
女性が活躍する。つまりは女性リーダーが育つ
こんにちは。
石川味季です。
【二十四節気七十二候】
日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。
季節は、立冬は、昼と夜の寒暖差が大きくなる時期なので、体調崩しやすいそうです。中国では、暖かい水餃子を食べたりするようです
金盞香(きんせんかさく)11月17日頃
水仙が咲き芳香を放つ頃。「金盞」は金の盃のことで、水仙の黄色い冠を見立てています
22日から【小雪】です。
【女性活躍】
先日、この研修の説明をしていたら若い女性が(私は、特にリーダーシップは必要なさそう)と言われてしまいました。
リーダーシップってそんなに重い事ではないのです。言葉重いのかしら?
女性活躍推進法ってあるのは、日本が女性にもっと活躍してほしいから
働きやすい環境づくりを企業に求める法律です。
会社の方針を理解したり、まとめることもありますね。リーダーじゃなくても、大切なことがあるのです。こころざしはみんなリーダーです。自分自身のリーダーです。
女性を積極的に採用しようとする企業の方針を理解して、答えていくことが女性側にも必要です。管理職の女性比率を高めたいという企業の方針に答えられる女性の心のお手伝いをしたいと思ってます。
【プライベート】
隠れ「オリ姫」 なんかいつも最下位だから
驚き
最後までお読みいただきありがとうございます!
ーーーーーーーーーー
たかが「花」への思い
◻️花屋さんに入ってすきな花を選べる人を増やしたい。
◻️花がわかんないという人を減らしたい。
◻️座学じゃない、五感を使う生け花を楽しむ人を増やしたい
◻️男性が花を嗜む時間を作りたいです。
◻️女性が綺麗にカッコよくリーダーシップをとれるようにしたい。
◻️誰もが「禅」花を見つめる時間から心を整え、新しい発想を生むアートな脳で日本を動かしてほしい
私は年齢に関係なくインターネットも、YouTubeもチャレンジしてきました。プレスリリースも同時に配信するので動画は必須でした。
本当は、ここまでやりたい↓↓↓ 次のステップかな
■交流の場にもなり、作品を発表する「アートな花の華展」をミッドタウンで開催最後までお読みいただきありがとうございます!
ーーーー
クラファンのプロジェクトまずは、皆さんにお礼のメールあと少しで終わります
YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075
会社twitter
https://twitter.com/michallon3
会社インスタグラム
https://www.instagram.com/michallon0303
石川味季twitter
https://twitter.com/dfaffp1080075
#ビジネスに役立つ #コラム #いま私にできること #石川味季 #ミシャロン #研修 #花 #生け花 #花から学ぶリーダーシップ #経営 #アート脳を作るいけばな教室 #満足 #SNS #六本木造花 #DFA #レンタルフラワー #マインドフルネス #ストレスフリー #メンタルヘルス #ワークライフバランス #自分の生き方 #私のコーヒー時間 #クラウドファンディング #レディフォー #ライオンズクラブ #六本木 #花粉のない花 #二十四節気 #ベストフラワーアレンジメント #織田信長 #戦国武将
#DFAフローリスト資格認定協会 #フラワー装飾技能士 #生け花チームビルディング #note大学 #毎日note #オリ姫
いいなと思ったら応援しよう!
