マガジンのカバー画像

仕事術

30
運営しているクリエイター

#Twitter運用

これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書

こんにちは!アルというサービスをやっている、けんすうといいます。

アルでは、「アル開発室」というコミュニティをやっておりまして、アルの開発の共有をしたり、一緒にマンガ系のプロジェクトを回したり、コラムが読めたりと楽しくやっているのですが、その中に毎週、なんでも質問していいよコーナーみたいなのがあります。

そこでの質問で多いのが「これからSNSで発信をしていって、ファンを増やしたいんですが、どう

もっとみる
フォロワーの興味喚起や購入に影響力のある「ブランドインフルエンサー」とは?

フォロワーの興味喚起や購入に影響力のある「ブランドインフルエンサー」とは?

今回は、インフルエンサーマーケティングにおける「ブランドインフルエンサー」の考え方をご紹介します。

「ブランドインフルエンサー」とは、トライバルが考える新しいインフルエンサーのことです。
本記事では、ブランドインフルエンサーはどういった特長を持つのか? タイトルにもある「フォロワーの興味喚起や購入に影響力のある」とはどういうことなのか? について解説します。

売上につながりやすいマーケティング

もっとみる
企業広報・PRにSNSを活用し効果を高めるノウハウと事例

企業広報・PRにSNSを活用し効果を高めるノウハウと事例

こんにちは。新米広報のコザワが、広報やPRについて語るのは少々気が引けるのですが、これまで、Twitterを中心としたSNSに注力してきましたので、本日はベンチャー企業の広報・PRにSNSを使うメリットについて、私自身が広報担当として行動した事例とともに、書かせていただきます。

ツイトーークHRのイベントオクシンさんがオーナーのツイトーークに参加させていただき、その派生形で、山森さんと1回目から

もっとみる
166日でフォロワー4,000人達成したTwitter分析の方法【分析はこれさえすればOK】

166日でフォロワー4,000人達成したTwitter分析の方法【分析はこれさえすればOK】

感覚でTwitterを運用してきたけどもう伸びなくなってきた...
Twitter分析は大事っていうけどなにをしたらいいの...
停滞せずにTwitterを伸ばす方法を知りたい...

本noteでは、上記の悩みを解決します。

Twitterを分析することで、停滞なく166日でフォロワー4,000人達成した私が、11,000字を超える文字数のTwitter分析noteを作りました。

「分析って

もっとみる
【頑張りたくねぇ】会社員の私が3ヶ月で1000フォロワー達成したゆるふわTwitter運用戦法10コ

【頑張りたくねぇ】会社員の私が3ヶ月で1000フォロワー達成したゆるふわTwitter運用戦法10コ

にゃっほー! ゆぴ(@milkprincess17)、17歳です!   

Twitterを本格運用し始めてから早2か月。目標としていた1000フォロワーに到達しました!わーい!

しっかしツイッター運用ってクッソめんどくさいよな。 

だって1日にツイート30個もできるわけないじゃん。暇かよ。こちとら普通のフルタイム会社員だぞ!!!!!

それでも、私が10-19時で週5働きつつ、大したバズも起

もっとみる
自己紹介 note

自己紹介 note

記事を読んで頂きましてありがとう御座います。オクシン@OKU_MAYAです。自分のことを少しでも知ってもらえればと思いこちらの記事を書いています。少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです!

職歴2003~2004年:新卒で警視庁(代々木警察署)入社
2004~2006年:起業しあえなく失敗し100万以上の借金
==戦意喪失し半年程度、海外ドラマ見て過ごす==
2006~現在:ベンチャー企業にWe

もっとみる