記事一覧
今日の漢字一文字は『徐』です😊✨
#自分のお店を持ちたい
今日の漢字一文字は『徐』です😊✨
今日もいつものように運動しているとやはり無意識に色んな事を考えちゃってました😊✨
今日はどんな事を考えていたかと言うと、「『こうなりたい自分』と『こうなりたくない自分』はどちらの方が行動力に繋がるか?」です😄
実はこの問題って今までに何度も考えた事があったんです。
ただ、いつも頭の中でぼんやり考えてたから答えが出なかったん
今日の漢字一文字は『囲』です😊✨
#自分のお店を持ちたい
今日の漢字一文字は『囲』です😊✨
今日も僕の願望の話になります😅💦
僕はあまり人に『囲』まれる生活をした事が無かったので人に『囲』まれて生きてみたいという気持ちが凄く強いです。
自分でお店を持ちたいというのもその願望を叶える為の手段ですね😊✨
お店は小さい方が良くてスタッフ4〜5人で回せるくらいの感じがいいなと思ってます😁✨
あまり大きなお店になると
今日の漢字一文字は『丸』です😊✨
今日の漢字一文字は『丸』です😊✨
この投稿は3月31日の分です😅
(現在4月1日16時50分です😅💦💦)
(さっき30日の分投稿したばかり😅💦💦💦)
今日は久しぶりに『丸』々1日休みでした。
今日は思ってた以上に身体の疲労が凄くてなかなか起き上がれず寝転がって過ごした時間が多かったです。
しかし、そういう過ごし方をしてしまうと後悔をしてしまう身体になって来ています😅💦
今日の漢字一文字は『絡』です😊✨
今日の漢字一文字は『絡』です😊✨
只今、4月1日の16時ですが、3月30日の分の漢字一文字です😅💦
後手後手ですんません😭
(エイプリルフールだけど嘘でも何でもないです💦)
今日は朝の仕事はお休みで夜の居酒屋さんの仕事だけありました。
前日まではそこそこ忙しかったみたいなのですが、今日はびっくりする程暇でした。
唯一1組だけ予約が入っていたのですが、その予約はうちのスタッフのお連
今日の漢字一文字は『脇』です😊✨
今日の漢字一文字は『脇』です😊✨
投稿が遅くなってしまいました😅💦
これは、3月29日の分です!
ごめんなさい😣🙏
今日は朝も夜も仕事があったのですが、どちらも『脇』役(サポート)に徹しました。
自分のメインの持ち場をこなしつつですよ😁✨
自分で言うのもなんですが(自分で言わないと誰も言ってくれない😅)僕はサポートが上手だなぁと思います。
名『脇』役です😁✨
そして、時
今日の漢字一文字は『間』です😊✨
今日の漢字一文字は『間』です😊✨
ここ3日『間』くらい朝と夜の連勤が続いております。
で、今日はやっと夜の仕事がお休みで束の『間』の休息でございます😊✨
そして、明日も朝と夜の両方とも仕事となっております😅💦
さすがにこれだけ連勤が続くと身体がきついのもありますが、時『間』もなくて運動に出かける事が出来ません😅💦
運動に出れない『間』は家で食事制限と腹筋だけ鍛える事にしていま
今日の漢字一文字は『賑』です😊✨
今日の漢字一文字は『賑』です😊✨
昨日の漢字一文字『久』の中でも書きましたが一度使った漢字をなるべく使わないように努力をしてきましたが、そうしちゃうといつか詰んでしまうので一度使った漢字も気にせず使うと決めて再び書き始めました😊✨
そして、早速今日は前に一度使った事がある『賑』という字にしてみました。
今日は朝と夜両方とも仕事があったのですが、どちらともコロナ前くらいの忙しさだったんです
今日の漢字一文字は『久』です😊✨
今日の漢字一文字は『久』です😊✨
お『久』しぶりです😊✨
今日は前回の投稿からかなり間が空いてしまいました😅💦
理由なんて何もなくて、1日書きたくないから書かなかったらそのままズルズル書かない習慣がついてしまいました😭💦
この漢字一文字、いつも違う漢字を書こうと思ってるんですけどもう思いつく漢字が一度出てきたものばかり出てくるんですよね😅💦
何故なら、僕の生活がルーティン
今日の漢字一文字は『公』です😊✨
今日の漢字一文字は『公』です😊✨
汗かきアピールタイムの時にもお話しましたが、今日もいつもの『公』園で運動をしていたんですね。
僕は今その『公』園でランニングと筋トレをやっています。
で、その『公』園には腹筋用に足が固定出来るベンチがあるんですが、僕はいつもそのベンチで腹筋、腕立て伏せ、スクワットを1セットとして、1セットやったらランニング2周という順序で
今日の漢字一文字は『軽』です😊✨
今日の漢字一文字は『軽』です😊✨
最近の投稿はダイエットに関する投稿に溢れていますが、実は体重は今も増加中です😅💦
しかし、ちゃんと対策は取っています。
やっと気持ち的にやらなければというモチベーションが芽生えて来ました😊✨
僕は昔から悩むのが苦手で物事を切り替える早さが売りです😁✨
なので、今回の悩みも『軽』く考えています😅💦
この漢字一文字も書
今日の漢字一文字は『理』です😊✨
今日の漢字一文字は『理』です😊✨
ここ最近、運動はしているのに体重が増加している事に悩んでいますが、僕は解決策を考えるのが割と好きな方です😊✨
さて、今回は『理』屈や『理』論でこの体重の増加を何とかしたいと思います。
体重が増加するという事はシンプルにカロリーの消費量が摂取量より大きいという事です。
しかし、カロリーというのは摂取しても消費しても目には見えないで
今日の漢字一文字は『意』です😊✨
今日の漢字一文字は『意』です😊✨
今日はここ1週間くらいサボってた汗かきアピールタイムの運動を久しぶりに行いました😊✨
一度気持ちが挫けてしまうと再び前のモチベーションに戻すのはかなりきついです😣
僕は今、『意』識改革をしなければなりません😅💦
食べる事を控えるという『意』識。
自分がやると決めた事をやるという『意』識。
最近は運動の時間になると「行き
今日の漢字一文字は『過』です😊✨
今日の漢字一文字は『過』です😊✨
最近は何も行動を起こす事がないままただ時間だけが『過』ぎていきます。
2月の途中から一度自分の弱さに負けてからなかなか復活する事が出来ません😢
ここ最近、運動も何日かしてないです。
毎日やってた事を数日間穴を空けてしまった事に凄く罪悪感を感じてしまって、それが凄く心の負担になってました。
これじゃダメだという気持ちはずっと
今日の漢字一文字は『直』です😊✨
今日の漢字一文字は『直』です😊✨
実はこの漢字一文字を4日間くらいサボりました😅💦
その理由を正『直』に白状すると挫折です😅💦
最初の1日目はただ、前日の分の漢字一文字を書き上げた後に当日分を書くのが面倒くさくなってしまって次の日に回そうとしたのですが、また次の日になると前日の分から書かないといけなくて、「面倒くさいなぁ」と思ってたら書きたくなくなって次の日になって