母子保険はぐ

スマートプラス少額短期保険(株)がお届けする大切な赤ちゃんとママを守る「母子保険はぐ」の公式noteです。ママと赤ちゃんに役立つ情報をお届けします。 公式サイト: https://hug-hoken.com 公式SNS @hug_hoken

母子保険はぐ

スマートプラス少額短期保険(株)がお届けする大切な赤ちゃんとママを守る「母子保険はぐ」の公式noteです。ママと赤ちゃんに役立つ情報をお届けします。 公式サイト: https://hug-hoken.com 公式SNS @hug_hoken

マガジン

  • 母子保険はぐの開発秘話

    商品開発の"裏話"をお届けします

  • 母子保険はぐのクチコミ

    ご契約者さまのお声をまとめています

  • 産後うつ

    母子保険はぐは産後うつの保障があります 産後うつ関連の記事をまとめています

  • コラム

    妊婦さんアンケートなどの記事をまとめています。

  • 専門家による監修記事

    医師・助産師など専門家による記事をまとめています

最近の記事

切迫早産のリスクをカバーしたい!Nさんのクチコミ

現在妊娠6か月のNさん。入籍してからゆるく妊活をスタート。においつわりで妊娠がわかったそう。 妊娠がわかった4週目から5ヶ月目半ばまでつわりがひどく、その間は派遣社員としてのお仕事はお休みされていました。体調が安定した今はお仕事に復帰されています。 お仕事の契約更新があり更新しなかった場合に出産手当金や育児休業給付金の支給がないのが気になっているそう。 Nさん 24歳 標準サポートプランご契約 頭の隅にあった切迫早産 利用しているアプリのトツキトオカで母子保険はぐの広告を

    • 切迫早産など妊娠出産時の不安を感じていたMさんのクチコミ

      保育士としてお勤めのMさん。職場の方はみなさんご理解があるものの正社員が少ないなど環境として大変だそう。 保護者から切迫早産の話を聞き、妊娠出産については不安があるとのことです。 Mさん 28歳 標準サポートプランご契約 タイミング法から人工受精へ妊活を初めてしばらくタイミング法で、そろそろ不妊治療で人工授精に入るか検討していた段階で妊娠が発覚。 初産ですが、特に体調がつらいこともありませんでした。つわりでも仕事には行ける程度です。 保険は未加入。トツキトオカではぐを知

      • もしかして妊娠悪祖?つわりがつらかったLさんのクチコミ

        保育士の資格をお持ちで学童にお勤めのLさん。妊娠6週あたりからつわりがひどく大変だったとのこと。ご理解のある職場で2か月ほど休職されています。 Lさん 32歳 東京都在住 標準サポートプランご契約 つわりが辛い...妊娠悪祖?あまりにもつわりがひどく、いろいろと調べてみたらつわりは病気ではないことがわかった。でも「妊娠悪祖」という病気があることを知り「もしかしたら私はそれかもしれない」と思いました。 初産ですしいろいろと不安になりますよね。特に妊娠初期に症状が重いと「こ

        • お子さんの保障が決め手 看護師のKさんのクチコミ

          看護師をされているKさん。1年妊活して1年以内に妊娠されたそう。初産です。 職場環境はとてもいいもののコロナ禍でいろいろと苦労されています。 Kさん 31歳 滋賀県出身 シンプルサポートプランご契約 看護師先輩から保険のアドバイス勤務がコロナ患者さんも受け入れるような病棟で、胎動が確認でき次第、職場に報告しなければならなかった。 妊娠10週で報告の際に、先輩のお子さんが出産後すぐに入院した話を聞きました。 その上で、国からの保障もあるものの、一時的にまとまった金額の支払い

        マガジン

        • 母子保険はぐの開発秘話
          2本
        • 母子保険はぐのクチコミ
          3本
        • 産後うつ
          7本
        • コラム
          2本
        • 専門家による監修記事
          3本
        • はぐの特長
          4本

        記事

          出生前診断がきっかけで母子保険はぐの加入を決めたJさんのクチコミ

          日本語教師をされているJさん。初産ですが職場環境もよく、あまりつわりも感じないそう。胎動も少なく妊娠の実感が薄かったそう。 Jさん 32歳 東京都在住 標準サポートプランご契約 どんな子でも受け入れる!出生前診断産婦人科の先生から出生前診断の話を聞き「出生前診断をするのか」「もし障害のある子や持病を持った子が生まれてきたらどうするのか」という点を夫婦で話し合った。 結果は「出生前診断はやらない、何があっても産む」という決断に。 この決断の際に"子どもの保険"をしっかり

          出生前診断がきっかけで母子保険はぐの加入を決めたJさんのクチコミ

          つわりがひどくて休職を経て職場復帰したIさんのクチコミ

          カスタマーサポートのお仕事に従事されているIさん。つわりがひどく2か月間の休職を経て、つわりがおさまってからは時短で勤務されています。 安定期に入ってつわりが落ち着いたものの体調は万全ではなく気分が優れないことも。 ※インタビュー時は24週に入ったところで体調が落ち着いているそう。 Iさん 33歳 東京都在住 標準サポートプランご契約 妊娠中は保険に入れないの?母子保険はぐは5週目くらいにトツキトオカのアプリで知りました。 保険に未加入での妊娠だったので「妊娠中に入れる

          つわりがひどくて休職を経て職場復帰したIさんのクチコミ

          卵巣嚢腫の不安から母子保険はぐを選んだHさんのクチコミ

          介護のお仕事をされているHさん。車椅子からベッドへの移動の介助などは職場の方が代わってくださるものの、度々前傾姿勢になることもありご不安なこともあるそう。 それでもつわりは軽くお仕事は継続されています。 Hさん 25歳 神奈川県在住 しっかり手厚くサポートプランご契約 保険加入を考えたのは卵巣嚢腫お医者様に腫れていると診断され、「もしかしたら今後手術が必要になるかもしれない」と考え、妊娠中でも入れる保険を探し始めました。 しかし、保険未加入だったこともありいろいろ探して

          卵巣嚢腫の不安から母子保険はぐを選んだHさんのクチコミ

          産後うつや切迫早産など保障内容で母子保険はぐに決めた方のクチコミ

          現在は妊娠15週のGさん。 新型コロナウィルスが流行したタイミングで転職し在宅でオフィスアシスタントをされています。 妊娠かな?と病院に行ったタイミングが早く、心音確認が出来ずに心配されたそう。 Gさん 34歳 東京都在住 標準サポートプランご契約 つわりはおさまったものの... 12週程度でつわりは落ち着いてきました。しかし、頭痛や軽い腹痛や眠気などがあります。ひどくなると吐き気なども。 マイナートラブルはまだ続きそうな気がしています。 保険加入のタイミングは赤ち

          産後うつや切迫早産など保障内容で母子保険はぐに決めた方のクチコミ

          決断力高め!ご自身だけで母子保険はぐに決めた方のクチコミ

          現在は妊娠6か月目のFさん。事務で正社員でお勤めです。男性が多い会社ですが、妊娠出産を経てリモートなどで働いている先輩ママさんもいらっしゃいます。 特につわりもなく体調は支障がないとのこと。 6か月に入るまで胎動を感じず、初産だったのもあり不安になったそう。 Fさん 29歳 愛知県在住 標準サポートプランご契約 情報収集はアプリが中心 妊娠や出産に関わる情報収集は、複数の専門アプリを中心に、Instagramや雑誌のたまごクラブなどから。 中でも雑誌は夫も一緒に見てい

          決断力高め!ご自身だけで母子保険はぐに決めた方のクチコミ

          保障開始までの期間と保険料で母子保険はぐを選んだ方のクチコミ

          母子保険はぐにご加入いただいた皆さまのお声をご紹介。 製造業でシフト制で勤務されているEさん。 周りで出産されている方が多く、出産時に帝王切開になったご友人が「保険に入っておいてよかった」と言っていたこと、妊娠高血圧症などになっている方もいて「妊娠出産は何があるかわからないな」と思ったそう。 ご自身は妊娠中はつわりなどは特になく過ごされていらっしゃいましたが、初産で不安もあり母子保険はぐに加入されました。 Eさん 26歳 標準サポートプランご契約 妊娠してからの保険

          保障開始までの期間と保険料で母子保険はぐを選んだ方のクチコミ

          やっと見つけた!妊娠出産専門の保険 中国ご出身の方のクチコミ

          母子保険はぐにご加入いただいた皆さまのお声をご紹介。 Dさんはご夫婦ともに中国のご出身。 5年前に第一子を出産した際、重くはなかったものの1~2日程度の入院をご経験されたことがあり、母子手帳の交付の前の診察で医師から気を付けるようにと言われていたそう。 Dさん 33歳 ご夫婦ともに中国のご出身 標準サポートプランご契約 中国と日本の妊娠保険事情の違いDさんは中国のご友人とも情報交換をされていらっしゃいます。中国では妊娠・出産・子供に関する専門の保険があり、母子手帳の交付と

          やっと見つけた!妊娠出産専門の保険 中国ご出身の方のクチコミ

          産後うつの記事が目に留まり母子保険はぐに入った方のクチコミ

          母子保険はぐにご加入いただいた皆さまのお声をご紹介。 雑貨屋を営まれているCさんは、Twitterで同じ週数の妊婦さんとの情報共有に加え、出産経験のある妹さんや保険屋さんなどからいろいろ情報収集をされています。 Cさん 33歳 東京にお住まい 標準サポートプランご契約 5年前からゆるく妊活をスタート。妊娠中は食べづわりとねむづわりを1か月程度体験されました。 振り返るとあまり大変とは感じなかったそうです。 母子保険はぐを知ったきっかけはトツキトオカTwitterでトツ

          産後うつの記事が目に留まり母子保険はぐに入った方のクチコミ

          妊娠出産の費用(後編)

          妊娠~出産、自分で用意しなくてはいけないお金はどれくらい必要?妊娠を考えている人や、妊娠中の人たちにとって、妊娠・出産にともなうお金の問題は避けられないもの。具体的にどのようなタイミングで、いくら必要なのかわかっていれば、いざという時に慌てずにすみますね。今回は、妊娠や出産に必要なお金についてみていきたいと思います。(2021年04月12日時点の情報です) 医療費以外にもマタニティウェアや出産準備の費用も必要妊娠中は医療費のほかに、ママの体の変化に合わせて、マタニティウェア

          妊娠出産の費用(後編)

          妊娠出産の費用(前編)

          妊娠から出産までにかかる医療費の助成金ってどれくらいもらえるの?具的な例から出産にかかる医療費助成を前編と後編にわけて解説します。 妊娠を考えている方から、妊娠中の人たちの関心事の一つとして妊娠・出産に関する出費があげられます。日本で出産を控えている人は多くの医療費の助成を受けられますが、そのすべてを把握できている人は多くありません。今回は具体的な金額を出しながら医療費助成について紹介していきます。 妊娠中にかかるお金はいくら?妊娠すると、定期的に病院で健康診査を受けます

          妊娠出産の費用(前編)

          「産後うつかも、と思ったら誰に相談すればよいの?」~妊婦さんのメンタルケアの必要性~(後編)

          母子保険はぐは、女性のメンタルヘルスの課題にAIの観点から取り組んでいるFloraと「もっと頑張らないといけないと思っているあなたへ」というオンラインのワークショップを開催しました。 後編は京都府の母子訪問で指導員として活躍されており、現在は「GOOD NATURE STATION」でカウンセリングを行っている助産師の渡邉安衣子さんが産後うつの症状や、悩んだ時に誰に相談したらよいかなど、より具体的な話へとなりました。 前編はこちら 産後うつについて産後の辛さや不安から産

          「産後うつかも、と思ったら誰に相談すればよいの?」~妊婦さんのメンタルケアの必要性~(後編)

          「もっと頑張らないといけないと思っているあなたへ」~妊婦さんのメンタルケアの必要性~(前編)

          母子保険はぐは、女性のメンタルヘルスの課題にAIの観点から取り組んでいるFloraと「もっと頑張らないといけないと思っているあなたへ」というオンラインのワークショップを開催しました。 京都府の母子訪問で指導員として活躍されており、現在は「GOOD NATURE STATION」でカウンセリングを行っている助産師の渡邉安衣子さんが講師となり、産後うつに代表される女性、特に妊婦さんのメンタルケアの必要性について講演を行いました。 当日の講演内容をダイジェストでお伝えします。

          「もっと頑張らないといけないと思っているあなたへ」~妊婦さんのメンタルケアの必要性~(前編)