記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

文…ジーン・ウィリス 絵…ラケル・カタリナ 訳…前田あゆみ 監修…筧裕介『わすれないでね ずっとだいすき』

 大好きな孫のことを時々忘れてしまうおばあちゃん。

 そんなおばあちゃんを笑顔で慰める「ぼく」。

 二人のやりとりがあたたかくて切ない絵本。


 ※注意
 以下の文は、結末までは明かしませんが、ネタバレを含みます。




 おばあちゃんと「ぼく」は昨日会ったばかり。

 なのに、おばあちゃんは「ぼく」に、「しばらく会えなかったわね」と言います。

 おばあちゃんは昔のことは思い出せるのに、最近のことはちっとも思い出せないのです。

 だから「ぼく」は昨日の出来事をおばあちゃんにお話します。

 おばあちゃんの代わりに、「ぼく」が覚えているのです。

 新しく出来た幸せな記憶を。

 二人は今日も仲良く遊びました。

 その途中で、おばあちゃんは自分がどこにいるのか分からなくなり、不安になってしまいました。

 「ぼく」はおばあちゃんに「しんぱいしないで! たすけにきたよ!」と言いました。

 おばあちゃんはホッと一安心。

 二人で仲良くおうちに帰ります。

 大好きな孫のことを忘れてしまうことにショックを受けるおばあちゃんを、「ぼく」はこう慰めます。

なかないで、おばあちゃん。
だって ぼくは いつも ここにいるから、いつも おもいだしたら いいじゃない?

(文…ジーン・ウィリス 絵…ラケル・カタリナ 訳…前田あゆみ 監修…筧裕介『わすれないでね ずっとだいすき』から引用)

 と…。

 大切な人に物忘れが起こるというのは、周りの人にとってもショックなことです。

 なかなか教科書通りの接し方は出来ません。

 けれど、おばあちゃんと「ぼく」の交流は、一つの理想の形だと思えます。

 愛がいっぱい詰まっているから。



 〈こういう方におすすめ〉
 認知症をテーマにした絵本をお探しの方。

 〈読書所要時間の目安〉
 20分〜30分くらい。

いいなと思ったら応援しよう!

G-dark/本好きの頭の中
いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖

この記事が参加している募集