#フリーランス
500字くらいの短めnoteを始めようかと思います。
どうも。ライター&キャリアコンサルタントとして活動している、市岡光子です。
タイトルの通り、500字くらいの短いボリュームのnote連載を始めようかと思っています。
以前、1週間でやめてしまった毎日note。
あのときはエッセイを目指して書いていましたが、今回はどちらかというとブログ的なnoteを書こうと思っています。
取材記事がアップされた際の、編集後記的な記事だったり。
読者の方からいた
【お知らせ】半分独立 ⇨ 完全独立へ
「3月は去る」と言いますが、3月も残り5日間しかないことに驚いています。毎年思っていることですが、今年も4分の1が過ぎたんですね。早い。
さて、タイトルにあるとおり、4月から「半分独立」状態ではなく、専業のフリーランスライター&キャリアコンサルタントとして「完全独立」することにしました。
「半分独立」は、私が1年前につくった造語です。
いずれフリーランスとして食べていけるようになりたいけれど、
フリーランスとして完全独立するために、準備していること①
いつも記事をお読みいただき、ありがとうございます。 タイトルの通り、今日は完全独立に向けて準備していることを少しご紹介しようと思います。
私は現在、派遣社員とフリーランスの兼業という形で仕事をしているのですが、本当にありがたいことに最近はフリーランスのお仕事もかなり増えてきて、両立することが体力的にも精神的にも難しくなってきています。
今は本当に気合いで、心身を多少削りながら両立させている感じ
大学職員だった私が、フリーランスになるために行ってきたこと。
月2回ほど更新したいと思いながら、先月は仕事とキャリアコンサルタントの試験で忙しくて、全然Medyもnoteも更新できていませんでした。申し訳ないです…。
書きたいことは沢山あるけれど、読者のみなさまの役に立つテーマは何だろう。いろいろ考える中で、今回はタイトルの通りのテーマで書いていこうかと思います。
(こちら、色々書いちゃっているので、金額低め設定の有料記事にします。Medyからだと無料会