マガジンのカバー画像

たこが好きすぎるので🐙マガジンにまとめさせてください。

37
たこが好きなんです。何度も読み返したいのです。にやにやと。 素敵なたこの記事が拝読できて幸せです。 ありがとうございます!たこ焼きも好き!
運営しているクリエイター

#スキしてみて

精子をプレゼントする動物

精子をプレゼントする動物

動物は種を守るため、子孫を残していくため、子どもをつくります。そのうちの1つの手段として交尾があります。

過去の投稿で1日50回交尾する動物や1回で確実にするために性器が進化した動物を紹介しました。

それほど動物にとって、交尾は重要なものです。

交尾と言えば、オスとメスが交わることがほとんどなのですが、例外の動物がいます。

驚くことに、その動物はオスがメスに精子をプレゼントして子孫を残して

もっとみる
【今日はなんの日❓7月2日(土)☀️】

【今日はなんの日❓7月2日(土)☀️】

おはようございます❗️「今日はなんの日?」

毎日なにかしら結構多くの「○○の日」というものがあります。
いくつかある中からピックアップして記事にします。

今日7月2日は、
半夏生・協同組合の国際デー・一年の折り返しの日・真ん中の日
ユネスコ加盟記念日・救世軍創立記念日・たわしの日・布ナプキンの日
うどんの日・柿渋の日・谷川岳の日・全国なまずサミット・なまずの日
など数多くの記念日になっています

もっとみる
タコの厨二心くすぐり力がすごい。自然界のクロロ・ルシルフルを発見した話【「タコの才能」ログ②】

タコの厨二心くすぐり力がすごい。自然界のクロロ・ルシルフルを発見した話【「タコの才能」ログ②】

今回も「タコの才能」の備忘録。読書の進行度でいえばまだ20%にも満ちてないくらいだ。
(本についての紹介は前の記事でしているのでよかったらみてね)

突然だが、この記事を読んでくれているあなたはタコの種類別の名称を知っているだろうか。
種の名前まで知っているタコがいるか、10秒かけて思い受かべてほしい。

思いつかないだろう。そして「思いついたぜ!」とドヤ顔をしそうになっているあなたもきっと思い浮

もっとみる