見出し画像

色づくゴルフ場 一流経営者がゴルフをたしなむ理由と「たられば」

こんにちは。
石川味季です。
【二十四節気七十二候】
日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。

地始凍(ちはじめてこおる)11月12日頃大地が凍り始める頃。サクサクと霜柱を踏みしめて歩くのが楽しみな時期です。
・金盞香(きんせんかさく)11月17日頃
水仙が咲き芳香を放つ頃。「金盞」は金の盃のことで、水仙の黄色い冠を見立てています。日本水仙💛大好きな花

2年ぶり?いや8ケ月前に、ゴルフ行って腰を悪くする前が2年空いたのかな
ともかく、めっきり行ってない⛳

一流経営者がゴルフをたしなむ理由って何?
孫正義氏や柳井正氏など、一流の経営者はゴルフ好きとしても有名です。
昨日115 叩く私の「一流と二流の分かれ目」知りたいです。

【嗜む理由その1】


会社経営の疑似体験ができるらしいです。
仕事に役立つ人間性が養える

メンタルが強くなる精神面で成長する
一流の経営者は皆、ゴルフを楽しむのが上手です。最近の若い経営者の中にはゴルフをしない人も増えてきましたが、それでも多くの経営者がやってます。皆さん会社経営の疑似体験とか思ってなせんよね???

ただ、ゴルフが上手い人は、コースを制覇する精神力とプレーに耐える集中力はある気がします。

ただ、むやみに「いい当たりだ!」「ラッキー!3オン」みたいな私は擬体験だとしたら、お粗末です。もう少しゴルフやってビジネスで成功を収めるのに必要な遂行力を養うことにするかな(笑)

感じることは、「ゴルフのプレースタイルを見れば、その人がどんなタイプの人かわかる」一緒にゴルフをすると人格がプレースタイルに表れるのです。これは、感じますし、ゴルフ仲間ってだから気を使わないし、信頼できるのかもしれないです。

↑ どんな経営者か見ないで―――!

もし・・・あそこでピッチングをもたないで9番を持ってい たら
あのパターが入っていれば下りであそこまで転がらなかった
アウトの6番ホールであんなに叩かなかったし
インの14番15番ホールでパター7打も叩かなかったんだ!

2流の経営者の香りを感じるコメントですーーーー!



【嗜む理由その2】



経営者同士のコミュニケーションを深めるため。
ゴルフなら忙しい経営者ともアポが取れる
経営者同士が話をするのに、ゴルフほど適したスポーツはありません。例えば、若い経営者の間で人気のあるマラソンやトライアスロンでは、ほかの選手と話しながら競技を続けることはできません。ゴルフの場合、1ラウンド回るのに数時間かかります。その間、さまざまな会話をすることでインナー情報を得ることができるそうです。



【嗜む理由その3】



3つめはエスタブリッシュメント(特権階級)のたしなみとして必要だから。今でも、きっと特権階級の方はそうなんですね。

海外では若い経営者の間でも依然として、高い人気を誇っているスポーツなのです。例えば、裕福な華僑の間では、息子を立派に育てるためには3つの要件があるといわれています。留学させること、金融業で働かせること、そしてゴルフのシングルプレーヤーにさせること。

海外のエスタブリッシュメントの多くはゴルフをたしなんでいます。海外で事業を展開したいという夢を抱いている経営者にとって、ゴルフは海外のエスタブリッシュメントとコミュニケーションを深めるための絶好の機会です。世界で活躍したいという経営者にとって、ゴルフは必須のスキルだといえるでしょう。

確かに、女子の中でもゴルフやってるのは経営者や個人事業主が多いかもしれないです。魅力があるのですね


【嗜む理由その4】


健康にいいから。旅行気分でリフレッシュできる

安倍晋三首相はよくゴルフをしますが、その理由のひとつは、体を動かしてあえて疲れさせることで、質の高い睡眠をとるためではないでしょうか。神経を使う仕事という意味では、経営者も同じです。激しすぎない適度な運動でそれなりに体力を使うゴルフは、経営者の健康を促進する効果もあるといえます。確かにゆうべは、ぐっすり寝ました!

【一流と二流の分かれ目】


しかし、ただゴルフをやれば一流の人になれるわけではありません。
例えばゴルフ場。どこでプレーするかは一流と二流を分ける大きな違いです。東京近郊だと東京ゴルフ倶楽部や霞ヶ関カンツリー倶楽部、小金井カントリー倶楽部、程ヶ谷カントリー倶楽部、那須ゴルフ倶楽部、軽井沢ゴルフ倶楽部。関西では廣野ゴルフ倶楽部などが名門ゴルフ場として一流の経営者に人気があります

(笑)安いところばかり探してゴルフしていては、2流なんですね(ガッカリ)


最後までお読みいただきありがとうございます!
ーーーーーーーーーー
たかが「花」への思い


◻️花屋さんに入ってすきな花を選べる人を増やしたい。
◻️花がわかんないという人を減らしたい。
◻️座学じゃない、五感を使う生け花を楽しむ人を増やしたい
◻️男性が花を嗜む時間を作りたいです。
◻️女性が綺麗にカッコよくリーダーシップをとれるようにしたい。
◻️誰もが「禅」花を見つめる時間から心を整え、新しい発想を生むアートな脳で日本を動かしてほしい




私は年齢に関係なくインターネットも、YouTubeもチャレンジしてきました。プレスリリースも同時に配信するので動画は必須でした。


本当は、ここまでやりたい↓↓↓   次のステップかな

■交流の場にもなり、作品を発表する「アートな花の華展」をミッドタウンで開催最後までお読みいただきありがとうございます!
ーーーー
クラファンのプロジェクトまずは、皆さんにお礼のメールあと少しで終わります

YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075
会社twitter 
https://twitter.com/michallon3
会社インスタグラム
https://www.instagram.com/michallon0303
石川味季twitter
https://twitter.com/dfaffp1080075


#ビジネスに役立つ #コラム   #いま私にできること #石川味季  #ミシャロン #研修 #花   #生け花  #花から学ぶリーダーシップ   #経営  #アート脳を作るいけばな教室  #満足  #SNS   #六本木造花   #DFA      #レンタルフラワー   #マインドフルネス  #ストレスフリー  #メンタルヘルス  #ワークライフバランス #自分の生き方  #私のコーヒー時間 #クラウドファンディング #レディフォー #ライオンズクラブ #六本木   #花粉のない花 #二十四節気 #ベストフラワーアレンジメント #織田信長 #戦国武将
#DFAフローリスト資格認定協会 #フラワー装飾技能士 #生け花チームビルディング #note大学 #毎日note


この記事が参加している募集

サポートお願いします! 花の力を広げたいです。幸せや喜びを笑顔を増やしたいです。よろしくお願いいたします