- 運営しているクリエイター
記事一覧
「教員として、ちょっと悔しいなって」
今の学校は本当に小さいことを相談で拾うことが多い。小さいこととは言いながらも、当事者にとっては一大事なわけで、中には人生を左右するような超重大なアクシデントだと認識して相談室に来る生徒が大半を占める。内容は勉強に集中できない、友達に無視されているような気がする、友達のことが許せない、無気力で嫌になる等々、今すぐ世界が終ってしまうような話は少ないのだが、うちの生徒がすごいなと思うのは、こういうことに
もっとみる「子どものために」へのリスペクト
意見が分かれることはもちろんある。立場、視点、役割、狙い、見立て、専門性云々と違える要素は盛りだくさん。しかも、とある大多数の集団の中にいる身としては、自分の専門性は何だ?自分の視点は何だ?と絶えず自問自答しながらたち振る舞う。自分の中で専門性が瓦解したその時点で、自分はもうソーシャルワーカーではない。よく似ている何かだと思う。真剣に熱量高くいなければ、異業種のど真ん中で生きていけない。
意見の
すごく久しぶりに人に会うって
家族以外の他人に顔を合わせることがしばらく無かった子と、なんか知らないけど会えるってことが続いている。理由は特に見当たらないが、新年度に入って多少なりとも自分の中に変化が起きてるということなのだろうか。本人にも分からない、でも確実になにかが変わってきている。
目線が合う、会話が噛み合う、受け答えがしっかりする、笑顔が見られる、自分の意志をはっきり言える、そんな芽が小さくても見つけたなら、それを大切
5月後半はこんな感じ?
今週は月から金まで朝一番で予期してない面談が飛び込んできた。泣きながら職員室前に立っている生徒を放っておくわけにはいかず、話を聴いたり家庭訪問したり。
5月病なんて言葉があるくらい、5月は誰だって不安定になる。それは社会人でも中学生でも同じで、スクールソーシャルワーカーだって例外ではない。現に、スクールソーシャルワーカーが不登校になったケースも残念ながらある。
自分に優しくなろう。他人に優しくあ
部屋を用意してくれた
スクールソーシャルワーカーなるお仕事をしている。この仕事、多くの自治体は教育委員会にデスクがあって、学校からの派遣要請があって派遣されるという形だが、私がいるのは中学校の職員室で、ここにあと2人のワーカーがいる。3人で周辺の学校をいくつも担当するというスタイルは、全国的に見てもほぼ例がない。
ということで先駆事例もなく、自分たちが考えて学校と相談してやることすべてが新しい取り組みとなる。「手探り」
ずいぶんとお久しぶりになりまして
ご無沙汰しました。
この期間、いろいろと書いておきたいことも多いのですが、私は無事に?SSWを続けています。とはいえ、学校はいくつか変わり、一緒に働く人は増え、どうしてそうなったという環境の中で相変わらずわたわたしています。開拓地を開墾して畑にしたら、次の開拓地に送り込まれるような人事異動でした。
今の学校には、3人のワーカーがいて、周りの学校を何校も担当するスタイルです。ただ、4月から新たにス
学校行かない子のあつまり
SSW犬田です。今日は学校行かない子の集まりの日。午前中ですがたくさん来てました。
やってることはババ抜きUNOにバカ話。音を出さずに音ゲーやってたのもいたし、いきなり筋トレしはじめてたのもいたし、まあ自由です。
でも、「居場所は人だ」と思うのです。ずっとスマホでゲームしてるなら家でやればいいけど、そこに来てるってことは、家にはない何かがあるのでしょう。犬田はそれを人がいるからだと思ってます。
どんだけ子どもを頑張らせようとするのか。
友人関係がこじれて学校にいけなくなった子がいました。クラス替えをするタイミングなら、少し配慮もしていただいたりすることがあると思い、SSWからそれを伝えていたのですが、
「このまま苦手なことから遠ざかると強くならないので、同じクラスにしました」と説明された親御さんがいたのです。親御さんが今日、打ち明けてくれました。クラス替えのとき、なんでこうなったのか疑問でしたが、ここまで気を使わせて黙らせてしま
不登校をなんとかしようとする担任とSSW
ずっと学校に行ってない小学生がいます。この子、放課後の時間には会えまして、いろいろな話をしていました。
今日も放課後に行ったのですが、思い切って「ちょっと今から学校行ってみるか」と提案すると、すんなり行ってみるって返事でした。担任の先生がいましたので、そのまま教室に行ってしばらくお話。私は、あまり入らないようにしてました。
先生には先生の誘い方があるので、基本的には学校の中では私は黒子に徹するので
学校行かないやつらの集まりの日
今日は学校行かないやつらの集まりの日。これをやっている噂をききつけて、不登校支援の団体から視察が来ました。でも、ホントに適当に集まって適当に遊んで話して冗談言い合ってるだけなので、見に来たところで参考にすらならない気がします。そこにいる子達は学校にほぼ行ってないけど、それなりに明るくて辛辣で優しくて冗談がわかる子たち。普通なのです。普通の子どもが集まって遊んでるだけ、そこにSSWがいるってだけです
もっとみる学校来ていると問題にされにくい件
学年にはいろいろな生徒がいます。普通に学校に行く子、行かない子、行ってるけど教室が無理な子などなど、生徒の数だけパターンがあるのですが、毎日学校に行ってるのに問題がある子ってのは、表に出にくいなぁと思いました。先生の立場からすると「来ていればいい」とか「教室にいればいい」みたいな考えもチラチラするんですが、教室には座っているけどずっと消しゴムを練り続けていたり、学校は皆勤だけど集団がダメで別室とか
もっとみる