見出し画像

自律神経失調症気味の私が海がみたくてひとり旅してきた⑤ホテル編

お疲れ様です😌ひよこです🐥
今回は奮発しました!ホテル編突入❤️
前回までの旅の詳細は①~④をご覧ください😊


疲労困憊すぎたのでホテルへgo!

④の最後でフラグ立てておきましたが(笑)、
本当に疲れすぎてやばかったので
もう一ヶ所行きたかった場所は諦めました。

とは言ってもさすがは優柔不断子。
バスを降りてからも「あーどうしよ」
「やっぱり行ってみるかな」などと
迷っておりました。
駅前のタクシーが何台も過ぎ去り…(笑)

ついにあと一台!誰も乗らなかったので
「じゃあやっぱりホテル行こ笑」
と乗り込んだのでした(決断おっそい😂)

今回宿泊するホテルは「風の薫 umi」
オールインクルーシヴのホテルです✨

駅からはタクシーで5分ちょい。
領収書をもらうと後で返金してもらえます。

さすが!の一言🥺オーシャンビューも最強すぎっ

チェックイン。丁寧に説明してくださります。
いきなり目の前は海🥺くぅ~最高~🌊

そしてウェルカムドリンクとお菓子を
頂いたのですが…

目で見るだけでもうまい(笑)

ゴクリ。そうなんです、アルコールが選択可能!
お酒好きな人には楽園なホテルなんです!

ワインも選べましたが喉渇いてるし疲れすぎて
いたので生ビールを頼みました🍺
もちろん無料です。0円。

チェックイン時からさすがオールインクルーシヴ
だなと思うおもてなし。感動です✨


ロビーから上を見上げるとこんな感じの
素敵な窓!吹き抜けになっています。

お部屋までスタッフの方が案内してくれて
簡単な説明を受けました。

ダブルのお部屋。和っぽい雰囲気♪

広さも十分!この他に一部屋、バスルーム、
そして廊下にはマッサージチェアが♪

旅の疲れを癒すのに最適!

そしておまちかねの…
客室露天風呂🥺

もちろんオーシャンビュー✨

こじんまりした客室露天風呂がついています♪
全室完備なんです!凄いですよね😲

どこまでも続いていきそうな青い海と空。
これを独り占めできるなんて最高すぎる。

海と空の他に何も見えないので本当に
心が洗われます🥺✨


ストレスフリーな完全貸切のお風呂

大浴場ではなくて完全貸切風呂が2つあります。
利用状況はQRコードを読み取ればスマホから
もわかりますし、館内にも表示されています。

1つ目。寝湯タイプ

公式サイトより引用

https://www.kazenokaori.jp/sp/gallery/

寝ながら入るような造りになっています。
外も見ることができますが曇っててよく
わかりませんでした(笑)

さすがお高いホテルだけあって
扇風機とかもダイソン先輩でした!

基礎化粧品やクシ、シャワーキャップなど
アメニティが取り揃えてあるので本当に
手ぶらでおっけー。


そしていつ確認しても利用中だった
2つ目の温泉がコチラ🥺

公式サイトより引用

https://www.kazenokaori.jp/sp/gallery/

翌日朝食の時間が遅めだったので
みんなが食べていそうな時間に行ってみたら
空いてました🥺

この写真より実際…もっときれい(笑)(小声)

夕方~夜は混むので朝早めなど中途半端な
時間帯が狙い目です。
朝食後も空いていたので2回入っちゃいました🤣

オールインクルーシヴって凄い

先ほどから出てくる「オールインクルーシヴ」
という単語。簡単に説明しますね😊

旅行代金にホテル内の食事や酒類を含む
飲み物、カラオケなどの娯楽施設、
アクティビティ料金がほぼ含まれている
サービスのことです。

海外だと結構主流みたいですが日本国内は
やっぱりお高いホテルにしかないのが現状かな。


でもお酒好きな人なら決して高くはないんです!
だってウェルカムドリンクから飲めますし(笑)、
今回宿泊したホテルでは時間帯は限られますが
スパークリングワインが飲み放題だったりします!

椅子に座れば海を見ながら飲めます🥂

夜だし風が強いからか誰もおらず(笑)
おそらくカップル用の大きめな寝転べる
座席でスパークリングワインを2杯頂きました❤️


今回はオールインクルーシヴのホテル
「風の薫 umi」宿泊記第一段でした😻
疲労困憊のままチェックインしましたが
きれいな景色や温泉で心身共に回復の兆し⤴️

次回は最高すぎた夕飯についてです🤤
ひとり旅最高!と思えるご飯でした🥺
ここまでお読みいただきありがとうございます。
また覗きに来てください🌈

いいなと思ったら応援しよう!