![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173521458/655b6822dbbade592b5d2be979b9d70d.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2022年3月の記事一覧
感想【連載中】『SPY×FAMILY』 #漫画 #コミック #おすすめ本 #読書 #SPYFAMILY #遠藤達哉 #少年漫画
今、4巻まで読んだんだけど。
ヤバいわ……『SPY×FAMILY』
正直、少年漫画っていうか、ジャンプ系ってまずハマることがないから油断して読んだら、ガッツリ惹かれたわ……ここから抜け出すの、大変なのに。
舞台は冷戦時代のドイツのような架空世界。
ストーリーはざっくり、スパイである“黄昏”(←コードネーム)が有名学校に潜入するミッションの為に家族を作らなくてはならなくなったところから始まる。
来月購入予定の本 #漫画 #コミック #おすすめ本 #読書 #転生先が少女漫画の白豚令嬢だった #悪役令嬢転生おじさん #絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 #30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
【4/21発売】え、まだ9巻読んでないんだけど?!限りなく最終回っぽい表紙なんだけど?!え?!どうなの?! #30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい #漫画 #コミック
感想『私たちは繁殖している』 #漫画 #コミック #おすすめ本 #読書 #エッセイ #内田春菊 #私たちは繁殖している
私は本を読むのが好きなのですが。
実家の、私の家族はほとんど読みません。
弟は漫画くらい読むかもだけど。
特に両親は、読みません。子供の私が親が本を読んでいるところを見たことはありません。
よく、親が本を読むと子供も本を読む習慣ができる、なんて話もありますが。
私の実家にそれは当て嵌まらない……
ですが、私の実母は、私は本を与えていれば大人しくしているので本はたくさん買ってくれました。
子
2022年2月面白かった本 #漫画 #コミック #おすすめ本 #読書 #メタモルフォーゼの縁側 #ホテルメッツァペウラへようこそ #賭けからはじまるサヨナラの恋
あら……?
気がついたら2月が終わってない?
………ま、しょうがないか!
2月短いもんね!
2月はあまり読んでる漫画の新刊がなくて(終わっていってるのもあるけど……)新規に結構手を付けてしまったな……という月だった気がします。
本音を言うと、あまり本の方に手を付けず、今年は映像作品(アニメとか映画とか)に力を入れたいけど……ダメね。欲望に勝てない。
という訳で、2月に読んで面白かったのはこ
感想『映画 シラノ』※ネタバレあり #映画 #シラノ #シラノドベルジュラック #映画感想 #ラブロマンス
私ね。最近、映画を観に行く時は、朝一の回を観に行くようにしてるんだ。
早めに席予約して。
1番後ろの席で、人の少ない時間に、ダラっと映画を観るのが好きです。
靴も脱いでるし。
そんなこんなで、今日は会社を休んでコレです、コレ。
『シラノ』!
うん。
予告観て、とにかく観たい!
と思ったんですけど。
私の『シラノ』の知識ね。
『有閑倶楽部』で野梨子と美童が演劇していた演目、って知識しか