まどろみ

noteは発達遅滞な三歳児子育てにまつわる色々と小学校支援員の色々 生きるとは自分を知るクリエイティブな旅らしいので毎日実験中!私が子どもと楽しむ事を忘れないように✴︎

まどろみ

noteは発達遅滞な三歳児子育てにまつわる色々と小学校支援員の色々 生きるとは自分を知るクリエイティブな旅らしいので毎日実験中!私が子どもと楽しむ事を忘れないように✴︎

最近の記事

やっとハッキリ言ってもらえた

年少さんになり、お迎えのときに、2日に1回は顔に冷えピタしている我が子(転びすぎ) 相変わらず喃語で巧みにコミュニケーションしてくる我が子 今までずっと特に診断はなく こちらからも診断を迫ることはなく過ごしてきたんですが、ある出来事があり、診断書を書くとしたら?という話を医師にしました そしたら先生あっさりと 「知的障害はあるけど特に他の疾患は無い、というものは書けますよ〜」 だってさ! 今までぼんやりと、知的に遅れが〜、とか 知的がどんだけ伸びるかだね〜、と言ってい

    • 選べる自由の尊さよ

      えーと、こちらは、喃語でコミュニケーションとってくる3歳男児の母です 今日は靴の話 以上児になるとメインの活動場所や内容がかわるので、3月くらいからうちばきを用意しなきゃいけませんでした 初めは西◯屋さんに売ってたやすーいバレーシューズみたいなものを持っていきました が、 先生に この靴は自分で履くの難しそうでした、と さらに、靴の中で滑ってる、と とりあえず怪我予防ぐらいの軽い気持ちで履かせたうちばきだったけど、 こりゃあかんぞ!と気合いが入る私、笑 普段の靴は、く

      • 我が子よ、君はゆくのか、そんなに転んでまで

        我が子の事を園の先生に相談した 3歳半になったけどまだ喃語だけだよ、年少になったらやっていけるかな大丈夫だろうか、と 結論からいうと こてんぱんにやられた とっても良い意味で その先生はとにかく “この子は今何を見てるのか” それしかない、と何回も何回も私に説いた 相談の冒頭、わたしは まだ発語がない、話せるようになると思いますか?今後話せないなら、今のうちに、今後話すことはないよ、と医師から言われた方が気が楽だ と泣きついた だけど先生はそんな事には動じない もちろ

        • 私はようやく痛みという感覚を手に入れた

          晩ご飯の支度でかぼちゃを切る時に勢い余って擦り切れた親指の傷口が痛いわけではない 話したいのは心の痛みのこと さて、この心の痛み 痛みという表現は今までの私の辞書にはなくて、話の流れで相手から出てきた言葉なんだけど、これはなんだか私の悩みを解き明かすキーになりそうだと感じたのです というか悩みとは痛みなのかもしれない 痛みがあるから悩んでるんだろな で、悩みというのは言わずもがなこれといった解決策のないわが子の発達のことだから、兎にも角にも私の心の内を、虫眼鏡でじっくーり

          最近の心の内を、、、

          特にこれといった診断はなくひとまず歩けるようになった3歳の我が子 遅滞という状態を表す名は療育の紙に書いてあったから、きっと今はそれが診断名にあたるのだろう (この辺の解釈は人によりますよね) 園にお迎えに行くたびに つまりは平日は毎日なんだけど、笑 同い年の子のお話具合に目ん玉見開いて驚いています! もうそんなにたくさん話すの!?!? 歌上手いね?! 質問とか出来事とか、めちゃくちゃ分かりやすく話すんだね!?!! かあちゃんびっくりだよ〜〜〜 定型だとすさまじいスピード

          最近の心の内を、、、

          おいおいもう抜けちまったのかい

          3歳直前に歩けるようになったと書いたが その前に、まさかの出来事が、、、 歩ける事が嬉しすぎて、どこにいても ”あ、自分で歩けるんで”のスタンスの我が子。笑 フッラフラだぞ?と心の中でつっこみながら 大怪我だけはさせまいと 周りを見ながらヒヤヒヤする私 そんなある日、家でとうとうやってしまった。 私が台所にいる間に リビングの机の淵に口を強打。 バランス崩した勢いそのままに打ちつけたらしく (いやいや、夫、見とけよ!!!!!!怒) 上の歯茎からまあまあな出血。 すこーし

          おいおいもう抜けちまったのかい

          3歳直前、独歩、やったー!私も生きていけるなって話

          PT,OTに通い出して一年弱 ようやくようやく独歩できるようになりました^ ^やっぱりシンプルに嬉しい!!!! そして何より歩けるよう(といってもフラッフラだけど、笑)になったら、こんなにもあっさりとハイハイは消失するんだなぁ〜〜〜 私としては“まだ歩けない”という引け目から解放された一面がある事を否めないのが実際のところ。まだまだまーだまだ心は鍛えていかないといけないなぁ〜 だって、“まだ話せない”のように、まだ◯◯出来ないが実際たくさんある まずね、もうね、この視点が

          3歳直前、独歩、やったー!私も生きていけるなって話

          先日の衝撃を分析してみた結果

          先日の衝撃だったひとコマ 何が私をそう感じさせたのか どうだったらそう感じなかったのか はたまた勝手な思い込みはないか etc… 自分への戒めも含め ここにかいておく 私が瞬間的に思った事 ◎ひとりだ、かわいそう ◎クラスの子と同じ事が出来ないんだなあ ◎クラスの子たちは、うちの子とは一緒に遊べないって気付いてきてるかも ◎え、何で先生いないの?危ない場面になったらどうするの??! 自分で書いてゾッッッッとした!!!! みんなと同じ事をしてほしい わたしはそんな事を

          先日の衝撃を分析してみた結果

          うちの子はどこ?

          我が子2歳6ヶ月 4月から進級しクラスにも数人新しい仲間が増えたみたい もちろん保育室も新しくなった (といっても旧クラスの二階。ほっ) 今日お迎えにいったら 天気が良かったしかなりの人数がお庭で遊んでた 担任も副担任もお庭にいる うちの子はどこかな〜隅っこかな〜 と探していると まさかのまさか。 お部屋でひとりぽっちで遊んでた わたしとしては 結構、衝撃的な画だった 先生と遊ぶわけでもなく お部屋に正真正銘ポツンとひとり 相手がいないからか 本人もなんだか今イチ、

          うちの子はどこ?

          気付いてしまった

          私の不安は先日つらつらと書いた 細かいことから漠然としたものまで色々ある そしてもちろん1ミリも解消されていない 人間が抱く不安の正体は “知らない”に起因していると思っています だから私に出来る事は 知る事 これに尽きるんだな もう定型発達に追いつく事はない と心に決めよう まあ、ないよね? あるんかな? 誰か教えてほしい 今年齢は二歳半 運動は一歳くらい遅れてて 認知はもっと弱いと思う そうなると追いつくも何も、むしろどんだけ離れてしまうんだろうと寂しい気持ちに

          気付いてしまった

          結局私の興味の行き着くところ

          私は、幼、小の教員免許を持っている 採用試験は受けてないけどね 今もなお教育という分野に ただならぬ興味があるのは確かな事実 だからね 我が子にはこうしたいああしたい ってことが沢山あったの ベビーサインで言葉がでない頃からコミュニケーション取りたい!とかね だけど、それは特別な異常や障害がなかった場合に限っていたんだよな つまり、自分と同じよう、、、、 ん〜〜ちがうな、、 私が知っている普通が当てはまる知能や身体能力を持ち合わせている場合に限っていたんだな もちろん完全

          結局私の興味の行き着くところ

          年が明けてどんだけ経ってるんだよ、、、、

          昨年11月12月親族のことでバタついて全然note書く気にならなかった という記録から始める さて我が子2歳6ヶ月になりました! 独歩まだできましぇん 手引き歩行は好きなようで 自分から手を握ってきて 歩こうよと誘ってきてくれます^ ^ 嬉しい〜〜〜 すこーしずつ成長しているのが分かる 立つ姿勢も背筋がシャンとしてきて 急に背が伸びた気になる。笑 ここまできて歩けない&話せないので 医師も知的障害の見立てを強めています 自閉傾向はなく 知的な発達がゆっくり うーん

          年が明けてどんだけ経ってるんだよ、、、、

          発達凸凹って何なんだ?

          我が子2歳、まだ歩けません 喃語のみ 模倣よわめ 診断は今のところ特になし 事の始まりは一歳健診 パラシュート反応が出ず 何ならずり這いすら出来ず(笑)精密検査へ 血液検査&脳MRI異常なし 低緊張はあるもののスロースターターじゃないかという見立ても大きく経過観察を続ける事一年 2歳になっても歩けなかったよ〜! まあ、予想はしてたけどね だって、いま振り返るとさ、全然動かない子だったよ!笑 首座りも寝返りも全てが遅くて不安定 ふにゃふにゃだなあって感じてたのはそーゆー

          発達凸凹って何なんだ?

          見ているように出来事が起こる

          人間は見たいものしか見えないように出来ている だってアンテナはってるんだもの 思いたいように思えるんだもの むしろそうだと思い込むんだもの 噂ってそうやって生まれては消えていくんだろうな となると人間の想像力半端無いなあ そして他人に関心が高いなあ みんなヒマなの? わたしが今とにかく興味があるのは 子供が安心して育つ環境と大人と一緒に学べる環境を作りたいorサポートしたい 何から手をつけたらいいかわからずにわが子の入園を待つ日々 そう、わたしがヒマなのだ

          見ているように出来事が起こる

          SNSには書けない。。。

          ずうっとずうっと違和感を感じてる表現 それは、お母さんは家族の太陽 とか 女性が活躍 とか ママ起業 シンママ などなどなどなどエトセトラドナドナ さらに、男女性差に何かしらの役割(母親など)を連想させて、何ならそこにビジネスくっつける表現も目にするようになった うーーんとね、そんなに男女で分けたい??!? ビジネスは共感が大切らしいから、わかりやすい役割を文字化するのは当然なんだろうけど、みんなしっくりきてるの?(お前こそ誰なの私、笑) なんか、とにかく違和感なん

          SNSには書けない。。。

          服のダメ出しされたよ45歳のおじさんに

          ひとつ質問です。 着る物へのこだわりはありますか?どんな具合ですか?? 服より下着派、とにかく靴派、靴下派(そんなのある?)などなどきっとキリがないですよね わたしは肌触りと天然素材がいい!というこだわりを持っています、いや、持っていました、さっきまで! とはいいつつ、学生の頃はそんなのじゃなく着飾ること自体を楽しんでいましたね、メイクも服も派手でしたし、目立ちたかった、モテたかった、イケてる彼氏がほしかった!笑 けれど環境や労働搾取などの背景を知り、お買物の概念が変

          服のダメ出しされたよ45歳のおじさんに