![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160029359/rectangle_large_type_2_5fa7e38e08f5211ab1258b3f266ed84c.png?width=1200)
最近 #見当違い
10月30日(水)
ゴミ出し。来週からは、私の地域も気温がグッと下がりそうだからラストチャンス!という気持ちで、お布団干して、タオルや部屋着、布団カバーの洗濯。
部屋が汚いと憂鬱な気分が増すから、最近は寝室とリビングは小まめに片付けたり床掃除するようにしている。窓を開けて常に空気の入れ替えをする。
窓をなかなか開けれないような時はお香を焚く。
相変わらず下痢、はいはい。カンジダって女としての尊厳失われる気持ちになる。症状自体もかなり不快だし、治療法も不快だし、原因が性交渉じゃなくて自己感染でも、性病になったかのような気分になって萎える。女性の5人に1人は経験するらしいし(妊婦さんもよくなる)、婦人科でもカンジダで来たんだろうなって人多い、薬局で分かる。あと、薬局の会話が普通に待合の人に聞こえるってプライバシーとしてどうなのってよく思う。
今回の朝ドラ批判的な意見が多いけれど、実際に阪神淡路大震災で被災した人たちが、避難所のシーンがすごく良く再現されているとSNSで言っているのを見かける。
今後の話の展開がどうなるかは分からないけど、このシーンきっかけに被災した人の声が多くの人に届いたり、被災地ではこのような生活を強いられる、被災でこのような思いをした人がいるって想像するきっかけになる、それだけでも価値のあるものだと私は思うな。政治家なんかにも是非とも見てほしい。
保護猫のYouTubeを見ていた。一瞬一緒に住んだ人の飼い猫を思い出した。私は離れた後も猫にだけは未練があった。私の足にくるくるとまとわりつき、足元で丸くなって眠り、おもちゃを何回も投げて投げてと私が投げるまで近くに運び直して来たかわいい子猫、元気かな。
友達とLINEをする。途中から友達の悩みを聞いていた。
最終的に"客観的な意見が聞けて安心した、味方がいるってだけで違う、間違えてないんだってなった"と言ってて、1人で考えてるとだんだん自分がおかしいのかなって思っちゃうよね、という話をした。(ひとつ前の投稿にも書いたことのように)
私もよく相談に乗ってもらっているから、乗る側にもなれてよかった。
10月31日(木)
朝ドラを見て、ゴミ出し。
主に派遣元とのやりとりを担っている派遣先のサイコパス部長(モラハラで何人も辞めさせている)が、パワハラモラハラ解雇上司の悪事を私が派遣を通して告白して以降、私と直接話ができないかと何度か言ってきているらしい。派遣担当は派遣を通して下さいと毎回断っているようだけど、昨日もまた言って来たらしい。
このまま断り続けていいかと聞かれて、断るという対応で構わないということと、直接でしか話せないようなことがある時点で不信感しかない旨を伝えた。派遣担当もそう思うとのことだった。この後に及んで、その発言が不信感を抱かせることだとも思わない時点で本当におかしいんだよ。
パワハラモラハラ解雇上司と、モラハラ部長は、驚くほど息をするように嘘をつくし、人を陥れる。私なんかよりよっぽど病院に行った方がいいと思うが、こういう愚かな人は愚かなまま生きるのだろう。
あの腹痛(子宮収縮による痛み)やアナフィラキシーから明日で1週間経つわけだけど、相変わらず下痢だし、月曜日からピルも休薬期間なのに生理もこない。ピルを飲んでいると休薬期間中に出血がないことはまぁあるのだけど、あれだけの子宮収縮の痛みがあったならその後出血もあるものだと思うけど...どういうこと?考えたところで病院でも分からないと言われることだから、おかしい身体だな、と諦めるしかない。
今日は昨日より調子が良くない気がする。寝ていたい。
お腹が気持ち悪い。ギュルギュルするとかではなくて、お腹にメントスがあるみたいなスースー感に襲われたり、みぞおちに風船があるみたいな感覚になるんだよなぁ。これもまた謎。
ひとつ前の記事で書いた彼女のnoteを知るきっかけの人のnoteを久々に読んだ。その人がどんな日記を書く人かも覚えていなかった。
最新の投稿は、私の好きなミュージシャンの曲をあげていて、この人ともやはり何か繋がるものを感じるなと思った。他の投稿も、いいね、を押したくなるような日記だった。
抑うつについて全くもって見当違いな思考で論そうとする人に対して憤りを感じている、という内容の投稿があった。
そう論する自分に酔って見当違いだという事に気づこうともしないことに救いようのなさを感じる、抑うつの苦しさは見当違いに論する人たちの想像を遥かに超える、と。
深く共感する。
抑うつとは正反対にいる人間で、見ている世界は180度違うし、見えているつもりになっているその世界も残念ですが的外れ。
ひとつ前の記事、投稿するか少し躊躇っていたけど、思ってる事に嘘はないし、日記で偽ったって意味がないから結局そのまま投稿した。(※オブラートに包んでいる部分も、出してはいない事も沢山ある)