【記事一覧】有機農業を科学する~すべてはいのち育む土から始まった
有機農業の研究機関、有機農業を推進するNPOで働き、約50年、多くの研究者、自治体職員、実施農家などにお会いしてきました。
現在も、菜園にて畑の生きものとともに野菜づくりに勤しんでいます。
noteでは、今までに有機農業について知りえたこと、経験したことを、より分かりやすく発信し、これから有機農業に関与される方々の参考にしていただきたいと考えています。
有機農業実施者の栽培管理をヒントに、人と自然の関わり方を工夫し自然の力を活用する栽培管理を科学的知見をもとに紹介していきます。
有機農業が地域で広がるには、安定した消費が先行することが欠かせません。自治体による学校給食などの公共調達による地域ぐるみで推進している事例も紹介します。
なお、複数の区分けに属する記事をマガジンとして紹介ししていますので、ぜひ、ご活用ください。
マガジン集
関連するテーマのマガジンを集めて紹介します。
有機農業と自然観
有機農業を支える生きもののはたらきとは
農地に棲息している多種多様な生きものはたらきをさまざまな視点から紹介します。
農地を生態系として捉える
土壌動物のはたらき
〇ミミズ
安定同位体比を用いて農地の食物網を探る
採用すべき技術の判断基準
土の生きものを育む栽培管理
人と自然の関わり方を工夫し、自然の力を活用する栽培管理を紹介します。
不耕起栽培
緑肥作物、雑草との付き合い方
農産物の品質
自家採種のすすめ
有機農業への転換
有機農業での新規就農
地域に根ざした食と農を大切にしよう
心理的・物理的に広がりすぎた私たちの食と農。
地球環境への負荷を減らし、私たちの身体によい農産物とはどのような「食べもの」なのか。食と農の距離を縮め地域に根ざした農産物を選択することから始めてはいかがでしょう。
有機農家を訪ねて
有機農業実施者に接し、学んだことを紹介します。
これから有機農業を始める方には、栽培管理を参考にしていただければと思います。
水稲
野菜、畑作
果樹
酪農
地域ぐるみで有機農業に取り組む
地域ぐるみで有機農業に取り組んでいる事例を紹介します。
これから有機農業に取り組もうとしている自治体の参考にしていただければと思います。
有機農業推進の課題
中部地方以北
近畿地方以西
関連情報(つぶやき)
食と農、有機農業、気候変動などの関連情報を紹介します。
書籍の紹介
文献の紹介
「生物多様性の力で虫害を防ぐ~混ぜて植えるべき植物の遺伝子型ペアをゲノム情報から予測~」(清水健太郎ら 2024)