![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123094979/rectangle_large_type_2_414ffe606b72f084d4648bad8286215b.jpg?width=1200)
特茶を6週間飲み続けた私の下っ腹。
どうも!特茶のプロこと、すいです。
特茶生活を始めて1ヶ月経った先週から、自称特茶のプロを名乗らせていただいております。
毎週木曜日、たまーに金曜日の恒例報告でございます。
1日1本、500ml。
忘れず欠かさず飲んでいるので、そろそろ私の体の3分の1の水分は特茶でできていると言っても過言ではないでしょう。
そんな前置きはこのくらいにして、さっそく今回の変化を発表いたしましょう。
マイナス1センチー!
うれしい。すごくうれしい。めちゃくちゃにうれしい。
測り直しても、マイナス1センチ。
涙出そうでした。
毎週かかさずチェックしてくれている人は知ってくれてると思いますが、この2週間ずーっと変化なしだったんですよ。
苦しかったー。やめようかと思った。
運動も食事も、自分なりに頑張って気をつけていたのに、結果がついて来ず。
本当にもう五里霧中って感じで、これ、続けてても意味あるのかなとか、ちょっと前に光がなさすぎてしょんぼり後ろ向きな気持ちになっていたりもしました。
特茶、お高いし。
それで、この結果ですよ。
うれしいの極みですよ。
たった1センチ、されど1センチ。
6週間でマイナス4センチですね。
とにかく今、ほっくほくです。
ここで、恒例の振り返り一口食事メモです。
24日
しっかり和朝食からの爆盛りつけ麺
25日
菓子パンからの和食、お昼で食べ物フィニッシュ
26日
パン🥐パン🥪パン🥯 食の大乱闘朝から夜まで
27日
モツとみかんを好きなだけ。甘いものを添えて
28日
もつ煮うどん一食と、みかんと甘いものを少々
29日
和食1食とみかんと甘味
30日
昨日とほぼ同じ、和食1食とみかんと甘味
寒くなってから、チョコがおいしくっておいしくって。
1番のお気に入りチョコは、マカダミアチョコのホワイトベールです。
すぐに噛まずにゆっくり食べると、しあわせがとろーんもとろけてきます。
朝はなに食べてもいい!っていう知識を元に、最近チョコは朝に食べていたんですが、カロリー消費のゴールデンタイムはお昼から15時くらいらしいので、またおやつ時間に戻したところです。
でも実は、あの爆発的だった食欲が今週に入ってからようやく収まって、月曜日からの3日間、単純に食べてる量が3分の2くらいになりました。
無理してるということはなくて、おなかが空いたら食べる、でも夜は我慢ってくらいで。
寒さに備えて慌しかった私の体も、ようやく冬支度を終えたようです。
よかったよかった。
あと今週は、膝の上のお肉が減って、足がまたシュッとしました🦵
あと顔も🥸
1年半前に撮った写真を旦那さんに見せたら、「あらー、パンパンだったね、全然違うね、自分でもわかるでしょ?」って言われました。
純粋無垢な子供に指を差されて「アンパンマーン!」と言われ、隣にいた親御さんが慌てふためいてしまうという経験が1度だけでなく2度もある私の立派な丸顔も、おかげさまで少しずつシュッとしてきました。
うぅ、ありがてぇ。
こんな感じでした。
あと2週間!
え、あと2週間?なんか書いててちょっと一瞬さみしくなっちゃいました。
泣かないぞ!楽しく続けるぞ!
レッツ特茶!
(決してサントリーの回し者ではありませぬ)
いいなと思ったら応援しよう!
![すい(ふーふーちゃんねる。)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46735008/profile_e0e4261c004798cf406da8a4abf4c6ce.png?width=600&crop=1:1,smart)