木の耳の刺身
きくらげは木耳と書く。
形だけでなく触った感じが
まるで耳のようだ。
食べると歯ごたえがある。
最近は生のきくらげが
出回っているため、
干したものと違って
水で戻す必要がない。
そのままサッと茹でて
一気に冷やせば
弾力と歯ごたえ抜群の
刺身として楽しめる。
わさび醤油で食べると、
活きのいい鳥貝のよう。
酢の物や和え物も
こりこりと美味しい。
きくらげは食物繊維が
何とごぼうの3倍もあり
お腹の調子がよくなり
便秘解消となる。
ビタミンDも豊富で
骨や歯を丈夫にし、
低カロリーだから
ダイエットにもいい。
ますます好きになった
木の耳なのである。