見出し画像

リビングのおもちゃ収納を、変えました!

こんにちは〜honaです!

今日は、リビングのおもちゃ収納をまた少し変えてみた件について残してみようと思います(^^)

先日、家庭版コーナー保育がなんとなく成功してて嬉しいと言う記事を書きました。
こちらはそこそこいい感じでワークしていたと思うのですが、一方で、ちょっと物が溢れすぎてしまい住所不定のものが多すぎたので、その辺を整理しつつ、子供の自由遊び・自発的な遊びを促せるような環境設定を目指したい、と思っていました。

もうすぐ夏休み。先日小1長男と夏休みのスケジュールを考えたことについても記事にしましたが、それはお出かけのことが中心でした。

しかしながら夏休みは、長い。お出かけだけでなく、おうちでの過ごし方について考えてみたときに、なるべく子供が自らやりたいと思ったことに取り組めるような環境設定ができたら良いのかなあと。

そのためには、子供部屋も別にあるんですけれども、おそらくリビングで過ごす時間も多いんじゃないかなぁと思うので、まずはリビングのおもちゃ収納を変えてみよう!と言うことで、夫とともに取り掛かってみました。

ビフォアは、こちら。
だいぶ、とっ散らかってます、恥ずかしながら^^; 特に左側の長男のデスクがやばめ。

だいぶごっちゃ・・・

つづいて、アフター立案時の図面はこちら。

雑な字で恐縮ですっ

3段あるうちの一番下は、ビフォアの写真右側の棚(夫作)をそのまま使い、上に追加する棚は今回夫がDIYで作ります。

収納のカゴなどはニトリで事前にげっと済み。

というわけでアフターはこちら!

相変わらず整然とはしないですね(;^_^A これからこれから。

目指したのは、以下の点です。

①制作、お絵描きにすぐとりかかることができること。そのために「素材コーナー」を追加。
 ただあんまりワークしない予感もあり、今後も要検討箇所。
②「完成品コーナー」を追加。新しく出来上がったものはここへ。以前のものはリビング内の別の収納スペースへ移動していく。
③いつもあっちこっちに置いてある「ゲームコントローラー」の定位置を設定。(これは私のイライラ予防)
④「お人形コーナー」を、ここに移動。

肝心の、子どもの反応はというと・・・実はこのあと出かけてしまったので、あまり観察できておらず(^_^;)
また明日、子どもの様子を見てみたいと思います。
ただどうやら年少長女は、配置が変わって絵本が目につきやすい場所に来たからか、すぐに「まま~ほんよんで~」と言ってくれました。よきよき。

では簡単になりましたが、今日はこのへんで。

お読みいただきありがとうございました^^!


hona

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?