#107【育爺日記Eps.19】”仙豆”と”爺”。~パンプキンシードのお話~
10月、「ハロウィン」の季節となりましたね。今日は急激に気温が下がりそうです。皆様、体調管理にお気をつけ下さい。
さて、「ハロウィン」と言えば、「カボチャ」のお飾りが定番ですが、あのカボチャの種、実は、とても優れたパワーフードなのをご存知ですか?
北海道の登別界隈で介護事業所「-暖 はる-」を経営するおおさわさんより『パンプキンシード』を紹介する記事がUPされています。⬇️
その多彩な栄養価と効能に驚愕w
まさにこれ、リアル「仙豆(せんず)」じゃね?w
※「仙豆(せんず)」とは、名作「ドラゴンボール」に出てくる、”アレ”ですw
こちらがそのパンプキンシード。⬇️
「パンプキンシード」が食べられてきた歴史は古く、紀元前5千年前の中南米の遺跡からその種が発見されています。当時は、果肉が薄い種のカボチャでしたので、主に、「種」を食べる為に栽培していたらしい。
中南米を中心にラテン圏では、ローストして塩をふった定番のスナックでもあるんですね。
これはちょっと・・・試してみる価値ありwww
行きつけのスーパーで探してもなかったので、やむなく「密林」に。
お値段500gで、¥1.280円でしたね。
おおさわさんの記事にもありますが、パンプキンシードは、1粒のカロリーが約3kⅽaLと高いので、1日あたりの摂取量目安は、わずか「10粒~15粒」程。(いや、やっぱ、”仙豆”だろうwww)
500gもあれば、数ヶ月はもつ。いや1年はもつかも知れん・・・😍
ところが、コイツが、サクサクっと美味しくてwww
ついつい、一握りは食べちゃうwww
これはきっと、MCIの父にも、良いかも知れない・・・😍
「お父さん、コレ、食べてみてw」
「何コレっ?!なんかの種?!」
「そうそうw ”パンプキンシード”っていう、”カボチャの種”だよ! こんなに小さいのに凄く栄養価が高いんだって!! 美味しいよ!!」
「”種”って・・・。戦時中の食糧難でもないのに、なんで”種”なんか食べなきゃならんの?もしかして、ウチはそんなにビンボーなんか??」
・・・・・・・・・・・ (T▽T)
「あ、えーとさ、そうじゃなくて。そうそう、大谷翔平選手もさ、あのパワーを維持する為に、”ヒマワリの種”を毎日食べているらしいよ?」
「なにっ?!翔平が?!アイツ、あんなに稼いでいるのに、”種”なんか食べているのか?! 奥さん、何をやってんだ?もっと、ちゃんとした物を食わしてやらなきゃダメだろうっ!!」
・・・・・・・・・・・ (T▽T)
「あ、じゃ、いいよ。 別に食べなくても・・・。美味しいのに・・・。栄養あるのに・・・。お父さんに良いかなぁ~と思って買ったのに・・・。パパは美味しい!!って言って、毎日、食べてるのに・・・。そっか。お父さんは食べたくないんだ・・・。まぁ、そうだよね、戦後の食糧難を経験してればね・・・。無理もないよね・・・。」
そう言って、小皿を下げようとしたその瞬間!!
「いや。食べるよ🩷」
シメシメであるwwwwwww
( 介護とは戦略だっ!! )
ところが、これが父は気に入ったらしく、私がちょっと目を離すと、袋を抱えて、ポリポリ・・・。
あーっ!!! お父さん!! ダメだよ!!
食べ過ぎると、「鼻血ブーっ!!」だぞっ!!
「え?これ、”ピーナッツ”なん???」
・・・・・・・・・・・ (T▽T)
「タイガー&ドラゴン」の戦いは続く・・・。
【育爺日記】マガジンにておまとめ中。⬇️⬇️⬇️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?