マガジンのカバー画像

デジタル権威主義

222
デジタル権威主義についての情報を発信してゆきます。 当面は備忘録代わりにニューズウィーク日本版などに発表した記事の資料を掲載します。余裕できたらオリジナル記事を書くかもしれません。
運営しているクリエイター

#民主主義

AIの危険性を訴えるFreedom on the Net 2023 10年以上遅い

AIの危険性を訴えるFreedom on the Net 2023 10年以上遅い

FreedomHouseの「Freedom on the Net 2023」(https://freedomhouse.org/report/freedom-net)が公開された。AIの危険性を大きく扱っているというのでさっそく読んでみた。

インターネットの自由は13年連続で低下していると書いてあり、直近10年前後は民主主義の劇的な後退、格差の拡大など世界のあり方を変える出来事が起きていることが

もっとみる

2極化し暴力化する世界 V-Dem2022レポートの衝撃

代表的な民主主義の指標であるV-Dem(http://www.v-dem.net)の最新レポート「DEMOCRACY REPORT 2022 Autocratization Changing Nature?」が公開された。正直、民主主義の後退と権威主義の台頭はここ数年は当たり前になっているので、それほど新しい動きはないと思っていた。しかし、予想を完全に裏切られた。2021年には大きな変化があった。

もっとみる

備忘録 民主主義を3つのレイヤーに分けるとわかる民主主義国の問題

(これは考えていることのメモで、いずれちゃんとまとめます)

実は今まで紹介してきた資料の多くには民主主義そのものの定義がないことが多い。そこで民主主義とは何か整理してみることにした。もちろん、紹介した本の中にはもろに「民主主義とは何か」「デモクラシーとは何か」というタイトルの本もある。しかし、現実の民主主義と比べてるとどうもわかりにくいい。そこで、わかりやすく3つレイヤーに分けて整理してみた。

もっとみる

民主主義の現在  3つの民主主義指標の項目について

民主主義指標の指標としては、次の3つがある。これらの指標が用いている評価項目を見ることで概念的な民主主義の枠組みがわかる。

 ・Freedom Houseの指数
 ・V-Demの指数
 ・イギリスエコノミスト誌のIntelligence Unitの民主主義指数(EIU)

これらは制度や法律の異なる国々で共通して適用できるように抽象化した表現を用いているため、ある意味基本理念や基準といったものに

もっとみる