![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145730767/rectangle_large_type_2_2fdcef60392c1e8c72607e3284ef2fe9.jpeg?width=1200)
【本の感想・レビュー】逆引きキャッチコピー事典 / 長井謙さん
「この分野のキャッチコピー、どう考えよう…😵」をなくすために作られた本作。
![](https://assets.st-note.com/img/1719746185353-hbFDRleA7m.jpg?width=1200)
季節やシチュエーション、キーワード別 etc……に
キャッチコピーを見やすくまとめてくれています
SNSで人気であったり、広告業界の賞をとっているテッパンコピーまで幅広く網羅されていて読むたび心動かされる1行に出逢えます。
▼個人的に刺さったコピーを9つ紹介させて下さい▼
ち、のち、いのち 。
韻を踏んでいて耳心地いいキャッチコピー。血のその後がどうなるのかを端的にあらわせていて震えました
おしりだって、洗ってほしい。
クスッと笑える、おしり目線のキャッチコピー。秀逸
正解より別解
博報堂感、まる出しの単刀直入なキャッチコピー。これぞ博報堂。堂々たる。
愛に雪、恋を白。
言わずもがな「愛にいき、恋をしろ」といJR東日本の粋なキャッチコピー。スキーは白だけでなくピンクでもあるのです。
春はあげもの。
こりゃ1本取られたぁ!というキャッチコピー。端的かつユーモラス。まさしくお酒が呑みたくなる。
ICTる?
「ICT」と「愛してる?」をかけたキャッチコピー。ICTの硬いイメージが払拭されて、より身近に感じます。
結婚しなくても幸せになれるこの時代に私は、あなたと結婚したいのです。
ゼクシィってひと目でわかるキャッチコピー。本質を着いた言葉に、納得と共感しかありません( ߹꒳߹ )
人生は、冬ではなく、春で終わりたい。
保険、いや、生きるということの本質を着いたキャッチコピー。ぼくも、春に死にたい。
がんばる人の、頑張らない時間。
ドトールの場所的意味を、これほど分かりやすく表している一文はないなと。行きたくなるよね、ドトールに。
心に刺さった1行がありましたか?
あなたの心に刺さった1行や、ここにない心に残ったいるキャッチコピーがあればコメントで教えて欲しいです🥺✨
🔻🔻長井さんへのお仕事の依頼はこちらへ🔻🔻
では、また!