マガジンのカバー画像

じっくり読む

18
Noteを見ていて気になったモノ 後でジックリ読みたいモノ
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

悪性リンパ腫再発からの思い。

悪性リンパ腫再発からの思い。


はじめに

悪性リンパ腫の再発
あらためて、悪性リンパ腫について、気持ちを整理するために過去の【Note】を読み直して見ました。

悪性リンパ腫について

血液細胞(血液中に存在する細胞)の中の白血球が癌化することです。

原因は、ウイルスや細菌、遺伝的要因、免疫不全、化学物質への暴露、放射線など、さまざまな要因が考えられますが、すべてが解明されているわけではありません。

発症のピークは、70

もっとみる
そもそも「デザイン思考」って、なんだっけ?

そもそも「デザイン思考」って、なんだっけ?

フォレスト出版編集部の寺崎です。

先週ご紹介したこちらの新刊の続きです。まだ、こちらをお読みでない方は、ぜひチェックしてみてください。

本書では従来の「デザイン思考」をさらに進化させて実践的にした「超デザイン思考」が解説されています。

では、その「超デザイン思考」とはなんぞや?ということで、より深堀りした内容に踏み込んでみたいと思います。まずはそもそも「デザイン思考」とはなんぞやというところ

もっとみる
実質賃金低迷の主因は低労働生産性の誤解

実質賃金低迷の主因は低労働生産性の誤解

小売りや外食、賃上げ前倒し ビックカメラは12月から - 日本経済新聞

日本の実質賃金の上昇が海外に比べて大幅に遅れています。

そこで、日・米・ユーロ圏の一人当たり実質賃金の変動率を労働分配率、労働生産性、交易条件、労働時間に分解すると、一般的に実質賃金低迷の主因と言われている労働生産性は米国ほどではないものの、ユーロ圏よりは高くなっています。

対して、労働分配率の要因については、米国と日本

もっとみる
先の読めない時代は「デザイン思考」で切り抜けろ

先の読めない時代は「デザイン思考」で切り抜けろ

フォレスト出版編集部の寺崎です。

ビジネス(=ビジネス書)の世界では「○○思考」という括り方が、いつのころからか流行り始めました。エッセンシャル思考、論理的思考、アート思考……。

なかでも、いまいちイメージしにくいのが「デザイン思考」ではないでしょうか。そもそも「デザイン」って言葉が、わかっているようでわかっていない言葉の代名詞です。

グロービス経営大学院のサイトに掲載されている定義はこうで

もっとみる
信頼されるリーダーの8つの共通点

信頼されるリーダーの8つの共通点

日経COMEMO KOL / 株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております。

今回は、経営者としてよくご質問をいただく「信頼されるリーダーとはどういう人か」「どのような人がリーダーになれるのか」ついて私なりの考えを整理しまとめました。

大前提として、リーダーに必要な要素は目標への執着と

もっとみる
2025年の手帳は高橋さんに決定かな?

2025年の手帳は高橋さんに決定かな?

若いころ
黒い表紙の手帳は
なんか落ち着きすぎて
そしてオジサンくさくて
だから
システム手帳や
電子手帳など
いわゆる「THE手帳」ではなく
カッコいい手帳
を使うことに
こだわっていました。

そして
フランクリン
ほぼ日
ジブン
その他もろもろ
いろいろ使って

最後は
iPhoneやiPadのアプリで
落ち着きました。

そのはず
だったのですが

先日書店で
この手帳を目にした瞬間

もっとみる
「ほぼ日手帳」に学ぶ、息の長いヒット商品を生む経営手法と組織文化

「ほぼ日手帳」に学ぶ、息の長いヒット商品を生む経営手法と組織文化

上記の記事を参考にブログへ落し込みました。

はじめに:「ほぼ日手帳」が示す新しいビジネスモデルの可能性「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する株式会社ほぼ日の「ほぼ日手帳」は、発売から約四半世紀を迎えた現在も、根強い支持を得続けています。特に2024年8月期に海外売上高が国内を初めて上回ったことは、その成長が国内外で確固たるものになったことを示しています。一方で、大規模な広告展開をせず、ユーザーの口コミ

もっとみる