
決断。「ぬかおやつ」最初に戻す。栄養素がどれだけ優れていても、食べにくかったら食べない。(笑)
色々、この一ヶ月、試しまくりました。
データ的には、いいはずなのに。
美味しくないとか、食べにくいとか、なんか歯にくっつく、とか、後味が。。。とか、微妙に、5グラム、10グラムと、調整しながら作りました。
結局、「もとに戻して。」という子供の言葉にハッとしました。何度も言われていた(汗)(笑)。
そうだな。て。
なんだかんだ、自分の体で試して、一番もぞもぞしないし、食べやすいし、次の日スッキリで、体重も劇的に減らないけど増えもしない。(←ここをどうにかしたいんですけどね〜。(笑))
昆布を入れたくて、なんとか、どうにかできないか、散々量を変えてやってみましたが、やはり、主張が強すぎる。
結果、味噌汁に昆布の粉末を入れる。というのが一番美味しい(笑)。ぎゃふん。
きなこも栄養がすごくある。けど、これまた、食感の主張が強すぎる。とにかく歯にくっつく。いつも少しストレス。
やっぱり、単純が一番。シンプルが美味しい。
あとは、黒糖と素焚糖をどうするか。
家庭用の精米機で精米した米ぬか100gと、ゴマ一袋と、ぬかと同量の素焚糖と、海塩少々。か、黒糖か。
黒糖から素焚糖にしたときに、結構すんなり変わったんですよね。ノーストレスで。
また、今度は比べて見る感覚で試してみます。
きなこ、の、成分を抜くのにしのびなくて、もう一度、豆腐、きなこ、味噌で比べてみました。
うん、きなこ→味噌でいける。

ただ、まだ大量に作ったものがあるので、とりあえずそれを食べきります(笑)。←もう、次を作りたい(笑)
まだまだ、試作は続きます。
★★------------------------------------------------★★希望があれば、zoomで、無料の、30分〜60分の便秘解消相談にのらせていただきます。
無料ランチ会(個別会計)もやっています。参加希望の方は別途ご連絡ください。※一番下の公式ラインで、ご連絡ください。
------------------------------------------------
米ぬかについて以前書きました。
↓
玄米、米ぬか。【解毒】&【栄養】が詰まってる。|井津十照柴Ittoushoushi #note https://note.com/ittou_shoushi/n/nf6feb109b4ea
--------------------------------------------------------------
生まれてこの方、便秘気味だったようです。
ようです。というのは、自分のことは実はよく分かっていなかったから。
今は、これ↓で、スッキリです。その方法を書きました。よかったら参考にしてみてください。
便秘解消の話。毎日、超スッキリに!の方法のまき。
https://note.com/ittou_shoushi/n/n0343ba3eca80
-----------------------------------------------------------------------
■聞きたいこと、感想などあれば、フェイスブック、井津十照柴、フェイスブックページ、にDMください。https://m.facebook.com/100054653583577/
昔の私に教えてあげたい。いやまじで。と思いつつ、誰かに届くといいなと思います。
ここまで見てくれた人、ありがとうございます。
-----------------------------------------------------------------------
■HSP、繊細さんの、対処法を一気に知りたい、実践したい人は、↓オススメです。
「敏感な人々の腸」キンドル
Check this out! https://www.amazon.co.jp/dp/B09SS38Z39?ref_=cm_sw_r_mwn_dp_T7G2QE8HVY73TA3GQ4V2
-----------------------------------------------------------------------LINE公式サイト<img src="https://qr-official.line.me/gs/M_020kcpul_GW.png">
-----------------------------------------------------------------------