんな曲調を出してくれるみたいです。 次回はどんな曲を作ってくれる
皆さんは芥川龍之介を知っていますか?権威ある文学賞の一つ、芥川賞の由来の作家です。 ご存じの方は、芥川龍之介というとどんなイメージを持っていますか? 私は何となく、ホラー的な話を多く書いた作家だなぁというイメージを持っています。 もちろん純文学も書いているのですが、妖しい雰囲気の話も多いかと思います。あくまでも個人のイメージですが。 そんな芥川龍之介の「蜘蛛の糸」という物語を元にして、ChatGPTさんに歌詞を作ってもらいました。 そしてSunoさんには妖しい感じの曲を作
少し重めの曲調が続きましたので、この辺りで軽くて明るめの曲を作ってみました。 とあるマンガを題材に歌詞を作ってもらい、曲は全力で明るくなるような言葉をStyleに並べました。 ベタな曲調ですが、なかなか良い曲ができました 次回はどんな曲を作ってくれるのでしょうか。 TAKA
前回に続き、全力で明るい曲を目指してみました。 歌詞をご覧になるとわかる方もいらっしゃるかと思いますが、とあるスポーツマンガを題材にして作りました。 アニメのオープニングっぽい雰囲気もあって、前向きな曲調の曲になりました。 気持ちが上がる感じで、とても良い歌です(自歌自賛) 次回はどんな曲を作ってくれるのでしょうか。 TAKA
娘が近くの幼稚園の満三歳児クラス(年少より一学年下のクラス)に入れたこともあり、少し私の心の負担が和らいだ。そのタイミングで、相性の合わない臨床心理士とのトラウマ治療をやめた。治療が逆に私のストレスになり始めていたからだ。私はこの選択は間違っていなかったと自信を持っている。何故ならば、この先にマオ先生との出会いが待っているからだ。 治療をやめてからの私は、新しい環境に細かいことを気にしている余裕などなく、全てが順調に行き始めていると錯覚していた。それも娘が年少さんになり、
『こうあるべきだ』と考えること自体は問題なし。 問題は『臨機応変に対応できずに縛られる事』にあります。 さらに「状況Aでは臨機応変、状況Bでは固執している」。 この原因こそ、アナタの心の中の『トラウマ』が原因でもあります。 「こうあるべきだ」は、『価値観から起こり得る執着』です。 もちろん健全な執着だって存在します。 では、健全でない『執着』の場合はどうなるのか? このような問題が発生し、生きづらさの根っこになるのです。 では、何故トラウマと言えるのか? 思
今回は少し変化球で、タバコが題材になっているマンガのテーマソングを作ってみました。 その作品をご存知の方には元ネタがわかるかもしれません。 特に許可は取っていませんので、問題があるようでしたら、ご連絡ください。 まったりとした雰囲気の曲になりました。 喫煙スペースは、情報交換や会話の場として最適の場所だとよく聞きます。大人の交流の場所なのでしょうね。 時代の変遷によって、喫煙スペースがどんどん減ってしまうのは仕方ないことではありますが、少し寂しくもあります。 次回はどん
今回の歌詞の元ネタも割と有名な物語で、歌詞を読むとわかる方も多いかもしれません。 言葉を色々と変えればわからなくなると思いますが、それですと元ネタへのオマージュすらなくなってしまいそうで、なかなかに難しくあります。 今回の曲は、運命をかけた闘いのようなものがテーマになっていまして、迫り来る雰囲気と疾走感を出したかったので、ヘヴィメタ調にしてみました。 初めてでしたが、いかがでしょうか。 次回はどんな曲を作ってくれるのでしょうか。 TAKA